faq

Internet TELETEXTのFAQ

 Internet TELETEXTクライアントについてのご質問が多数寄せられています。ここでは、代表的な内容を紹介しますので、参考にしてください。

questionMacintosh版を使っていると、接続待ちや受信待ちの時に何の作業もできなくなってしまうのですが。

answer Macintosh版の0.54では、この点を改善しました。受信待ちなどが起きても、他の作業に支障がないようにいたしましたので、ぜひ、バージョンアップをしてみてください。

question メニューやタイトルバーを消せるようにしてください。また、常に手前に表示できるようにしてください。

answer バージョン0.60のInternet TELETEXTでは、タイトルバー、メニューバーを消す機能を削除しました。これは、文字表示部でのダブルクリックにWebページへのジャンプという機能を追加したためです。今後、この機能については、分かりやすいインターフェイスを考察し、是非復活させようと思っています。
 Windows版の場合、常に手前に表示させる機能は、システムメニュー(左上にあるメニュー)にあります。このメニューの一番下、「常に手前に表示(T)」を選択してください。このメニューもトグルになっています。もう一度選択すると、通常の状態に戻ります。
 なお、残念ながら、Macintosh版にはこの機能はありません。


question teletext.impress.co.jpに接続しようとすると、「IPアドレスが分かりません」と表示され、接続できない。

answer Macintosh版では、Proxyの設定をしている場合にこの現象が起きることを確認しました。バージョン0.60では、この問題を解決しています。ただし、Windows版を使用していて、この問題が起きる場合など、残念ながら今のところ原因がはっきり分かっていません(DNS等の設定ではありません)。原因が分かりしだい、対処するつもりです。お待ちください。


question 「データの受信でエラーが発生しました。」というエラーで、接続が切られてしまう。

answer このエラーのように接続や受信時にエラーが発生する件についても把握しています。こういった現象については、Macintosh版ではバージョン0.53で、Windows版ではバージョン0.54で、エラーを回避するための改善を行いました。
 今後も接続や受信の安定性を高めていきたいと考えていますので、今後ともご利用ください。


question Macintosh版で、「gworldが作成できません。」というエラーメッセージが表示される。

answer 漢字Talk 7.5以降で、「ウィンドウシェード」の機能を使い、文字表示部を隠した状態でInternet TELETEXTを終了すると、次回起動時にこの問題が発生していました。 バージョン0.60ではこの問題を解決しています。


Copyright (c) Impress Corporation, Japan.
All rights reserved.
teletext@impress.co.jp