home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Maclife 13 / MACLIFE13-No-93-1996.ISO.7z / MACLIFE13-No-93.ISO / 参照素材 / byebye / Q1 next >
Text File  |  1996-03-28  |  1KB  |  6 lines

  1. Q1 どうしてシステムエラーが発生するの?
  2.  
  3.  システムエラーが起こると,Macintoshからのエラーメッセージがデスクトップ上に表示されます。たとえば『タイプ○○のエラーが起きました…』などです。これは「正常に動作することができませんでした。たぶん,理由はタイプ◯◯です。」とユーザーに警告を出しているのです。
  4.  たとえば,同じような機能を持った機能拡張がインストールされていたりすると,お互いに相手側の動作を妨害しあってしまい,正常に動作できなくなることがあります。その度合いが軽い場合に,システムエラーが発生するのです。 度合いが強くなると,フリーズやハングアップと呼ばれる,マウスやキーボードの操作を受け付けない状態になります。
  5.  Macintoshは機能拡張書類などの追加が簡単なため,気が付いたときには機能拡張・コントロールパネルなどのフォルダにファイルがあふれているという状況になりがちです。このような状態では,システムエラーが発生しやすいと考えておいたほうがいいでしょう。
  6.  極論すれば,管理されていない状態で,起動時に並ぶアイコンの数は,システムの不安定さの度合いとも言えます。他にも,ファイルが壊れていたり,誤った設定であったり,システムとバージョンが合わないなどの理由で,正常な動作が妨害されることがあります。このような場合にも,システムエラーが発生することがあります。このように,システムエラーが発生するのはソフトウェアが原因である場合がほとんどですが,まれにメモリ不良などのハードウェアが原因であることもあります。ただし,システムエラーが発生したからといって,必ずしもハードウェアが故障しているというわけではありません。