特撮TV「宇宙刑事ギャバン」
オープニングテーマ
宇宙刑事ギャバン
作詞:山川啓介/作曲:渡辺宙明/編曲:馬飼野康二
歌:串田アキラ

再生
FORMAT0 FORMAT1

1982年3月3日から1983年2月25日まで【全44回】テレビ朝日系列で放映された。
彼「一条寺烈」は地球から5万光年の彼方のバード星人で宇宙刑事だった父「ボイサー」と地球人の母「一条寺民子」との間に生まれたが、宇宙刑事となるべく幼くしてバード星へ渡る。宇宙犯罪組織マクーの魔の手が地球へ迫った時、バード星の銀河連邦警察から地球へ宇宙刑事「ギャバン」として派遣された。
 宇宙刑事シリーズの第1弾として始まった事で「宇宙刑事」といえば”ギャバン”と返ってくるぐらい有名な作品。ちなみに、このシリーズは金曜夜7:30から次々と放送時間帯が変り、現在の「仮面ライダークウガ」の時間帯日曜朝8:00へ移る事になる。このギャバンこと「一条寺烈」役の俳優さんは、特撮TVでは良く見る人だ。覚えやすい顔とキャラクターなので「バトルフィーバーJ(バトルケニヤ)」や「デンジマン(デンジブルー)」などでもレギュラー出演していた事も鮮明に覚えている人も多いだろう。最近は見かけないが、Playstation用ゲーム「スーパーヒーロー作戦」(バンプレスト)に登場したキャラクターの中で絵が一番似ていたのも記憶に新しい。
 とにもかくにも、戦隊シリーズとならぶ特撮TVの定番となって今でも子供からおにいさんまで愛されているのは、ちょっと微笑ましい感じがして良い。残念ながら編者は、ちょうど家のTVが壊れた頃でスイッチを入れて30分間経ってやっと写るという状況であったため、殆ど見られなかったのだが歌はよく耳にしたので覚えている(音声は聴けた)。
【データ製作】Kings-Tower.