Libretto FAQ集 Ver.2.0 5-5

5- 5 [20:30:50] DOS窓でDOSの通信ソフトを使うには?


表紙へ 前ページへ 目次へ 次ページへ

★KTX
KTXとNIFPの組み合わせがHP200LXユーザーの間ではスタンダードです。設定は面倒ですが、動作が軽くて高機能です。
Niftyを含め、大手BBSを巡回するための各種マクロも発表されており(もちろん自分で書くこともできます)、いろいろなネットを覗く方、高速自動巡回で課金を節約したい方にお勧めです。Windows95用のNiftyログブラウザ”NifpWin32”との組み合わせで、快適な通信生活が楽しめます。
また、KTXにもWindows95で走る”KTXWin32”があり、マクロ等はDOS版と共用できますので、HP-200LXなどのDOSマシンと併用されている方、すでにDOS版を使っておられる方には便利でしょう。
★エアクラフト編
取扱説明書に従い各種の設定をしましょう。中でも環境変数の設定は重要です。

SET AIR=C:\(任意の作業ディレクトリ)

これがないと起動すらしてくれません。WINからの起動なら起動用バッチファイルに記述しておくのがよいでしょう。AIR CRAFT + NIFPもしくはTMENU + PADMES+ SONICで、ほぼ、NIFTERMと同じ機能をもちます。
※ただ、エアクラフトは実効速度がとっても遅いです。いくつか報告があったとおもいますが生DOSで1500cps、DOS窓では500cpsほどに低下してしまいます。このときの動きをみていると、画面表示が足を引っ張っているようです。 (通信中画面のスクロールがソフトスクロールなので無茶苦茶遅い) POCKET.RX(だったっけ(^^;))を組み込んで通信中の画面表示をカットしてしまえば、おそらくNiftermより早くなるでしょう。

また、Libretto50でカードモデムを使う場合などで、ポートがCOM4以降になる時はマルチポートRS-232Cドライバ「MCD」とMCD版AIRPC.EXEが必要になります。
[マルチポートRS-232Cドライバ「MCD」の入手先]
nifty:FGALTM/LIB/8/1157 MCD091.LZH 多回線RS-232C(PC98,IBM,FMR)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/sn015626.html
[MCD版AIRPC.EXE「AIRMCDPC.EXE」の入手先]
nifty:FGALTM/MES/18/1896 air driver for MCD(DOS/V)
nifty:FGALTM/MES/18/1957 airmcd*.exe 少メモリVer.
注: AIRMCDPC.EXEはISH形式で配布されています。解凍にはISHが必要です。
  ISHは、nifty:FGALTLB/LIB/4/245 ISH203A .LZH で入手できます。

[設定例]
参考までにMCD版AIR CRAFTの設定の例をあげます。

この例は、COM4(ポート3)として認識されているモデムカードをAIR CRAFTでCOM2(AUX1)として利用する例です。また、各種ファイルはC:\Airにあるものとします。

★ハード設定編
さて、これらのDOS版ソフトをDOS窓で動かす場合、「サスペンド/ハイバネ後などにカードモデムのポートが認識されなくなる」ことがあります。これは、

目次に戻る。 ページの先頭へ