こんな時はこうしよう!!

[CD革命/Virtual Ver1.0-5.0]

Q.ゲームを始めたら動作がすごく重くてしょうがないんですけど

対象ソフト:虜(D.O.)等

A.本体の「CDキャッシュの設定」が指定通りになっていません。「コントロールパネル」→「システムのプロパティ」→「ファイルシステムのプロパティ」→「CD-ROM」で「アクセス方法を最適化」を『先読みなし』にして再起動して下さい。(Ver3.0以降では起動前に確認してくれる)

対象ソフト:永遠の都(ちぇりーそふと)等

A.DirectX未使用で、BGMにMIDIを使っているソフトを「高圧縮率」で仮想CDファイルを作成すると、BGMがもたったりPCMにノイズが入ったりする事があります。圧縮オプションを「標準圧縮」で作成して下さい。(Ver5.0では改善)

Q.キーCDチェックで先に進めないんですけど

対象ソフト:黒山羊~子羊達へ捧げる小夜曲~(E.G.O)等

A.Ver1.0ではこのソフトのキーチェックに引っ掛かります。Ver2.0以降を用意して下さい。

Q.CDトラックのデジタル取り込みが出来ない

対象ソフト:オーディオトラックのあるソフト全て

A.CD-ROMがツールのデジタル取り込みに対応していません。別途対応しているドライブを用意するか、アナログ取り込みを使用して下さい。(最近のSCSIドライブならほぼ対応している)

確認できている対応CD-ROM:I-O DATA PX12(12倍速)SCSI
                     PIONEER DR-706SDV(36倍速)SCSI
                     PIONEER DVD-114(10&40倍速)ATAPII
                     PC-9821Xa12内蔵(4倍速)ATAPI
                     PC-9821V10内蔵(4倍速)ATAPI

Q.[MixedCD]で第2トラックが途中で切れてしまう

対象ソフト:不夜城~引き裂かれた純潔~(デザイアー)等

A.CDドライブとの相性で、ソフトによってはデータトラックの構築が終了してからオーディオトラックの構築を開始するまでに時間が掛かる物があり、この場合「CD-ROMが止まったままオーディオトラックの構築を開始する」事があります。そうなるとCD-ROMの回転が始まる前にオーディオトラックの構築を開始してしまい、第2トラックが10秒程度で切れてしまいます。解決手段として、[データトラックの構築が終了してCD-ROMの回転が止まったらパネル右下の「一時停止」を クリックして(この時点では反応しない)さらにCD-ROMをイジェクトし、すぐに再挿入すると「一時停止」が「停止解除」になるのでドライブの回転が安定 したら「停止解除」する]事で正常構築出来ます。(CD-ROMドライブの種類にも依存します)

Q.表中には鳴るように書いてあるのにCD-DAが同時出力されないんですけど

対象ソフト:鬼畜王ランス(アリスソフト)等

A.パソコンに使用されている音源によっては、1つだけだと(単一音源では)PCMとCD-DAを同時に出力出来ない物があります。この場合は「PCM出力可能な音源を複数用意」しないと各説明の不具合にある様な症状が出ます。(例外として「DirectXを使用している」ソフトに関しては音源が1つでも同時出力されます)

単一音源でも同時出力出来るもの Creative SOUNDBlaster Live!(VALUE)
Intel810 内蔵PCM
Roland UA-100[USB音源]
単一音源では同時出力出来ないもの NEC 86音源
NEC X-PCM
QVision WaveStar
ENSONIQ AudioPCI

対象ソフト:奇跡~迷子の天使~(E.G.O)等

A.[音源飛ばし]です。Windows98で[CD革命/Virtual]を使用する事によって起きます。複数音源を使用しているのにCD-DAが出力されない状況になります。[VCDPLAYER]を組み込んでからゲームを起動する前に「何でもいいからWAVEファイルを鳴らして、その音が鳴り続けている間にゲームを起動する」様にして下さい。([SB Live!][UA-100 Wave 2]を使用している場合はこの症状は出ません)

対象ソフト:暗闇2(メロディ)等

A.[DA飛ばし]です。ゲームウィンドゥがアクティブになるとCD-DAが鳴らなくなる状況になります。(別のウィンドゥをアクティブにするとCD-DAが鳴る)
対処法として、[VCDPlayer]の代わりに[MP3Player]を使用すると鳴る場合があります。

Q.時々CD-DAが鳴らなくなるんですけど

対象ソフト:さよならの微笑み(k’Night)等

A.[VCDPLAYER]の仕様で、不正な処理で落ちない様ブレーカーが作動するみたいにBGM(CD-DA)が出力されなくなる事があります。シーンが変わったりセーブ・ロードしてやり直せば元に戻ります。

Q.レート高くして取り込んだのにゲーム中妙にCD-DAの音質が悪いんですけど

対象ソフト:WoRKs DoLL (TOPCAT)等

A.[VCDPLAYER]の仕様で、「出力されるCD-DAはPCMのレートに準じる」ので、いくら高レートで取り込んでもゲーム中で使われているPCMのレートが低いとCD-DAもそのレートで出力されてしまいます。(複数音源でも同様)

Q.プレイ中にいきなり動かなくなってしまう

対象ソフト:吐溜(ZERO)等

A.[V.A.症候群]です。Windows98で[発売元:ビジュアルアーツ]のソフト、及びファイル形式がこれに準じるソフトを仮想CD化して、「最小インストール」等で動作させた時に起こります。症状は「画面が止まる・音楽が変にループする・マウスが反応しなくなる・キーボードリセットが効かなくなる」で、再起動掛けた時に仮想CDファイルがFAT32ドライブにあると、時々ブート領域を破壊します。OSをWindows95で使うか、ソフトをフルインストールしてプレイする様にして下さい。(Ver5.0では改善)

 

[携速95/98/2000/Me/7]

Q.CDトラックのデジタル取り込みが出来ない

対象ソフト:オーディオトラックのあるソフト全て

A.CD-ROM若しくはI/Fがツールのデジタル取り込みに対応していません。別途対応しているドライブ並びにI/Fを使用するか、アナログ取り込みを使用して下さい。

確認できている対応CD-ROM:TOSHIBA XM-7002B(24倍速)ATAPI
確認できているI/F         :Intel810のU-ATA66I/F

確認できている動作しないI/F:PC-9821Rv20内蔵SCSI I/F
                  I-O DATA SC-UPCI

Q.仮想CDファイルが削除出来ないんですけど

対象ソフト:作成された全ての仮想CDファイル

A.仮想CDファイルを仮想CDドライブに挿入したままWindowsを終了すると、再起動してから仮想CDファイルを削除しようとした時に「Windowsが使用中です」と出て削除出来なくなります。イジェクトしてからWindowsを再起動して下さい。(まれに暴走してから再起動かけた時に「仮想CDが挿入されているのに未挿入扱いになりイジェクトも削除も出来なくなる事があります。この場合は「削除」ではなく「除去」をしてから手作業で削除する等の処置が必要です。)
 また、[携速Me]では、削除時にファイルの一括指定が出来るようになっていますが、これを行うと、先頭以外のファイルが削除出来ず、これ以降も残ったままになるので、「除去」してから手作業で削除する必要があります。

Q.表中には鳴るように書いてあるのにCD-DAが出力されないんですけど

対象ソフト:鬼畜王ランス(アリスソフト)等

A.パソコンに使用されている音源によっては、1つだけだと(単一音源では)PCMとCD-DAを同時に出力出来ない物があります。この場合は「PCM出力可能な音源を複数用意」しないと各説明の不具合にある様な症状が出ます。(例外として[携速98]の[Phantom Wave Mixer]が使用できるソフトに関しては音源が1つでも同時出力されます)

単一音源でも同時出力出来るもの Creative SOUNDBlaster Live!(VALUE)
Intel810 内蔵PCM
Roland UA-100[USB音源]
単一音源では同時出力出来ないもの NEC 86音源
NEC X-PCM
QVision WaveStar
ENSONIQ AudioPCI

Q.プレイしている最中にCD-DAが鳴らなくなるんですけど

対象ソフト:さよならの微笑み(k’Night)等

A.[音源喰い]です。Windows98で[携速98]使用する事によって起きます。CD-DAや効果音がどんどん重なって、遂には何も鳴らなくなる状況になります。OSをWindows95で使うか、CD-DAを使わないか、[Phantom Wave Mixer(マルチチャネル)]を使う様にして下さい。([SB Live!]を使用している場合はある程度緩和されます)

Q.プレイ中にいきなり動かなくなってしまう

対象ソフト:夢幻夜想曲 リニューアル(アプリコット)等

A.[携速95/98]は圧縮形態で動作させた時に「『不正な処理』で落ちる」等正常に動作しないケースがいくつかあります。この場合は仮想CDファイルを非圧縮で構築して動作する様にして下さい。

対象ソフト:未来のミルク(日曜石)等

A.[V.A.症候群]です。Windows98で[発売元:ビジュアルアーツ]のソフト、及びファイル形式がこれに準じるソフトを仮想CD化して、「最小インストール」等で動作させた時に起こります。症状は「画面が止まる・音楽が変にループする・マウスが反応しなくなる・キーボードリセットが効かなくなる」で、再起動掛けた時に仮想CDファイルがFAT32ドライブにあると、時々ブート領域を破壊します。OSをWindows95で使うか、ソフトをフルインストールしてプレイする様にして下さい。([携速Me]では改善)

 

[VirtualCD WITH ラピッドキャッシュ]

Q.ゲームを始めたら動作がすごく重くてしょうがないんですけど

対象ソフト:ムチムチセクシぃパフぇ(ティアラ)等

A.BGMがCD-DAで出力されるソフトの場合、たまに「無いドライブを必死に見に行く」物があります。この場合「CDドライブのアクセスランプが点滅して、動作がコマ送り状態になる」といった症状が出ます。オリジナルCDを用意するか物理CDドライブを全て切り離して下さい。

Q.プレイ中にいきなり動かなくなってしまう

対象ソフト:夢幻夜想曲 リニューアル(アプリコット)等

A.[VirtualCD WITH ラピッドキャッシュ]は圧縮形態で動作させた時に「『不正な処理』で落ちる」等正常に動作しないケースがいくつかあります。この場合は仮想CDファイルを非圧縮で構築して動作する様にして下さい。それでも正常動作しない場合は、ソフト自体をフルインストールする様にして下さい。

Q.仮想CDファイル構築中にいきなり止まってしまう

対象ソフト:[VirtualCD2]で作成する時

A.現在修正版待ちです。

Q.[MixedCD]には対応しないの?

A.現在修正版待ちです。(当分予定は無いとの事)

 

[マッハ激写2000]

Q.「CD未挿入エラー」が出る事がある

対象ソフト:憧れ~あこがれ~(フォスター)等

A.BGMがCD-DAで出力されるソフトの場合、[マッハ激写2000]ではたまに「CDドライブのCD-DAを無い物とする」物があります。この場合「CD未挿入エラー」が出ます。オリジナルCDを用意するか無視して下さい。

Q.作成出来ないソフトがある

対象ソフト:幻獣屋(ピンキィソフトM3)等

A.CDフォーマットが対応していません。[マッハ激写2000]は[ISO9660]又はそれに準じるものしか対応していないので、エンハンスドCDみたいな特殊フォーマットのCDは作成出来ません。

Q.仮想CDファイル構築中にいきなり止まってしまう

対象ソフト:プレゼントプレイ(デジアニメ)等

A.[マッハ激写2000]は仮想CDファイル作成時に圧縮指定をして実行すると、「作成中に『不正な処理』で落ちる」「作成した仮想CDファイルでインストールを行うと途中で『不正な処理』で落ちる」等正常に動作しないケースがいくつかあります。この場合は仮想CDファイルを非圧縮で構築して動作する様にして下さい。

Q.[MixedCD]には対応しないの?

A.現在修正版待ちです。

 

[極写2001]

Q.挿入したCD-ROMの情報が反映されない

A.CD-ROMのオートラン機能をOFFにしていると、[極写2001]が起動した後で挿入したCD-ROMの情報が反映されない事があります。この場合は一旦[極写2001]を終了してから再度立ち上げて下さい。

Q.CDトラックのデジタル取り込みが出来ない

対象ソフト:オーディオトラックのあるソフト全て

A.CD-ROMがツールのデジタル取り込みに対応していません。別途対応しているドライブを使用するか、アナログ取り込みを使用して下さい。

確認できている対応CD-ROM:MATSHITA DVD-RAM LF-D201(SCSI)

確認できている動作しないCD-ROM:TEAC CD-W54E
                      
PIONEER DVD-ROM DVD-114

Q.作成した仮想CDファイルが認識されない事がある

A.短時間で挿入→イジェクトを繰り返すと、挿入された仮想CDファイルがドライブごと見えなくなってしまう事があります。この場合は、一旦イジェクトしてから数秒置いて再度挿入して下さい。

Q.作成した仮想CDファイルが正常に動作しない事がある

対象ソフト:デュアルカラーズ(シフォン)等

A.作成時のオプション「高速読み込み」のチェックをONにしていると、CD-ROMの情報が正しく取得出来ない為、容量・ファイルの内容等がおかしくなり、インストール作業などが行えなくなるものがあります。この場合は、「高速読み込み」のチェックをOFFにしいて作成すれば正常に作成出来ます。

 

[ページ先頭へ]