メモ:次のものを使用している場合は、通知マネージャを使用できません。
通知マネージャは、Adaptec Storage Manager を実行している他のシステムに、この (ローカルな) システムで発生したすべてのイベントを通知するツールです。システムのユーザは、通知リストにシステム名を入力します。リスト内の各システムは、ローカル システムで発生したすべてのイベントを通知されます。
通知マネージャを使用すると、以下のことを行えます。
通知マネージャは、デフォルトでは有効になっています。通知マネージャを無効にするには、[アクション] メニューの [通知を無効にする] をクリックします。通知マネージャを無効にした場合、イベントは生成されますが、リモート システムに送られません。
ラボ内のシステム A に Adaptec Storage Manager サブシステムをインストールします。イベントや問題を監視するためにシステム A 上で Adaptec Storage Manager を実行しますが、システム Aからではなくワークステーションから監視することを望みます。Adaptec Storage Manager からシステム A の通知マネージャを開き、通知リスト内にワークステーションを定義します。ワークステーションから Adaptec Storage Manager を実行しているときに、システム A で発生したすべての問題やイベントを通知されます。
メモ:電子メール通知マネージャを使用すると、電子メールでユーザにイベントを通知できます。これにより、Adaptec Storage Manager をインストールしていなかったり現在実行していないユーザに通知できます。
通知マネージャによって生成されるイベントには、次のものがあります。
システム上でイベントが生成されると、通知マネージャは通知リスト内の各システムに接続し、それらのシステムの Adaptec Storage Manager にイベントを送ります。通知マネージャが接続に成功してイベントを送った場合は、通知リスト内の [最後に送られたイベント] 列が更新されます。接続に失敗したりイベントを送れなかった場合、通知マネージャは次の処理を行います。
通知マネージャは以下のものから成ります。
イベント ビューアにイベントを表示することに加え、通知マネージャは、各イベントをログ ファイル RAIDNOT.LOG に追記します。このファイルが 200 KB を超えた場合、Adaptec Storage Manager はファイルを RAIDNOT.OLD にコピーし、新たに RAIDNOT.LOG を作成します。RAIDNOT.OLD がすでに存在する場合、Adaptec Storage Manager はそれを上書きします。
x-0712-ASM-00-04-JA