////////////////////////////////////////////////////////   MindArms Ver0.54  (試用版のリメイクのさらに試運転版) //////////////////////////////////////////////////////// [ジャンル]  2D格闘ゲーム、フリーウェア [プレイ人数]  1〜2人 [動作環境]  Windows98,Me,2000,XP (Macなどは不可)  出来るだけスペックの高いPC  DirectX7以降必須。 ////////////////////////////////////////////////////////// [最新の更新履歴]  Ver0.54 おまけストーリー追加       全技のキャンセル周り調整       その他いろいろ修正 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// [外国のかたへ] * English Manual does not exist. * If you don't know Japanese language, please translate using a translation tool. /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////  解凍時のファイルについて   MindArms.exe : 実行ファイル   ReadMe.txt : このファイル   Manual.htm : マニュアル keys.sav : キー配置などの設定ファイル(一度起動すると作成されます) replays : MAのリプレイデータ   Dat : ゲーム用のフォルダ(隠しファイル) html : マニュアル用のフォルダ。見る必要は無し。  MindArms.exeを起動すれば遊ぶ事が出来ます。  インストール   特に必要ありません   この文章が見れているのなら大丈夫です。   但し動作するかどうかは別問題です。  アンインストール   関係するフォルダをごみ箱に捨てればおっけーです。   レジストリは一切いじっていません。 ◆何か分からないことがあれば掲示板やメールで質問してください。   (ただし、「動きません。何でですか?」 などの一行質問は答えようがありません・・・) ////////////////////////////////////////////////////////// [初期ボタン配置]  1P  ↑、↓、→、← 移動      Z: 弱攻撃、 決定      X: 中攻撃、 キャンセル      C: 強攻撃、 ショートカット      V: 特殊行動  2P  J、K、L、I 移動      A: 弱攻撃      S: 中攻撃      D: 強攻撃      F: 特殊行動  ボタン配置変更は起動時に行ってください。  パッドが2つ以上接続されていれば2Pのパッドキー配置変更も出来ます。 [その他のボタン] SPACEキー: 一時停止 ENTERキー: スナップショット F1    : 経過時間の表示切替 F2    : トレーニングモードでモード切替 CTRLキー : スピード制限解除(おまけ) ////////////////////////////////////////////////////////// [基本動作]   マニュアルの方を見てください。  [システム]   画面上部のHPゲージが無くなってダウンすると負けです。   その下にある小さなゲージは耐久ゲージ(ダウンゲージ)です。   ダメージにより青いゲージが無くなって赤いゲージのみになるとダウンします。   耐久ゲージは、時間経過ですぐに回復します。   ダウン中、青いゲージは黄色で表示されます。   画面下部にあるゲージはMPゲージで、その横の数字はボルテージパーセントです。   このゲームでは、必殺技を使用するのにMPを消費します。   MPは時間経過で上昇しますが、その上昇度はボルテージパーセントに比例します。   ・・・まあ、やって慣れてください(^^;   詳しい事はマニュアルの方に載せています。 ////////////////////////////////////////////////////////// [作者より]   現在のところ、大まかなシステムがだいたい完成したかという所です。   これから先は6人目とストーリーをメインに作っていきます。   現在、このMindArmsは試運転版ですが、完成版になっても   フリーウェアで公開し続けます。   末永く見守ってやってください。  Created By 「 Fancy Factory 」    URL: http://hb8.seikyou.ne.jp/home/fjj/ Mail: fjjsecond@mail.goo.ne.じぇーぴー(ウィルス対策) ////////////////////////////////////////////////////////// [過去の更新履歴]  Ver0.52 インパクトダメージを調整       チャコのアイスフロッグにEXを追加       いろいろ修正(三蓮華を少し弱体化?)  Ver0.51 ボルテージバーストを実装       背景を1つ追加       いろいろ修正(バグや即死コンボなど)  Ver0.50 挑発を実装       JDC(ジャストディフェンスカウンター)を実装       チェイン・カンナ・チャコの声を正式導入  Ver0.46 ジャストディフェンスを実装       チャコのEXアローが強すぎたので修正       ストーリーモードに"恐怖の10人斬り"を追加  Ver0.45 全員の超必殺技を実装       チェインのEXじゃない落鳳陣でVPが減ってたバグを修正       その他色々微調整  Ver0.44 復帰バグ修正       ハードサバイバルに師匠ストーリー追加       その他いろいろ微調整&追加  Ver0.43 一部グラフィック変更       ジャンプ復帰直後に無敵時間を付けた       その他いろいろ微調整&バグ修正  Ver0.42 カンナ技性能変更       エイゲンEX技追加       その他いろいろ微調整  Ver0.41 エイゲン正式参加       エイゲンの技追加       その他いろいろ微調整  Ver0.40 キャラを一人追加(但しテスト運転)       微調整  Ver0.36a トレーニング絡みのバグとリプレイのバグを修正       チェインとカンナに技追加       MPゲージの増え方を変更       カンナ絵を変更       その他微調整  Ver0.35 ストーリーモード(仮)を追加       リプレイ関連を修正、強化       その他微調整  Ver0.34 背景を追加。       チャコに通常技追加。カンナにEX技追加       オプション追加       COM5の思考回路を改善       トレーニングで自動復帰をするように修正       その他微調整  Ver0.32 リザルト画面を追加。ラウンド数を設定可能に。       その他微調整  Ver0.31 カンナ、タカヤのキャラセレ絵を変更。       その他微調整  Ver0.30 カンナ参戦       その他、いろいろ微調整  Ver0.24 解像度をを320x240に戻す       古いPCでもMP3再生が出来るように改良       その他、いろいろ微調整  Ver0.24a 試験的に動作モードを640x480に変更(見た目はあまり変わりなし)       チャコ、タカヤに投げ追加       キャラ画面を正式変更       その他、ダメージなどの微調整  Ver0.23 ジョイパッド関連を調整。2Pやボタン変更可能に。       チェインに技暫定追加       その他各キャラの技を微調整  Ver0.22 チャコ、タカヤに技追加       その他各キャラの技を微調整  Ver0.21+ Escでキーを受け付けなくなるバグを解消       チャコの永久コンボを修正       COMの強さが当社比1,5倍(?)       その他細かい部分いろいろ  Ver0.21 キャラを二人追加(タカヤ、チャコ)      チェインの技を変更      しゃがみ攻撃・エリアルを追加      4ボタン目を導入      コマンド入力が8回に1回の確率で失敗するバグを解消 Ver0.20 公開 選択可能キャラ1人 ////////////////////////////////////////////////////////// [謝辞]  [タカヤデザイン] ゆかむしさん   link = "http://www.skipup.com/~yukamushi/" title = "道楽まにあ"  [MAイメージ絵] ルーコさん   link = "http://f27.aaacafe.ne.jp/~catryu/" title = "BLIND LINE" その他、この先出てくるキャラをデザインしてくださった方々。