Sin

 おしごと: 「重役出勤」



DS26号を買って下さった方おひさしぶり、はじめての方はじめまして。
前号までで燃え尽きてしまい、今号のDSではな〜んもしてないSinです。
いや、ほんのチョットは手伝いもしてましたが。



で、前号に掲載された『WanderWonder 〜遺志を継ぐ者〜』ですが、
バグだらけで本当に申し訳ありませんでした。
これに関しては、もう謝るしかないんで、ホントにすいませんでした。

で、お詫びって訳でもないんですが、ちょいとばかしネタばらしをば…。
(「俺は全部自力で探すぜっ!!」てな人は読み飛ばしちゃってね)



まず、第一章で手に入る鉄球を持ったままコンバートしたデータで第三章を進めていると、
あるタイミングで武器屋のオヤジが特別な武器をくれます。
この武器、『AT10』とあまり強くないように見えますが、実は『会心撃 LV8』が付いてたりします。
それに加え、耐久値が高くて修理費が格段に安いし、結構使える武器なんですよ、はい。
まあ、お金がありあまってる人や、強いアイテムを持ってる人にはどうでもいいでしょうが、
そうじゃない人はぜひ使ってみてください。

次に、3号続いた○○の最後でもらえるアイテム。
そして、闘技場で100階まで行って、受付のおねえちゃんに話しかけるともらえるアイテム。
この二つのアイテムには、似たような効果が付いてますが、
前者は3号続けて○○をやってくれた人だけのアイテムなんで、
オマケとして『全耐性25%』が付いてたりします。
まあ、このアイテムに付いてる効果自体が、本当に役に立つかというと微妙なんですが、
使い方次第では便利にもなるんで、お好みで使ってやってください。

これは知ってる人も多いかと思いますが、念のため。
第3章で手に入る腕輪ですけど、みんな使ってますか ?
「あ〜そういや、魔法が派手になるねぇ」といってるあなたに朗報です。
腕輪に対応した属性の付いた武器で、ため攻撃をしてみましょう。
あ〜ら不思議、ため攻撃がパワーアップします。
使い方によっては非常に強力なんで、ガンガン使っちゃってください。
ちなみに腕輪は3種類あります(「炎」と「氷」と…アレです)。

でもって、気付いてない人が多いと思われるアイテムの情報です。
ジノ君が最後に行くことになる、あのダンジョン(?)ですが、
よ〜っく見ると、空間に床が点滅している場所が1ヶ所だけあります。
で、その床を足場にして渡って行くと、そこには宝箱が…。
ちなみに、クリアしちゃうと二度と行けない場所なんで、クリアしちゃった人はゴメンなさい。

、最後に皆さんが一番知りたがっているであろう、黄金のかぼちゃのありかです。
とはいっても、完全に教えちゃうのはアレなんで、大体の場所とヒントだけにしときます。
まず場所ですが、外マップに2個、地下墓地に2個、神木に3個、教会本部(大聖堂含む)に3個、
オマケダンジョンに1個、そしてクリア後に遊べるアレの景品で1個、の合計12個です。
で、おそらく1番見つからないのは、地下墓地の黄金のかぼちゃだと思いますが、
地下墓地にいる□□の中で、1ヶ所だけ△△△をしてないのがありますよね?
その場所で、他の□□に△△△してない物を△△△すると、黄金のかぼちゃが手に入ります。
なんか伏せ字だらけになっちゃいましたが、まあヒントということで勘弁してください。
ちなみに、今号で12個集めてもらえるアイテムは、かなり笑えるのでぜひ見てください。

最後といっておきながら、もう一つついでに。
エンシアの町の闘技場ですが最下層はあります。
いや、ホントに。
ちなみに、第二部の闘技場にも最下層はあります。
いや、ホントだってば。
つーわけで、相当な時間と覚悟と精神力のある方は、底を目指してがんばってください。



で、話は変わりますが、実は今『WanderWonder』のパッケージ版の仕事をやってたりします。
連載時には出来なかった追加や修正も多少はやってたりしますんで、
「WanderWonder最高っす!!」っていってくれる人は、ぜひともコレを買っちゃって、
ジノ君との冒険をもう一度楽しんでみちゃったりしてください。



それでは、多分ないと思いますが、もし機会があれば、また何処かでお会いしましょう。
さいなら。