--------------------------------------------------------------------------- 【名 称】 KashEDIT for OS/2 Version 0.98 Release 3.00 (δ2) 【登 録 名】 KE098300.ZIP 【制作者名】 ちあき 【掲載者名】 ちあき 【動作環境】 OS/2 2.x 以上の 32bit OS/2 【掲載月日】 2000/ 2/ 4 【検索キー】 EDITOR 【作成方法】 unzip ke098300 【動作確認】 OS/2 Warp Connect, OS/2 Warp 4 【ソフト種】 フリーソフトウェア (注) 【転 載 元】 KashNET 【転載条件】 許可制 (chiaki@attglobal.net または KGC00713 まで問い合わせ) --------------------------------------------------------------------------- 【内容紹介】  (A)概要及び特記事項  KashEDIT Version 0.98 Release 3.00(以下 KE/2) はOS/2コマンドプロンプト(VIO)で 動作する VZ Editor ライクなフルスクリーンエディタです。256個までのファイルの 読み込みと2個までの同時閲覧が可能です。起動時にすべてを読み込みオンメモリで動作 し、テンポラリファイルの作成等は行いません。したがってあまり大きなファイルの 編集作業にはむきません。現在 KE/2 はフリーソフトウェアとして公開していますが 最近流行のオープンソースやGPLのフリーとは違います。ここで言うフリーとは『自由』 ではありません『無料』です。フリーウェアという表記が適切でなくなった場合、KE/2 はレジスト料0円のシェアウェアとする可能性があります。  KE/2 δ2ではδ1に対し、以下の機能追加及びバグ修正を行いました。 ○一行入力エディタで38バイトしか入力できない。 ○ファイル名の変更を行っても終了時保存しますかと聞かない。 ○ブロック選択(^B)でカーソルを横移動させてコピー/カットを行うと1行少なく  処理される。 ○画面サイズぎりぎりの文字が削除(BS,DEL共)できない。 ○一行エディタで途中に文字を入力するとカーソルが文末に飛ぶ ○一行エディタが画面左端以外にあるとき右方向にカーソルをうごかせない。 ○ブロックコピーするだけで編集済になる。 ○ファイラーでファイルが一つも無いディレクトリを開くと固まる ○ファイラーで2000年作成のファイルの日付が100になる ○一行入力で上書きモード時でも挿入文字数がカウントされていた  (B)実行方法  適当なディレクトリに解凍後、パスを通し、コマンドラインから起動。 詳しくは同胞のmanual.txt参照。  (C)問い合わせ・サポート会議室など  サポートはBBS KashNETあるいは直接私へメール(chiaki@attglobal.net)して いただくか、@nifty fos2adv mes 7【日本の逸品】日本産オンラインソフト百科にて 行います。最新情報は http://www.netpassport.or.jp/~wchiaki/product.htm にありま す。尚、巡回頻度の低さから@niftyでのサポートには時間がかかる場合があります。 【ダウンロードファイル名】KE098300.ZIP