====================================================================== 【ソ フ ト名】 Kresta:ディレクトリだけコピー 【著作権 者】 木下 和久(K.z's) KGG02303 【対応 環境】 Windows 95 【動作 確認】 Windows 95 (FM TownsU HB) 【必要DLL】 MFC 4.2 ランタイムDLL(MFC42.DLL,MSVCRT.DLL) 【開発 言語】 Microsoft Visual C++ 5.0 Pro. + Sp3 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 【転載 条件】 自由。できれば、事前(事後でも可)メールをお願いします。 ====================================================================== ・ご利用条件  ・このソフトウェアはフリーソフトウェアとします。使用に関して制限等は一切あり   ません。  ・作者はこのソフトウェアの著作権を放棄するものではありません。  ・配布・転載等を行う時には、必ずオリジナルのファイルを配布・転載するようにお   願いします。また、その際には著作権表示は必ず明記して頂きます。  ・作者はこのソフトウェアの使用の結果生じた、使用者の財産に掛かる損害に対して   賠償の責任は負わないものとします。  ・作者はこのソフトウェアの不備・不具合に関して、使用者に対し修正の義務を負わ   ないものとします。  ・このソフトウェアを使用して、作者に無断で不当な利益を得る事は禁止いたします。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・インストール   適当なディレクトリを用意し、配布ファイル中の実行形式(DTreeCpy.exe)を複写  します。実行形式をエクスプローラからダブルクリックするか、ショートカットを作  成するなどして実行してください。  ※ このプログラムは、コモンコントロールのバージョンが古い場合(4.70未満)、   正常に実行できない場合が有ります。   (IE3.02以降がインストールされていれば多分大丈夫ですが・・・) ・アンインストール   このプログラムは、自身の設定情報等を実行形式と同じディレクトリにDTreeCpy.ini  というファイルを作成して保存します。レジストリには書き込みを行わないので、  DTreeCpy.exe、DTreeCpy.iniを削除すればアンインストールは完了です。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・大雑把な説明・・・   使用方法はいたって単純で、ディレクトリ階層構造をツリービュー上で編集し、希  望するドライブ・ディレクトリを指定して、そのディレクトリの下にツリービュー上  で編集したとうりにサブディレクトリを作成するだけです。   作成するディレクトリ構造は、ディスク上に既に存在するディレクトリを検索して  ツリービューに作り込む事ができますし、一から手作業で作り込む事もできます。   手順としては以下のようになります。    1)DTreeCpy.exeを実行    2)元になるディレクトリの選択 → ツリービューにディレクトリ階層を読込    3)サブディレクトリ名やディレクトリの親子関係を編集。      足りないものの追加や、余計なものの削除。    4)複写(作成)先ディレクトリの選択    5)作成実行    6)納得がいったらプログラム終了   一二度、テスト用のディレクトリで試して頂ければ何となくお判りになると思いま  す。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・画面説明  ・ツールボタン   (左から順に)   ・初期化     ツリービューの内容をクリアします。   ・複写元ディレクトリの選択      複写したいディレクトリ(階層)を選択します。ディレクトリの選択ダイア     ログが表示されますので、希望するディレクトリを選択してください。      選択されたディレクトリの配下に存在する全てのサブディレクトリをツリー     ビュー上に読み込みます。(選択したディレクトリそのものは含みません)   ・ディレクトリの追加読み込み(V.02.00 Rel5で追加)      「複写元ディレクトリの選択」と同様に、ディレクトリ階層を読み込み、     現在のツリーに追加します。   ・複写先ディレクトリの選択      ツリービュー上で編集したディレクトリ階層を作成する場所を選択します。      ディレクトリの選択ダイアログが表示されますので、希望するディレクトリ     を選択してください。選択されたディレクトリのパスは、画面下部のエディッ     トボックスに表示されます。   ・サブディレクトリ追加      ツリービュー上で現在選択されているサブディレクトリの下に新しくサブディ     レクトリを追加します。     ※ツリービュー上での編集という意味での”追加”です。ディスク上のディレ      クトリに追加(作成)する訳ではありません。   ・サブディレクトリ削除      ツリービュー上で現在選択されているサブディレクトリを削除します。     ※ツリービュー上での編集という意味での”削除”です。ディスク上のディレ      クトリを削除する訳ではありません。   ・タイムスタンプ、属性フラグの変更(V.02.00 Rel3で追加)      属性変更ダイアログを表示します。      ツリービュー上で現在選択されているサブディレクトリの、名前、ファイル     属性(隠し、リードオンリー等)、タイムスタンプの設定を行います。      デフォルトで、複写元と同じファイル属性が設定されます。   ・オプション(V.02.00 Rel3で追加)     複写元ディレクトリの検索時の動作を決めるオプションの設定を行います。     設定項目の意味については、下記の”その他”を参照してください。   ・複写(作成)実行      ツリービュー上で表現されているディレクトリ階層を、複写先ディレクトリ     (画面下部のエディットボックスで指定)の配下に作成します。   ・プログラム終了      プログラムを終了します。   ・バージョン情報      バージョン情報ダイアログを表示します。  ・ツリービュー    以下の一般的なツリービューの操作が行えます。    項目(サブディレクトリ)のドラッグ&ドロップによる移動。    項目(サブディレクトリ)のドラッグ&ドロップによる複写。(Ctrlキー併用)    項目のクリックによるディレクトリ名の編集。(PF2の使用も可能)  ・複写先ボタン、エディットボックス    複写先ボタンはツールボタンの”複写先ディレクトリ選択”と同じです。    エディットボックスに入力するディレクトリパスは、必ずしも実在している必要   はありません。(存在しないドライブは困りますが・・・)    相対指定は使用しないでください。(フルパスでない時の動作は不定です) ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・その他  ※オプションというほどたいしたものではありませんが、DTreeCpy.ini中の以下のキー   を書き換える事でディレクトリを検索している間の動作を変更する事ができます。    [Common]    NoExpandOnSearch=0 // 1 にすると、ツリービューの項目展開を抑制します。    SkipSystemDir=1   // 1 にすると、システム属性を持つディレクトリを無視              // します。    SkipHiddenDir=0   // 1 にすると、隠し属性を持つディレクトリを無視しま              // す。  ※ディレクトリを検索してツリービューを作り込んだ時に、隠し属性、またはシステ   ム属性を持つディレクトリは、色の薄いアイコンで表示されます。   また、属性変更ダイアログで隠し属性、またはシステム属性を設定した場合も同様   に色の薄いアイコンになります。  ※属性変更ダイアログは、いかにも、作成するディレクトリのタイムスタンプを任意   に設定できる様なi/fになっていますが、じつはできません。ディレクトリのタ   イムスタンプの変更方法が判明したらサポートする予定ですが、何時になるかは未   定です。ファイル属性の設定は可能です。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ・最後に  このソフトウェアに関するお問い合わせ・ご要望・ご感想等有りましたら、下記のメー  ルアドレスまでお願いいたします。 NIFTY : KGG02303 INET : kazu3613@dc.mbn.or.jp