Outlook Express の表示設定
ここで、Outlook Express の特定の要素を表示するかどうか、およびどのような方法で表示するかを決定する、ビューをカスタマイズできます。
- [基本]
- これらの設定値を使って、Outlook Express のインターフェイスのうち、どの要素を新しいユーザーが使用する既定のビューに含めるかを指定できます。
- ユーザーの既定としてフォルダ バーをビューに含めるには、[フォルダ バー] チェック ボックスをオンにします。
- Outlook バーを表示するには、[Outlook バー] チェック ボックスをオンにします。Outlook バーは、受信トレイなどの特定のフォルダを表示する水平のバーです。
- 電子メール フォルダおよびニュース フォルダの一覧を左側の列に含めるには、[フォルダ一覧] チェック ボックスをオンにします。
- Outlook Express ウィンドウの下側にステータス バーを表示するには、[ステータス バー] チェック ボックスをオンにします。
- MSN Messenger がインストールされて構成されている場合に、電子メールの連絡先に加えて、ユーザーの MSN Messenger の連絡先を一覧表示するには、[連絡先] チェック ボックスをオンにします。
- Outlook Express を起動するたびにヒントを表示するには、[ヒント] チェック ボックスをオンにします。
- [ツール バー]
- これらの設定を使って、ツール バーを表示するかどうか、およびツール バーを表示する場合は、そこにテキストを表示するかどうかを指定できます。
- ツール バーを表示するには、[ツール バーを表示する] チェック ボックスをオンにします。ツール バーは、Outlook Express ウィンドウの上端に表示されます。ツール バーには、よく使用するコマンドに対応するボタンが含まれています。ユーザーは、ツール バーを構成することができます。
- ツール バーのボタンにテキストを表示するには、[ボタンに文字列を表示する] チェック ボックスをオンにします。
- [プレビュー ウィンドウ]
- これらの設定を使って、プレビュー ウィンドウのオプションを設定します。
- ユーザーの電子メールおよびニュース メッセージの既定のビューにメッセージ プレビュー ウィンドウを含めるには、[プレビュー ウィンドウを表示する] チェック ボックスをオンにします。
- プレビュー ウィンドウをメッセージ一覧の下に配置される水平のウィンドウとして表示する場合は、[メッセージの下] をクリックします。
- プレビュー ウィンドウをメッセージ一覧の右側に配置される垂直のウィンドウとして表示する場合は、[メッセージの横] をクリックします。
- メッセージのヘッダー情報 ([送信者]、[宛先]、[CC]、および [件名] の各行) を表示する プレビュー ウィンドウ ヘッダー領域を含めるには、[プレビュー ウィンドウ ヘッダーを表示する] チェック ボックスをオンにします。
関連項目