home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FreeWare Collection 2 / FreeSoftwareCollection2pd199x-jp.img / ms_dos / larc / users.man < prev   
Text File  |  1990-06-14  |  21KB  |  793 lines

  1.  
  2.  
  3. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  4.  
  5.  
  6. ________________________________________________________________________
  7.  
  8.                         LARC Ver3.32
  9.  
  10.                      圧縮機能付きファイル管理ソフト
  11.  
  12.                            ユ-ザ-ズ・ガイド
  13. ________________________________________________________________________
  14.  
  15.  
  16.  
  17.  
  18.  
  19.  
  20.  
  21. ●はじめに ........................................................    1
  22.  
  23. ●まずは使ってみる ................................................    2
  24.  
  25. ●使う前に ........................................................    2
  26.  
  27. ●書庫ファイルを解凍する ..........................................    3
  28.  
  29. ●書庫ファイルを更新する ..........................................    4
  30.  
  31. ●書庫ファイルに冷凍する ..........................................    4
  32.  
  33. ●書庫ファイルのリストを見る ......................................    5
  34.  
  35. ●書庫ファイルからファイルを削除する ..............................    5
  36.  
  37. ●簡易バージョン管理 ..............................................    6
  38.  
  39. ●自己解凍ファイル ................................................    7
  40.  
  41. ●その他 ..........................................................    8
  42.  
  43. ●ユ-ティリティソフト ............................................    9
  44.  
  45. ●質疑 ............................................................   10
  46.  
  47. ●おわりに ........................................................   11
  48.  
  49.  
  50.  
  51.  
  52.  
  53.  
  54.  
  55.  
  56.  
  57.                         1989年2月12(月)
  58.  
  59.                         三木和彦(NIFTY SDI00147)
  60.  
  61.       連絡先 : NIFTY(フォーラムSDRの会議室)及びPC-VAN(SIGサイエンスのフォーラム)
  62.  
  63.  
  64.                                                                         
  65.  
  66.  
  67.  
  68.  
  69. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  70.  
  71.  
  72. ●はじめに
  73.  
  74.  
  75.  
  76.  <ようこそ!>
  77.  
  78.  
  79.  
  80.  パソコン通信を始めると、ディスク上にログファイルが散乱し、使い始めた当
  81. 初これで10年は大丈夫と思った程の大容量を誇っていたハードディスクでさえ
  82. も狭隘になる。また、プログラムを作成している時など、その分割ファイルやイ
  83. ンクルードファイルなどが、いつのまにか散逸してしまったり、ファイル群を保
  84. 存する際に必要なファイルの複製忘れがあったりして、肝を冷やす場合もある。
  85.  
  86.  そこで、関連ファイル群を圧縮し、まとめることによって、これらの問題点を
  87. 解消しようとするソフトが、書庫管理ソフトである。さて、このソフトの特徴を
  88. 挙げてみよう。
  89.  
  90.         ________________________________________________________
  91.  
  92.         ◆通常の文書ファイルやプログラムでの圧縮率が高いこと
  93.  
  94.         ◆解凍速度は、高速であると評判のPK社の書庫管理ソフトと
  95.           肩を並べていること
  96.  
  97.         ◆ファイル選択機能なども付け対話モードを提供していること
  98.  
  99.         ◆再帰的なファイル圧縮ができること
  100.  
  101.         ◆ソースファイル群のファイル管理ができること
  102.  
  103.         ◆ディレクトリ名込みでファイル名を管理していること
  104.  
  105.         ◆自己解凍ルーチンが約500から800バイトと極めて小さ
  106.           く、自動実行機能、テロップ機能もあること
  107.  
  108.         ◆エラー入出力を活用し、実用的なレベルでのリダイレクト対
  109.           応となっていること
  110.  
  111.         ◆原著作権を所有している私は、ソフト利用に伴ういかなる金
  112.           銭も求めていないこと
  113.  
  114.         ◆マニュアルが日本語であるばかりでなく、プログラムそのも
  115.           のが日本語対応になっていること
  116.         ________________________________________________________
  117.  
  118.  
  119.  
  120.  
  121.  
  122.  
  123.  
  124.  
  125.  
  126.  
  127.  
  128.  
  129.  
  130.                                   - 1 -                                 
  131.  
  132.  
  133.  
  134.  
  135. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  136.  
  137.  
  138. ●まずは使ってみる
  139.  
  140.  
  141.  
  142.     【冷凍】A>LARC A TESTARC REFERENC.MAN COPYRIGH.DOC
  143.           REFERENC.MANとCOPYRIGH.DOCを冷凍して、TESTARC.LZSという名前の書
  144.           庫ファイルがカレント・ディレクトリに作成される
  145.  
  146.     【削除】A>DEL REFERENC.MAN
  147.                   A>DEL COPYRITH.DOC
  148.           まずは、該当ファイルをディスク上から削除する
  149.  
  150.     【解凍】A>LARC E TESTARC
  151.           先ほど削除されたファイルが解凍されているはずである
  152.  
  153.     【自己解凍ファイル作成】A>LARC S TESTARC
  154.           これを実行すると、TESTARC.COMという自己解凍ファイルが作成されて
  155.           いる。これは、先程作成したTESTARC.LZSにある凍結ファイルをLAR
  156.           Cを使用せずに自ら解凍してしまう自己解凍ファイルである
  157.  
  158.     【自己解凍】A>TESTARC
  159.           TESTARCを実行するだけで、LARCが無くてもREFERNC.MANとCOPYRI
  160.           GH.DOCが自動的に解凍される
  161.  
  162.  
  163.  
  164. ●使う前に
  165.  
  166.  
  167.  
  168.     【AUTOEXEC.BAT】
  169.  
  170.           このバッチファイルにおいて、環境変数LARCを指定すると、いつも使
  171.           用するスイッチがデフォルトとして設定される。なお、コマンドライ
  172.           ンで同じスイッチを指定した場合には、コマンドラインの方を優先す
  173.           る
  174.  
  175.                                   A>SET LARC=/N
  176.  
  177.           と指定すると、L命令でのリスト表示では1行モードになる。そこで
  178.           コマンドライン上で、
  179.  
  180.                                    A>LARC L /-N
  181.  
  182.           とすると、2行モードで表示される。また、複数のスイッチを指定す
  183.           る場合には、次のように指定する。
  184.  
  185.                         A>SET LARC=/N/L10/AREAD.ME/WE:\WRK
  186.  
  187.  
  188.     【CONFIG.SYS】
  189.  
  190.           LARCは作業ファイルなどをかなり使用するので、CONFIG.SYSにお
  191.           いて、FILESの最大値20を指定することを勧める
  192.  
  193.  
  194.  
  195.  
  196.                                   - 2 -                                 
  197.  
  198.  
  199.  
  200.  
  201. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  202.  
  203.  
  204. ●書庫ファイルを解凍する
  205.  
  206.  
  207.  
  208.     A>LARC E TESTARC
  209.  
  210.           TESTARC.LZSに含まれている凍結ファイル全てを、カレントディレクト
  211.           リ上に解凍するが、同一のファイル名であり、かつ、ファイルスタン
  212.           プが同じ場合には、解凍作業をしない。
  213.  
  214.  
  215.     A>LARC E TESTARC /C
  216.  
  217.           TESTARC.LZSに含まれている凍結ファイル全てを、カレントディレクト
  218.           リ上に解凍するが、同一のファイル名のものが既に有る場合には、オ
  219.           -バライトしても良いか否かを尋ねる
  220.  
  221.  
  222.     A>LARC E TESTARC /C /O
  223.  
  224.           TESTARC.LZSに含まれている凍結ファイル全てを、カレントディレクト
  225.           リ上に強制的に解凍する
  226.  
  227.  
  228.     A>LARC E TESTARC /ETESTDIR1\TESTDIR2
  229.  
  230.           TESTARC.LZSに含まれている凍結ファイル全てを、TESTDIR1\TESTDIR2
  231.           というディレクトリに解凍する
  232.  
  233.  
  234.     A>LARC E TESTARC /X
  235.  
  236.           TESTARC.LZSに含まれている凍結ファイル全てを、パスもろとも解凍す
  237.           る。なお、該当ディレクトリが無い場合にはそれを作成する
  238.  
  239.  
  240.     A>LARC E TESTARC /X /O
  241.  
  242.           TESTARC.LZSに含まれている凍結ファイル全てを、パスもろとも解凍す
  243.           る。なお、該当ディレクトリが無い場合には強制的にそれを作成する
  244.  
  245.  
  246.     A>LARC E TESTARC USERS.MAN REFERENC.MAN COPYRIGH.DOC
  247.  
  248.  
  249.           TESTARC.LZSから、指定ファイルを解凍する
  250.  
  251.  
  252.     A>LARC P TESTARC COPYRIGH.DOC
  253.  
  254.           TESTARC.LZSにある該当ファイルを画面に出力する
  255.  
  256.  
  257.  
  258.  
  259.  
  260.  
  261.  
  262.                                   - 3 -                                 
  263.  
  264.  
  265.  
  266.  
  267. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  268.  
  269.  
  270. ●書庫ファイルを更新する
  271.  
  272.  
  273.  
  274.     A>LARC F TESTARC
  275.  
  276.           TESTARC.LZSという書庫ファイルに冷凍されている凍結ファイルと同名
  277.           (パス名を含む)のディスク上のファイルとの作成日時を比較し新し
  278.           い場合のみ更新する。なお、該当ファイルが見つからない場合には注
  279.           意メッセ-ジを出す
  280.  
  281.  
  282.     A>LARC F TESTARC /D
  283.  
  284.           TESTARC.LZSという書庫ファイルに冷凍されている凍結ファイルと同名
  285.           (パス名を含む)のディスク上のファイルとの作成日時を比較し新し
  286.           い場合のみ更新する。更に、更新するしないを問わず、すべてのディ
  287.           スク上の当該ファイルを削除する。なお、該当ファイルが見つからな
  288.           い場合には注意メッセ-ジを出す
  289.  
  290.  
  291.     A>LARC F TESTARC /C
  292.  
  293.           TESTARC.LZSという書庫ファイルに冷凍されている凍結ファイルを強制
  294.           的に更新する。なお、該当ファイルが見つからない場合には注意メッ
  295.           セ-ジを出す
  296.  
  297.  
  298.  
  299. ●書庫ファイルに冷凍する
  300.  
  301.  
  302.  
  303.     A>LARC A TESTARC USERS.MAN
  304.  
  305.           USERS.MANをTESTARC.LZSに冷凍する。同名(パス名も含む)のファイ
  306.           ルが既に冷凍されている場合には、ファイルスタンプを比較して、旧
  307.           い場合にはその冷凍作業をしない
  308.  
  309.  
  310.     A>LARC A TESTARC TESTDIR1\*.* /R
  311.  
  312.           TESTDIR1ディレクトリ以下のファイルをすべてTESTARC.LZSに冷凍する
  313.  
  314.  
  315.     A>LARC A TESTARC LZ:*.* /
  316.  
  317.           LARC F TSTARC1 /D と同じ動作をする。
  318.  
  319.  
  320.     A>LARC A TESTARC USERS.MAN REFERENC.MAN COPYRIGH.DOC /C
  321.  
  322.           TESTARC.LZSに、指定ファイルを強制的に冷凍する
  323.  
  324.  
  325.  
  326.  
  327.  
  328.                                   - 4 -                                 
  329.  
  330.  
  331.  
  332.  
  333. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  334.  
  335.  
  336. ●書庫ファイルのリストを見る
  337.  
  338.  
  339.  
  340.     A>LARC L TESTARC
  341.  
  342.           TESTARC.LZSのリストをフルパスで表示する
  343.  
  344.  
  345.     A>LARC L TESTARC /N
  346.  
  347.           TESTARC.LZSのリストを1行モ-ドで表示する
  348.  
  349.  
  350.  
  351. ●書庫ファイルからファイルを削除する
  352.  
  353.  
  354.  
  355.  
  356.     A>LARC D TESTARC *.DOC
  357.  
  358.           TESTARC.LZSから拡張子がDOCのものを削除する。結果的にファイルが
  359.           無くなった場合には、その書庫ファイルを削除する
  360.  
  361.  
  362.  
  363.  
  364.  
  365.  
  366.  
  367.  
  368.  
  369.  
  370.  
  371.  
  372.  
  373.  
  374.  
  375.  
  376.  
  377.  
  378.  
  379.  
  380.  
  381.  
  382.  
  383.  
  384.  
  385.  
  386.  
  387.  
  388.  
  389.  
  390.  
  391.  
  392.  
  393.  
  394.                                   - 5 -                                 
  395.  
  396.  
  397.  
  398.  
  399. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  400.  
  401.  
  402. ●簡易バージョン管理
  403.  
  404.  
  405.  
  406.  この機能は,自分が欲しいと思っていた機能であり,他に範とするものはなか
  407. った.したがって,仕様などに熟成していない面が見られるが,今後,使用を重
  408. ねて熟成した機能に昇華させたい.
  409.  
  410.  
  411.  現在のバージョンの特徴は、次の通りである。
  412.         ________________________________________________________
  413.  
  414.         ◆ファイルを更新する場合,通常の書庫管理ソフトでは書庫上
  415.           同一名のファイルと置き換えてしまう.バージョン管理命令
  416.           を使用すると、従前のファイルを保存したまま新しいファイ
  417.           ルを収納できる
  418.  
  419.         ◆分割コンパイルなどを多用している場合において,たとえば
  420.           MAKEFILEに必要ファイルを記載しておけば,変更の
  421.           あったファイルのみをファイル名の指定無しに更新できる
  422.  
  423.         ◆タイプ7のバックアップファイルを存在しないものと仮定す
  424.           ることにより,通常の書庫に対する命令にも耐えられるよう
  425.           な構造とし,完全な互換性を担保したので,通常の書庫ファ
  426.           イルと同じく拡張子をLZSとした
  427.         ________________________________________________________
  428.  
  429.  
  430. 以下の例を試みるには、まずMAKEFILEというVMAファイルにバージョン管理情
  431. 報の文法に従って、書庫ファイル名、対象ファイル名を登録しておく
  432.  
  433.  
  434.     A>LARC I
  435.  
  436.           とするだけで書庫ファイルが作成される。その後、ソースファイルを
  437.           変更した後、書庫ファイルを更新する際にも、同じ用法で変更のあっ
  438.           たファイルのみが自動的に書庫ファイルに保存される
  439.  
  440.  
  441.     A>LARC O /V0
  442.  
  443.           これで、最初のバージョンが取り出される。
  444.  
  445.  
  446.     A>LARC V
  447.  
  448.           現在までの凍結ファイル変更記録一覧が表示される。
  449.  
  450.  
  451.     A>LARC M
  452.  
  453.           これを実行すると、最新のバージョン以外をすべて削除される。
  454.  
  455.  
  456.  
  457.  
  458.  
  459.  
  460.                                   - 6 -                                 
  461.  
  462.  
  463.  
  464.  
  465. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  466.  
  467.  
  468. ●自己解凍ファイル
  469.  
  470.  
  471.  
  472.  自己解凍ファイルは,特にネットワークにおいて便利なものである.書庫ファ
  473. イルで掲載するのは効率的であるが,書庫管理プログラムそのものを持っていな
  474. い方にとっては,まず書庫管理ソフトをダウンロードしなければならない.
  475.  また,自己解凍ファイルは他の書庫管理ソフトでも作成可能であるが,その解
  476. 凍ルーチンは大きく,10kバイト前後のファイルでは圧縮のメリットがなくな
  477. る.
  478.  LARCが提供する自己解凍ルーチンは約600バイト前後とコンパクトであ
  479. り,さらに,自動実行機能やテロップ機能も具備しているので,フリーウェアの
  480. 媒体としても活用できる.
  481.  また,ファイルの大きさが64Kバイトを越えるか否かにより,COMあるい
  482. はEXEを自動選択する.
  483.  
  484.  その他、AUTOLARC.BATというファイルが冷凍されている場合には、
  485. 自己解凍後に、そのバッチファイルを実行する。なお、コマンドライン上にパラ
  486. メータが有る場合には、その実行をパスすることができる。
  487.  
  488.  また、テロップ機能を具備し、自己解凍ファイルの実行において、解凍処理の
  489. 前にメッセージを出力し、その後yもしくはnキーの入力を待つ。この入力がn
  490. の場合には解凍をせずに終了する。
  491.  
  492.  以上述べて来た様に、フリーウェアの流通を念頭においた仕様を目指している
  493. のが、LARCの特徴である。さて、機能的には書庫ファイルから凍結ファイル
  494. を抽出するという手法をとっているので、既存の書庫ファイルからファイルを指
  495. 定して、それを自己解凍ファイルに出力するという文法になっている。従って次
  496. のようにすると、
  497.  
  498.  
  499.  
  500.     A>LARC S TSTARC
  501.  
  502.           TSTARC.LZSを自己解凍ファイルに転換する
  503.  
  504.  
  505.     A>LARC S TSTARC COPYRIGH.DOC
  506.  
  507.           TSTARC.LZSに凍結されているCOPYRIGH.DOCを自己解凍ファイルにする
  508.  
  509.  
  510.     A>LARC S TSTARC COPYRIGH.DOC /A
  511.  
  512.           TSTARC.LZSに凍結されているCOPYRIGH.DOCを自己解凍ファイルにし、
  513.           カレントディレクトリにあるAUTOLARC.DOCをテロップとして登録する
  514.  
  515.  
  516.  
  517.  
  518.  
  519.  
  520.  
  521.  
  522.  
  523.  
  524.  
  525.  
  526.                                   - 7 -                                 
  527.  
  528.  
  529.  
  530.  
  531. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  532.  
  533.  
  534. ●その他
  535.  
  536.  
  537.  
  538.     【書庫ファイルの内部変換処理】
  539.  
  540.                  ARCHIVE   ---->  ARCHIVE.LZS"
  541.                  A:\TOOL   ---->  A\TOOL\*.LZS"
  542.                   .         ---->  .\*.LZS"
  543.                   ..        ---->  ..\*.LZS"
  544.                   B:        ---->  B:*.LZS"
  545.  
  546.  
  547.  
  548.     【VMAファイルの例】
  549.  
  550.  
  551.  
  552.                   #    makefile for LARC.EXE         |コメント"
  553.                 ##    LARC310S                      |書庫ファイル"
  554.                ##    LArc.PAS  LZss.PAS            |対象ファイル"
  555.                ##    MakeFile                      |対象ファイル"
  556.                  larc.exe:     larc.pas lzss.pas     |コメント"
  557.                                 tpc $*                |コメント"
  558.  
  559.  
  560.  
  561.     【対象ファイルの指定】
  562.  
  563.  
  564.  
  565.           この仕様で、注意しなければならないことは、書庫ファイルにパス名
  566.           付きで冷凍されているファイルの指定は、パス名とともに指定しなけ
  567.           ればならないことであり、この辺りは既存の書庫管理プログラムに慣
  568.           れた方には混乱を招く恐れがある。次のようにファイル名の前にワイ
  569.           ルドカードを付けたり、nスイッチを使うことで、この混乱を退避で
  570.           きる。
  571.  
  572.  
  573.                  A>LARC E ARCHIVE *SOURCE.PAS"
  574.                   A>SET LARC=/N
  575.  
  576.  
  577.  
  578.  
  579.  
  580.  
  581.  
  582.  
  583.  
  584.  
  585.  
  586.  
  587.  
  588.  
  589.  
  590.  
  591.  
  592.                                   - 8 -                                 
  593.  
  594.  
  595.  
  596.  
  597. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  598.  
  599.  
  600. ●ユ-ティリティソフト
  601.  
  602.  
  603.  
  604.  LARC関連のユーティリティソフトについては,PC-VANサイエンスと
  605. NIFTY-SDRにおいて,次のユーティリティが発表されている.作者の方
  606. に感謝の意を表す.
  607.  
  608.  
  609.  
  610.  
  611.         PARASW.COM
  612.  
  613.                         MS-DOSのスイッチは/であるが,そのスイッチ
  614.                         を-などに変更するツールである.しかし,この機能
  615.                         は公開されていないファンクションコールを使用して
  616.                         いること,動作が不安定になること,に留意された上
  617.                         で使用されたい.
  618.  
  619.  
  620.         LTREE.COM
  621.  
  622.                         BUGMAN氏(7)の作品である.通常のDIR機
  623.                         能,正確には拡張TREE機能であるが,その機能に
  624.                         書庫ファイル中の冷凍ファイル名までも表示する機能
  625.                         を付加している.書庫の中のファイルリストも同時に
  626.                         得られるという便利なリストツールである.
  627.  
  628.  
  629.         UNSFX.EXE
  630.  
  631.                         益山氏の作品である.自己解凍ファイルを書庫ファイ
  632.                         ルに変更するツールである.必携ツールの一つであろ
  633.                         う.
  634.  
  635.  
  636.         LX.COM
  637.  
  638.                         小林氏(10)の作品である.メモリに常駐し自動実
  639.                         行ファイルの実行を監視し,バッチ内容を画面に表示
  640.                         し,実行を選択できるツールである.ウィルスなどの
  641.                         いたずら防止ができる.
  642.  
  643.  
  644.  
  645.  
  646.  
  647.  
  648.  
  649.  
  650.  
  651.  
  652.  
  653.  
  654.  
  655.  
  656.  
  657.  
  658.                                   - 9 -                                 
  659.  
  660.  
  661.  
  662.  
  663. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  664.  
  665.  
  666. ●質疑
  667.  
  668.  
  669.  
  670. 質問1  ARCと機能的に上位互換性といっているが誇大広告ではないか
  671.  
  672. 回答   別に広告しても、あまりメリットは受けないのだが、若干の誇大傾向
  673.           が有りますね。ARCの主な命令一覧と、それに対応するLARC用
  674.           法を説明しましょう。
  675.                arc h       larc h
  676.                arc a       larc a /n/c
  677.                arc m       larc a /d
  678.                arc u       larc a /n
  679.                arc f       larc f /n
  680.                arc d       larc d /d
  681.                arc x,e     larc e /c/n
  682.                arc p       larc p /n
  683.                arc l.v     larc l /n
  684.                arc w       larc /m
  685.                arc o       larc /o
  686.  
  687. 質問2  LARCをNIFtyからダウンロードしたのだが、それを他のネッ
  688.           トに転載してもいいか
  689.  
  690. 回答   「版権主張」さえ守れば事前了解無くてもいいですよ。但し、条件を
  691.           具備しない転載は。例えそれが一部であっても禁止します。例えば、
  692.           そのネットから他のネットに転載することを制限してはならないので、
  693.           何等かの事情により、それを禁止しているネットには転載できないこ
  694.           とになります。
  695.  
  696. 質問3  LARCのソースを商業誌に転載してもいいか
  697.  
  698. 回答   それも前の質問と同じですね。いいですよ。但し、「版権主張」を忘
  699.           れずに掲載し、次の事項も遵守することを忘れずにお願いします。
  700.              ・その商業誌から第三者が複製し、それを他の商業誌に転載するこ
  701.                とを制限してはならない。
  702.              ・原稿の買取形式のところは著作権の一部を売り渡すという契約で
  703.                行われている場合もありますが、LARCでは、それは禁止され
  704.                ています。あくまでも私が保有している著作権の一部の利用を商
  705.                利用も含めて認めているに過ぎないことに留意して下さい。
  706.  
  707. 質問4  マニュアルやソースを加筆修正して転載したいが、いいか
  708.  
  709. 回答   これもいいですよ。但し、原作も掲載し、加筆訂正箇所の明示とその
  710.           責任範囲を記載してください。また、その加筆訂正部分にも「版権主
  711.           張」が及ぶことに留意してください。
  712.  
  713. 質問5  LARCを有料で販売してもいいか
  714.  
  715. 回答   いいですよ。但し、付加価値を付けた場合においても、その付加価値
  716.           の部分にも「版権主張」が及ぶことに留意して下さい。また、複製が
  717.           自由であることを見やすいところに明示するようお願いします。
  718.  
  719.  
  720.  
  721.  
  722.  
  723.  
  724.                                   - 10 -                                 
  725.  
  726.  
  727.  
  728.  
  729. LARC Ver3.32                                                USER's GUIDE
  730.  
  731.  
  732. ●おわりに
  733.  
  734.  
  735.  
  736.  ’88年5月に手掛け,これほど頻繁にバージョンアップができたのも,致命
  737. 的なバグがあるにも関わらず,皆様方からの暖かい励ましがあった御蔭である.
  738. また,LARC関連ソフトが,意の有る作者から,徐々に掲載され始め,さらに,
  739. X68000ユーザでもあるROM男(8)さんにおいては,LARCの書庫が冷凍・
  740. 解凍できるX68000用ソフトを開発していることを聞くに及んで,嬉しさと
  741. ともに,私の手から徐々に離れて行き,やっと一人前のフリーウェアになったの
  742. かと言う喜びを噛みしめている.最後に,
  743.  
  744.  このソフトが今後も、様々な方によるサポートを経て、更に使いやすく、有用
  745. なソフトとして発展していくことを強く期待している。そのためにも、皆さんか
  746. らの機能アップのためのアイデア、バグ遭遇例等が必要です。これらの場として、
  747. 或は、今後のサポートの場として、NIFtyのフォーラムSDRの会議室とP
  748. C-VANのSIGサイエンスのフォーラムを提供しますので、是非ご利用下さ
  749. い。
  750.  
  751.  
  752.  最後になりましたが....ここに、
  753.  
  754.  LZSSのアルゴリズムとそこで使用している二分木検索アルゴリズムを紹介
  755. して頂いた奥村氏、LARCに組み込んでいる自己解凍ルーチンを発表した益山
  756. 氏、エラーハンドルを作成された勝間田氏、高速マクロを作成された古川氏に、
  757. 深く御礼の程を申し上げます。
  758.  
  759.  さらに...このマニュルを作成するにあたっては優れ物フリーウェアである
  760. finを活用させて頂きました。
  761.  
  762.  
  763.  
  764.  
  765. <参考文献(者)>
  766.  
  767.  1)B.W.Kernighan & P.J.Plauger 木村泉訳,「ソフトウェア作法」,共立出版
  768.  2)R.Stallman 竹内他訳「bit別冊 GNU Emacsマニュアル」,共立出版
  769.  3)J.L.Bentley,「Writeing Efficient Programs」,PRENTICE-HALL,INC.
  770.  4)J.A.STORER,「DATA COMPRESSION」,Computer Science Press
  771.  5)益山健    PC-VAN  SBA56403
  772.  6)奥村晴彦      PC-VAN  SCIENCE
  773.  7)BUGMAN  PC-VAN  SXE00409
  774.  8)ROM男      PC-VAN  CMA59466
  775.  9)吉崎栄泰      NIFTY   PFF00253
  776.  10)小林雅弘      NIFTY   SDI00365
  777.  11)勝間田淳      NIFTY   PFA00343
  778.                                              では..............グッドラック!
  779.  
  780.  
  781.  
  782.  
  783.  
  784.  
  785.  
  786.  
  787.  
  788.  
  789.  
  790.                                   - 11 -                                 
  791.  
  792.  
  793.