home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ DOS/V Power Report 1997 September / VPR9709A.ISO / Olg / AUTOVIEW.DAT next >
INI File  |  1997-07-28  |  2KB  |  51 lines

  1. [Main]
  2. Menu1=INKPOT
  3.  
  4. [INKPOT]
  5. Title=INKPOT
  6. FirstMsg=猫耳振興会
  7.  
  8. FileDir=INKPOT
  9. waveDir=sound\wav
  10. MidiDir=sound\midi
  11.  
  12. Midi1=ORI2.mid,2
  13. wave1=ORI2.wav,2
  14.  
  15. File1= inkcg_51.FIF,10,ZOOM
  16. File2= inkcg_36.FIF,10,BLOCK
  17. File3= inkcg_42.FIF,10,BLIND
  18. File4= inkcg_43.FIF,10,DOWN
  19. File5= inkcg_14.FIF,10,BLIND
  20. File6= inkcg_22.FIF,10,BLOCK
  21. File7= inkcg_20.FIF,10,DOWN
  22. File8= inkcg_54.FIF,10,BLIND
  23. File9= inkcg_55.FIF,10,ZOOM
  24. File10= inkcg_56.FIF,10,BLOCK
  25. File11= inkcg_37.FIF,10,DOWN
  26. File12= inkcg_38.FIF,10,BLIND
  27.  
  28. Text1=「にゃぁ!」\nこれは人様におみせするCGじゃないような気がするんですが(^^;\nもともと宣伝用に描いた絵です\nけど、私自身は結構気に入ってます
  29.  
  30. Text2=「ひなたぼっこ」\nねこみみ娘が、草の上に座ってひなたぼっこ。いい天気だにゃって感じです\nが、青空ってかんじではないですね、しくしく\nもうちょっと青色系で空塗れば、もうちょっといいのに……
  31.  
  32. Text3=「ふぅ....」\n私の絵では珍しく、ほんとうに数えるほどしかない男の子の絵です\nPhotoShopを入手したばかりのころの絵なので\nいろいろ試してあがいているのがみてとれます
  33.  
  34. Text4=「ふみぃ...まだかなぁ..」\n勝浦のほうの海岸に行って、なにかに取り付かれたように描いた絵\nにぎやかな海岸もいいですが、人気の少なくなった海岸ってのも\nなかなかいい雰囲気ですよね
  35.  
  36. Text5=「私達は「イラナイモノ」なの?」\n仔猫を捨てる現場を目撃し、その勢いで描いちゃった絵です\nその仔猫の新しい飼い主探すの大変でした\nとりあえず、「動物を捨てるのはやめましょう」ってことです
  37.  
  38. Text6=「うにゃん?水浴び猫むしゅめ」\n一応初めて裸を描いた絵です\nが、裸でもえっちっぽくないのを目指して\n描いてみたのですがどうでしょうか?
  39.  
  40. Text7=「うにゃん(^^)、にゃんかちょーだい(^^)」\nなんとなく植物の部分を描いていたら、こうなってました\nなにかを期待する目でこっちをみつめる姿ってなんかいいですよね
  41.  
  42. Text8=「み!」\nいつだかのクリスマスの夜に、友達と集まって騒いでいるときに\nなんとなく描いたものを着色。しっぽの辺りのラインが……(^^;
  43.  
  44. Text9=「みきゃー、大忙しですぅ~」\nAT互換機導入記念に終了画面を自作しようと思って用意しました\LOGOW.SYSにするときは横を半分に加工しないとならないですが
  45.  
  46. Text10=「ふぅやっと片付いたですぅ」\n同じく、終了画面用です\nなんか最近メイドさんの衣装という絵が増えている気がします\n気のせいでしょうか(^^;
  47.  
  48. Text11=「お料理にゃー」\n実はこれもWindows95の終了画面(LOGOS.SYS)用です\nだいぶ前なので忘れてました(^^; 
  49.  
  50. Text12=「おつかれさまにゃん」\n同じく終了画面用に描いたものです\n当時、熱病のようにCGを乱造していた時期だったようで\nいまみるとなかり恥ずかしい出来です(T-T)
  51.