|
【手順2】 TeraStationのIPアドレスを手動設定します
- 製品付属のCD-ROMから NASナビゲータをインストールします。
[スタート] - [プログラム] - [BUFFALO] - [TeraStation] - [BUFFALO NASナビゲータ] を選択します。
- 起動後、TeraStationの検索が始まります。
しばらくお待ち下さい。
- IPを変更したいTeraStationを選択し、「設定」-「IPアドレスを変更」をクリックします。
IPアドレスの右端の(空欄)の部分に "150" と入力します。
※ | パソコンのIPアドレスによっては、(空欄)が複数箇所ある場合がありますが、全ての箇所に"150"を入力します。 |
例) | 192.168.11.(空欄)の場合は、192.168.11.150と設定します。 |
- ユーザ名とパスワードの入力画面が表示されましたら、ユーザ名に「admin」と入力し、パスワードは以下をご参照ください。
※ | 簡単セットアップを行っている場合:
パスワードは「簡単セットアップの時に設定した値」のままで「OK」をクリックします。 |
※ | 簡単セットアップを行っていない場合:
「本製品添付マニュアルに記載されている値(管理者パスワード設定)」を入力し、「OK」をクリックします。 |
- TeraStationの設定画面が表示されましたら、右上の×印で終了します。
※ | TeraStationが検索されない場合は、ファイアウォール機能を無効にするか、ウイルス対策ソフトをアンインストールして再度検索をお試しください。
ウイルス対策ソフトの設定に関する詳細手順については、ソフトメーカ様にお問い合わせください。
|
|
|