┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ EZ-SCSI V3.07J Rev.A ディスク 2/3 作成用 ┃ ┃ アップデートファイル 操作説明 ┃ ┃ 1995/11/15 ┃ ┃ アダプテックジャパン株式会社 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ------------------------- 1.このファイルについて ------------------------- 1.1 対象プログラム この差分ファイルは以下のバージョンのEZ-SCSIを対象としています。 (1) EZ-SCSI 3.06J Rev.B (2) EZ-SCSI 3.06J Rev.B より前の 3.XXJバージョンからアップデート された EZ-SCSI 3.06J Rev.B 相当品 1.2 ファイル内容 (1) EZSCSI .2 : EZ-SCSI 3.07J Rev.A 2/3ディスク作成用ファイル (2) README_2.TXT : このファイル自身 1.3 アップデート内容 (1) EZ-SCSIおよびEZ-SCSI98を統合 (2) Windows95環境で『SCSIスイッチ』プログラムの追加 (3) Windows95環境で、更新版Miniポートドライバの提供 (4) 追加ホストアダプタのサポート (5) 追加のCD-Rマルチセッションサポート (6) いくつかの不具合を修正 ------------------------- 2.アップデート方法 ------------------------- 下記の手順でアップデートしてください。尚、操作例は3.5インチフロッピー ディスクドライブがAドライブ、ハードディスクがCドライブであることを前提と しています。 2.1 必要なプログラムについて     以下の2プログラムが、アップデート作業を行う為に必要です。 (1) LHA.EXE: 配布ファイル名、LHA213.EXE     注1:ニフティサーブ等のパソコン通信もしくは雑誌付録のCD-ROMやフ ロッピーディスク等から別途入手してください。本アップデート ファイルには含まれておりません。 注2:両プログラムを作業するディレクトリにおくか、環境変数 "PATH" の設定されたディレクトリに入れておいて下さい。 作業手順:  (1)1.44MBフォーマットした空きフロッピーディスクを1枚用意します。 (2)空のサブディレクトリをハードディスクドライブに作成します。 操作例: mkdir \POI ^^^^^^^^^^ (3)上の操作で作成したディレクトリに「1.2 ファイル内容」の(1)のファ     イルを展開します。 操作例: LHA x 306B27A2 \POI\ *.* ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 注意: "\POI\"の部分はそれぞれご自分の環境に合わせて ┃ ┃ 適宜変更してください。 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ (4)ファイルを展開したディレクトリに移り、EZSCSI.2ファイルをAドライブの 空きフロッピーディスクにコピーします。 操作例: CD \POI ^^^^^^^ COPY EZSCSI.2 A:\ ^^^^^^^^^^^^^^^^^ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 注意: "\POI\"の部分はそれぞれご自分の環境に合わせて ┃ ┃ 適宜変更してください。 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 以上で EZ-SCSI 3.07J Rev.A 2/3ディスクの作成作業は終了です。作成したディ スクには下記の内容を記したラベルを貼って下さい。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃アダプテック EZ-SCSI Version3.07J Rev.A┃ ┃差分アップデート版 ┃ ┃ディスク 2/3 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃Copyright(c) 1992-1995 Adaptec, Inc.┃ ┃All rights reserved. ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ これ以降インストールを行う際には、このフロッピーディスクをお使い下さい。 ----------------------------------------------------------------------------- 謝辞: この差分ファイルを作成するのに以下のソフトウェアを使用させていただきました。 どうもありがとうございました。 LHA は、吉崎栄泰さんが作成されたフリーソフトウェアです。 LHA version 2.55b Copyright (c) H.Yoshizaki(吉崎栄泰), 1988-92 -----------------------------------------------------------------------------