フォルダやデスクトップでシングルクリックで操作するには
シングルクリックで項目を開くように設定すると、デスクトップやフォルダでも、Web 上と同じように操作できます。シングルクリックには 2 つの使い方があります。 アイコンおよびタイトルに常に下線を表示するか、ポイントしたときにだけ下線を表示することができます。
- マイ コンピュータまたは Windows エクスプローラで、[表示] メニューの [フォルダ オプション] をクリックします。
- [全般] タブをクリックし、[カスタム : 選択する設定に基づきます] をクリックし、[設定] をクリックします。
- 次のいずれかの操作を行います。
- Web ブラウザに表示されるリンクのように項目の名前に下線を付けるには、[ブラウザのように、アイコン タイトルに下線を付ける] をクリックします。
- マウスでポイントしたときにだけ項目の名前に下線を付けるには、[ポイントしたときにのみアイコン タイトルに下線を付ける] をクリックします。
注
- シングルクリックに切り替えると、ヘルプの説明と実際の操作が異なる場合があります。ヘルプに "ダブルクリックしてください" と記述されている場合は、1 回だけクリックしてください。
- 各項目のヘルプを表示するには、ダイアログ ボックスの右上の
をクリックし、目的の項目をクリックしてください。
関連項目