Macintoshの場合:
最初に本CD−ROMに添付されている「Mac Install Me First
Installer」というインストーラを起動して「Kudo Catarog Reader」をハードディスクにインストールしておいてください。


本CD−ROMをマウントして上図のアイコンをダブルクリックしてください。すると使用許諾に関する注意が表示されます。
「Continue」ボタンを押して次に進みます。(中止する場合は「Cancel」ボタンを押します。)

次にインストールの種類を訊いてきます。通常は一番上の「Easy Install」を選んでください。
そして「Install」ボタンを押します。

右図の警告が表示されます。これはインストールが終了した後で再起動をするという警告です。問題がなければ「Yes」を押してください。「No」と答えるとインストール作業を中止します。

インストール先のディスクの選択画面です。インストールするディスクを変更したい場合は「Switch
Disk」ボタンを押します。
よければ「Install」ボタンを押してください。インストールが開始されます。

インストールが終了すると右図のメッセージが表示されます。「Restart」ボタンを押してください。Macintoshが再起動します。

Windows95の場合:
最初に本CD−ROMに添付されている「Kudo Internet MultiMedia Suite 5」をハードディスクにインストールしておいてください。
CD−ROMドライブに本CD−ROMをセットし、「スタート」メニューの「ファイル名を指定して実行」から、あるいはエクスプローラで本CD−ROMのファイルを表示して「VIEWER」フォルダにある「STARTUP.EXE」を起動してください。
起動すると以下のような表示が出ますので、左上の「コンピュータ・アイコン」をクリックしてください。

(インストールせずに終了する場合は、すぐ下の「ドア・アイコン」をクリックしてください)。
この後、いくつかの画面が表示されますので、順次ボタンをクリックして次に進んでください。
インストールをするためにはインストール用のファイルをハードディスクにコピーする必要があります。「Setup」ボタンを押して次に進んでください。

次にインストーラ画面が表示されます。「Next」ボタンを押して次に進んでください。

次にライセンスに関する規定が表示されます。読み終わったら「Yes」を押して次に進みます。

次の画面はソフトウェアをインストールする場所に関する質問です。通常は「C:¥KudoIMS5」ですが、Cドライブ以外にインストールしたい場合は「Browse..」ボタンを押してインストール先を指定してください。通常はそのままでよいので「Next」ボタンを押してください。
(インストール先のドライブを変更する場合でも、フォルダ名は変更しないでください)

インストールが終了すると、最後に右の画面が表示されます。本ソフトを使用する前にWindowsを再起動する必要があります。「Finish」ボタンを押してください。Windowsが再起動されます。
ご注意:
Kudoを消去(アンインストール)する場合には、エクスプローラで消さずに、必ず「アプリケーションの追加と削除」(コントロールパネルにあります)を使って「Kudo
Internet MultiMedia Suite 5」をアンインスト−ルしてください。
お使いのPCの環境によってはまれに以下に示すようなエラーメッセージが表示される場合があります。その場合は次のような対処法をお試しください。

1)以前にインストールしたKudoのファイルがハードディスクに残っている可能性があります。「アプリケーションの追加と削除」で、確実にアンインストールしてください。その後、再度インストールをしてください。
2)IMEにジャストシステム社の「ATOK11」を使用している場合はいったん他のIMEに切り替えてインストールしてみてください。なお、前回のエラーが発生する前に一部のファイルがインストールされている可能性があります。アンインストールを実行してから再度インストールし直してください。
|