テキストの部




 今回は珍しいことに、メール投稿はなくて、ハガキ、便箋での投稿が3通です。
こんなこともあるんだな、などと思っていると、メールをゲットしたという幾羅さんから
テキストの部へ投稿がメールで届きました。しかし今回の掲載にはちょいと間に合いません。
次回掲載します。おたのしみに !! さて、それではいってみましょう !!


 こんにちは。猫と猫です。

 みなさんいーですよね。カワイー絵、いっぱいかけて。 ウチ(自分)なんかアヤシー絵しか書けなくて…(泣) まあ いっか !

 ウチって猫が好きなんですよ。だからペンネームもこのとーりです。 猫にかかわるペンネームの人はみんなそーなんでしょーかね。 「ねこっちさん」、絵、うまいですね。猫、好きですよね !! ( ←ごーかい(汗) ) とかいっていてもうまくなるわけじゃないし…まあ いっか !! ( 2回目 )。 ねこっちさんラブ(はぁと)ですね。 みなさんにもいいたいけど言ったらいったで書ききれない…。

 そういえば、シェゾ×××派というのがあるみたいですね。ウチは…どうなんだろう。わかんないな…。 まあ いっか !! ( 3回目 )  なにはともあれウィッチは好きです(はぁと)。 ( カワイ―― ! x10 ) でもなんでだろう? ウチの好きなキャラってほとんど女の子……(汗)。 ウチ…女だよ(汗)なんで? けどやっぱりウィッチは好き !! かみの長い子って好きなんです(はぁと)( サラサラ ) けど、ほんとーにすきなのは性格かもしれません。プライドがたかい子はなんか好き(はぁと)  なんかウチあやしい……。けれども、やっぱりド○フはいい !! オイーッス !! サイコー !! あ、ごめんなさい、またびっちりと…で、では…… !! ( ピュー ) にげる音

< 静岡県浜北市 P.N. 猫と猫 さん >


 「ネコ」が入るペンネームの人って、けっこう多いですね。 猫と猫さんをはじめ、ねこっちさん、未化猫さん、魅毛猫仔さん、あと月見遊織さんの前のPNも「こねっこ」だったし。 あと、他にも何人かいらっしゃいます。うちの社員にもちらほらと…。みなさんネコ好きなんでしょうか。

 女の子でも、女性キャラが好きって人はけっこういます。そんなに変ではないと思いますよ。 長い髪が好きというのは私も同じですね。風になびいたりするシーンなんか、いいですよね。

 猫と猫さんの世代でド○フ観と、私の世代でのド○フ観はかなり違うんだろうなぁ…。 テキストは多くて結構 !! どんどん送ってくださいね。お待ちしています。




桜優希

 今日和。桜優希でス。

 「DS24号のHTMLが開けない〜」とか言ってましたが、10/1、コンパイル様から電話をいただいて、ちゃんと開けるようになりました ! 大感謝 ! ちゃんとWFCも見れます(はぁと) ご丁寧にどうもありがとうございました(はぁと) それでは、そろそろ失礼します。

 まさか電話がくるとは思いませんでした。 なんて良い会社なのでしょうコンパイル様は(はぁと) ホントにありがとうございました(はぁと)
 …私ってパソコンおんちなのかも(汗)

< 高知県香美郡 P.N. 桜 優希 さん >


 説明しますと、桜優希さんが、このハガキの前に、テキストコーナー宛に「DS24号のHTMLが見れない」という内容の投稿を送ってくれていたのです。 それがユーザーサポートに回って、今回の対応となったわけです。

 ユーザーサポートのレモンティ佐々木氏曰く「ちゃんと見れるようになって、なによりです。」とのことです。 こちらも、ちゃんと見れる環境になってもらった方がうれしいです。ウィッチ様ファンクラブは見てほしいですからね。 これからは、トラブルの質問などは、直接ユーザーサポートに問い合わてくださいね。その方が、きっと早く解決します。




 やほぅ。
久しぶりにお手紙かきます。あさひ橙です。
学校がはじまってしまって、ちょっとかくヒマを削られてしまいましたが、投稿まだまだがんばるよ。

 …なんでもないのに、時々「ふっ」と寂しくなることってあるよね。なにもないのに。
そんなときに授業中に(コラコラ)詩をかきました。

<寂しさのウラガワ>
 どうして?  どうして?
 ココロに吹く  スキマ風よ
 …どうして急に  こんなに寂しくなるの?
 いまは  しあわせなはずなのに
 いまは  うれしいときのはずなのに
 なんだか  寂しい…

 別に  両親の仲がわるいとか
 友達と  ケンカしたとか
 そういうワケじゃないのに
 ある時  なんだか"ふっ"とふりむくと
 きみが  やってくる
 どうして?  どうして? …どうして?

…以上です。

 どうでした? 詩って、自分の考えてるコトとかがでてくるんだよね。どうしても。 だから詩を人に見せることって自分をバクロしてることになる、と橙は思う。 最初は恥ずかしかったけど、描いててよかったと思う。 ( この"描く"っていうのっは字違いじゃなくて、"えがく"ものだと思ったから )

 前回の詩「うつのも」恥ずかしかったって?
 フフフフフ それは橙の策略かもね(はぁと)(悪)

 さて、今回の詩のことなんだけど、みんなどこかに「寂しさ」を抱えてるんだと思う。 今の時代が寂しいからなぁ。理由はよくわからないんだ。

 とりあえず、今話したいことはこれだけ。 次に書きたいこともうまっているので、それはまた今度書きます。
       じゃ。
ウィッチと同い年の あさひ橙より。

 おまけ。ほうきで空とべたら、通行の邪魔にはならないよね。 皆クルマじゃなくてほうき使えば…って、とべないんだって(笑)。 でも、橙たちにも「想像力」とう魔力があるもんね♪ 橙はクルマの免許とんないよ。宣言だ !! くうきよごれるし、人ハネたくないし(笑)

< 東京都大田区 P.N. あさひ橙 さん >


 時々ふと寂しくなること…ありますねぇ。 私なんか、時々「人間って、なんなんだろう」とか、「死って、なんなんだろう」とか、「宇宙ってなんなんだろう」とか、 何の脈絡もなく突然ヘビーなことを考えたりすることもあります。

 自分の思いを詩に書き留めておくというのは、素晴らしい事だと思います。ぜひ、続けていってください。 あと、詩を「書く」じゃなくて「描く」という発想には、はっとさせられました。

 また、恥ずかしいステキな詩を送ってください。お待ちしてます。




まだやってます・・・第11回
-愛の絶叫部屋-



 大台を突破し、ますます叫びにも魂がこもるこのコーナー。 今回の絶叫者はあぽさんです。ではどうぞ !!

ウィッチ様 今度こそ魔導の主役 !!

< 神奈川県横浜市 P.N. あぽ さん >


・・・ありがとうございました(笑)。
次回の絶叫者は咲耶さんを予定しています。
みなさんも叫びたいことがありましたら、「愛の絶叫部屋」係までどうぞ(笑)。
※このコーナー宛じゃなくても、大きいフォントで叫んでいるテキストなどを送ると
このコーナーに引きずり込まれる可能性が高いのでご注意ください(笑)。





もどる もどる

(C)COMPILE