1.
|
|
|
①パソコン→周辺機器の順に電源をOFFにして、ケーブル類をすべて取り外します。
②付属の鍵で前面カバーを開きます。
③前面にある四隅のネジを取り外し、フロントカバーを取り外します。
|
|
|
2.
|
|
|
表示パネルを左にスライドさせます。
|
|
|
<取り付ける場合>
表示パネルを右にスライドさせます。
|
|
|
|
3.
|
|
|
|
|
表示パネルを本体の上に置きます。
|
|
|
|
|
4.
|
|
|
|
|
FAILランプが点灯した番号[①~④]のハードディスクカートリッジがある段の両端にあるネジを取り外します。
|
|
|
|
|
5.
|

①ネジを取り外した段を引き出します
※表示パネルを接続しているケーブルを傷つけないようにご注意ください。
|
|
|
<取り付ける場合>
表示パネルのケーブルを挟み込まないようにご注意ください。
|
|
|
②FAILランプが点灯したハードディスクを固定しているネジ(2箇所)を取り外します。
|
6.
|

ハードディスクからケーブルを取り外し、別売のカートリッジ付ハードディスクTS-OPHD-2UHTシリーズに交換します。
|
<取り付ける場合>
ケーブルの抜けがないようしっかりと取り付けます。
|
|
|
|
7.
|
取り外した逆の手順で元どおりに組み立てます。
取り付け時に注意すべきポイントがある場合は、各手順の中で<取り付ける場合>として説明してありますので、必ずご参照ください。
|
|
|
8.
|
ケーブル類をすべて元の状態に接続し、TeraStationの電源をONにします。
|
|
|
9.
|
TeraStationの設定画面を表示します。
【 TeraStationの設定画面表示方法 】
|
|
|
10.
|
|
|
トップ画面に表示されているエラー情報をクリックします。
|
11.
|
以降は画面の指示にしたがってハードディスクの構成を復旧してください。
|
|
以上でハードディスクの交換は完了です。
|