英数字(M~Z)

K

Kernel (かーねる)
ミラーリングエンジンのこと。Culiet においては,カーネルと本体とを分離し,別プロセスで動作するようになっている。これにより,より安定性を高めることが出来るなどの利点があると,作者は思っている。clmiren.exe として提供されている。ちなみに,カーネルサンダースや kernel32.dll とは無関係。

R

Registry (れじすとり)
登録区分が「レジストリ」の時にプロジェクト編集でアイテムのトップに表示される。この区分のアイテムは,レジストリエディタを使って指定したキー以下をファイルに書き出す。これにより,より汎用的な復元が可能となる。ただし,レジストリを使用できる権限がなければならない。
RMS (あーるえむえす)
Removable Media Storage (リムーバブルメディア)のこと。FD/MO/CD-R/DVD-RAM 等の抜き差し可能なメディアのことで,このソフトウエアではこれらのために動作前にボリュームラベルをチェックさせることが出来るようになっている。

W

Win9x (ういん きゅうえっくす)
Windows 9x ともかかれている。Windows 95,Windows 98,Windows 98 Second Edition を指す総称。対して,WinNT とかかれている場合は,Windows NT 4.0 や Windows 2000 を指す。
Windows 95 (ういんどうず きゅうじゅうご)
某 Microsoft 社が開発した OS。作者は Preview Program を入手した覚えがある。3.1 からは良くなっていたが,今ではといとい。NT お勧め。ちなみに,この OS での動作は確認できないため,保証されない。
Windows 98 (ういんどうず きゅうじゅうはち)
某 Microsoft 社が開発した OS。95より良くはなっているが,リソースが足りないと言う弱点は残ったまま。やっぱし NT を進める(笑)。動作は確認されているが,今後は SE での確認のみとなる。
Windows 98 Second Edition (ういんどうず きゅうじゅうはち せかんどえでぃしょん)
某 Microsoft 社が開発した OS。名前そのまま,第2版の Windows 98。中身は良くなっているようだが,逆に互換性に問題がある様子。しかし,それはハードウエア的問題であり,このソフトウエアには問題にならないはずである。98SE とも書いている。
Windows NT 4.0 (ういんどうず えぬてぃー)
某 Microsoft 社が開発した OS。作者はメインマシンで愛用している。安定性も高く,開発にはもってこいだが,いかんせんゲームができん(笑)。動くソフトも多いが,動かないものは全く動かない。W2K でなんとかなるだろう。
Windows 2000 (ういんどうず にせん)
某 Microsoft 社が開発中の OS。作者は Beta 3 を入手し,Beta 3 上で開発を続けた。ゲームも動作し,快適である。Win2K と略していることがある。
Win2K (だぶるつーけー)
Windows 2000 のこと。

Y

Y2K (わいつーけー)
Year 2000 Problem のこと。いわゆる2000年問題。このソフトウエアは,日付を二桁で扱っていないため,基本的に2000年問題はない。