「なぞぷよエディタ」
おたよりコーナー


なぞぷよといっしょに送られてきたおたよりを
ちょっと紹介してみようかな、という突発企画。
少しの間、つきあってね。





 
岐阜県 下嶋生美さんのおたより(?)
 秋ナス
 
 フロッピーディスクを補強するためのダンボールの切れ端に書かれていた、謎の一言。あて名と同じ筆跡のようなので、下嶋さんが書いたのは間違いないようなのだが…。
 なぞぷよのリプレイデータを見たら全部ナスグレイブ、さらに「ナス」と配置されたなぞぷよもでてきたよ。さらに使っているぷよの色も、紫と緑のナスグレイブカラーというこだわりよう。なので、これはきっとナスグレイブへの応援メッセージにちがいないね。ということにしておこう。



佐賀県 ぴゅよぴゅよさんのおたより
 送り方がよく分からないんですけどこれでいいのかなぁ。
 これからも楽しいゲームたくさん作ってね。
 
なぞぷよデータをメールで送るときの注意!
 フォルダごとメールにおとす(ドラッグ)しても、ショートカットができるだけでファイルは添付されないよ。面倒でもファイルを1つずつつかんで、メールにおとしてね。
 これからも楽しいゲームをたくさん作るようにガンバるよ。



埼玉県 小林弘和さんのおたより
 はじめまして。

 約1年半ぶりになぞぷよの問題をつくってみました。
 4問しかありませんが、まあまあの出来かなと自分では思っています。
 よかったら使ってください。

 ところで、問題は随時募集とありますが、次号のDSに掲載されるためには大体いつ頃までに投稿すればよいのでしょうか。DS本誌に書かれてあれば便利だと思います。
 
 なぞぷよ、よかったので使わせてもらうね。
 送ったなぞぷよがいつ掲載されるのかだけど、早くて半年、遅くて1年ぐらいになるよ。長く待たせてゴメンね。



埼玉県 火乃華バルさんのおたより
 今日和! 初めまして、暑い暑い夏も過ぎようとする頃、かなり勉強に飽きてヒマなので、なぞぷよでも作ろー、という訳で、作ったついでに送ってしまえ、という訳で、送ってみました〜! 今回は、(というか初めて)気合いを入れて、5時間もかけて作りました〜(全10問)。本当は1つだけだったんだが、どうせ送るなら、ということで、10問も作っちゃいました〜。ということは1問30分? 時間かけたので、採用する、しないにかかわらず、全部見てほしいです。…えっ、そんな時間ないって…。というか、これすら読まれてない気分…(し〜ん)。まー、いいや、問題の答えはリプレイの方にしておきました〜。採用されると、むっちゃうれしいです。
 
 去年の夏は暑かったな〜(遠い目)。もう季節は春だね。ごめんなさい。タイムラグは許してね。
 おたよりはきちんと読んでいるからね。なぞぷよも採用したので、むっちゃ喜んでね。


 
鳥取県 999さんのおたより
 ファミ○にヤリ込み送った…
 けど採用されなかった。キビシィー。
 ちなみに内容は『とこぷよ』(ぷよSUN PS版)で
     99999999
   Max連鎖 
   ERASE  9999
   NAME  999
 画面が9だらけ。
 
 いまひとつ、すごさが伝わりにくかったのかな。
 もうやっているかもしれないけど、こんどは「ぷよぷよ〜ん」でのヤリ込みに挑戦してみてね。
 おたよりとは関係ないけど、999さんのなぞぷよは、一部修正して収録しているよ。999さんオリジナルのなぞぷよは、さらに難しいのだ。興味がある人は、自分で入力して挑戦してみてね。


 
鹿児島県 山下謙亮さんのおたより
 問題送りマース!!
 応援してマース!!
 よろしくお願いしマース!!!
  ひそかに一周年おめでとうございマース
 
 送ってくれてありがとう!
 応援もありがとう!
 でも採用するにはちょっともの足りないな。
 山下さんのなぞぷよについて書いたので読んでみてね。
 また送ってくれるとうれしいな。





れ・ん・ら・く

山口県 いかZさん
千葉県 尾竹克仁さん

送ってくださったフロッピーディスクに問題データが入っていませんでした。
本誌「DSのあそびかたのページ」でセーブデータの「待避」方法を確認して、
もういちど送ってください。よろしくお願いします。





最後まで読んでくれてありがとう。
またおたよりを紹介できたらうれしいな。
それじゃあ、またね。