開発後記
 どうも。ぷよぷよ〜んパーティーJavaゲーム、DS出張版に関わったMSYです。

「ぷよぷよ〜んパーティーJavaゲーム」各ゲームについてひとこと。
 「パネルdeばくぷよ」
 何の変哲もない「15パズル」ですが、操作性にはけっこう気を配ってあります。 具体的にはパネルを複数枚まとめて動かせる機能と、右クリックで番号表示機能ですね。 それでも、苦手な人には関係ないかもしれませんが……。
 「ばくぷよミステイク」
 悪いけど、今回は徹底的に凝らせてもらいました。 まず、間違いが全部で30個もある ! ( ←各方面から「やりすぎ」の声が(笑) )。 初級編は、簡単な間違いが10個(固定)。 上級編は全3面。各面とも間違いが10個(難易度を考慮に含めたランダム)です。 さらに、プログラム本体が共通なのをいいことに最上級編まで作っちゃいました。 ここでは30個の間違いが全部表示されていますが、制限時間が異様に短くなっています。 全部覚えないとクリアは無理です ( ひでー )。
 「クリックTHEばくぷよ」
 今回の目玉というか自信作です。けっこう熱くなれるゲームです。 作者のベストスコアは33000点台です(1/21現在)。頑張ってください。 コンパイルホームページ上のスコアランキングのトップなんか4万点台がでちゃってます。 どうやって出したんだろう……?
 「ばくぷよミステイクMOVE」
 ……ノーコメント。
MSYの平凡な日常
 厳島神社に初詣
 友人に触発されて初詣は宮島の厳島神社へ。 突然思い立ったので、だれも友人がつかまらず、結局ひとりで初詣。 退屈だった。シカがたくさんいたけど、元気がなくてガッカリした。 せっかく名物なのだから、もっと豪快に暴れ回って頂きたいものである。 そうすれば、もっとスリリングな初詣が楽しめるに違いない。 噂では、季節によっては人間よりシカの数の方が多くなるそうだ。恐るべし、宮島。
 携帯・PHS
 携帯かPHSを買いたい今日この頃。 各社のパンフレットをかき集めてきたり、公式サイトを覗いたりして価格調査中。 問題は、着メロである。私はとにかく和音の着メロがやりたい。3和音くらいはほしいところだ。 そういうわがままを言っていると、途端に事態はややこしくなる。 さらに、いろんな要因が複雑に混ざり合って絶妙のハーモニーをかもし出しており、すんなりとは決められそうにない状況。 でも、電話会社選びはともかく、機種選びはそれほど迷わずにすみそうだ(今のところ限定されてるからね…)。
 和音の着メロを買った際には、真っ先にN○Kの「きょうの○理」のテーマを入れたいと思っている(オイ)。 あと、「ル○ンIII世のテーマ」のイントロ部分のみがループする、などの案も捨てがたいところだ。
今回の一言 : 「寝耳にミミズ」