Q
    Microsoftネットワーク用クライアントをインストールする方法
    
    
    A
    
    Microsoftネットワーク用クライアントをインストールする方法は以下になります。
    
    ・≪WindowsMe/98/95≫をお使いの方は【こちら】へ
    
    ・≪Windows2000/XP≫をお使いの方は【こちら】へ
    
    ※※重要※※
    上記手順「Microsoft ネットワーククライアントのインストール」は
    OSの設定になります。
    
    ネットワークの設定方法を含むWindowsの操作や仕様に関する質問については
    弊社では詳細にお答えすることはできませんので、あらかじめご了承ください。
    
    
    ■[Microsoftネットワーク用クライアント]をインストールする方法 ≪WindowsMe/98/95の場合≫ [Microsoft ネットワーククライアント]のインストール方法は以下の手順になります。 1.[スタート]-[設定]-[コントロールパネル]を開きます。 2.[ネットワーク]アイコンをダブルクリックします。 3.[追加]をクリックします。 4.[クライアント]を選択して、[追加]をクリックします。 5.[製造元]欄で[Microsoft]を、[ネットワーククライアント]欄で   [Microsoft ネットワーククライアント]を選択し、[OK]をクリックします。 6.優先的にログオンするネットワークに[Microsoft ネットワーククライアント]を   選択してOKをクリックします。  7.[OK]をクリックしてネットワーク画面を閉じます。   パソコンの再起動を要求された場合、画面の指示どおり再起動します。   再起動を要求されない場合、手動で再起動します。  ※WindowsのCD-ROMを要求された場合は、Windowsマニュアルのドライバの   インストール手順をご参照ください。  以上で操作は終了です。 先頭に戻る ■[Microsoftネットワーク用クライアント]をインストールする方法 ≪Windows2000/XPの場合≫ [Microsoftネットワーク用クライアント]のインストール方法は以下の手順になります。 1.[スタート]-[コントロールパネル]-([ネットワークとインターネット接続])-   [ネットワーク接続]をクリックし、開きます。  Windows2000の場合は、[スタート]-[設定]-[ネットワークとダイヤルアップ接続]を   選択します。 2.お使いの接続アイコンを右クリックして、[プロパティ]をクリックします。  (例:ローカルエリア接続、ワイヤレスネットワーク接続) 3.[インストール]をクリックします。 4.[クライアント]を選択して、[追加]をクリックします。 5.[Microsoft ネットワーク用クライアント]を選択し、[OK]をクリックします。 6.「Microsoft用ネットワーククライアント」が追加されたことを   確認し、[閉じる]をクリックします。 7.パソコンの再起動を要求された場合、画面の指示どおり再起動します。   再起動を要求されない場合、手動で再起動します。   ※WindowsのCD-ROMを要求された場合は、マニュアルのドライバの    インストール手順をご参照ください。   以上で操作は完了です。   先頭に戻る 以上