テキストの部




 今回のテキストの部はボリュームたっぷり !
なんと、 咲耶さん&しゃべるくんによる、小説2連発 !!
ほかにも、あさひ橙さんからバースデーカードが届くなど、内容も盛りだくさん !!
ちょっと遅くなったけど、東京ゲームショウの話題なんかも掲載しています。
それではどうぞ !!


ウィッチ誕生日おめでとう !! 15歳おめでとう !! ってなわけで、小説をまたまた書いてみました☆ どうぞ !! ( ←何が?? )

☆ウィッチのハッピーバースデー ( セリリのぱ●りです。)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は、10月31日です。ウィッチの誕生日・・・。
「はぁー、今日くらい研究をやめようかしら??」
ウィッチはメテオを研究していた。

ドンドンドン!!
「?いったいなんですの??うるさいですわ!」

「ウィッチー今日誕生日でしょ??」
「そうですけど・・・・。」
「僕んちでウィッチの誕生日パーティーしようよ!!」
「えっ・・・・、いいんですの?」
「いいからはやくーーー」

「な〜んか、嫌な予感がしますわ。」

タタタタタッ

「はやく僕んちいこうよ!!みんな呼んであるからー」
「はいはい。」


こうして、アルルの家で誕生日パーティーをすることになりました。
とりあえず、アルルの家の前まできてみると・・・・・・。

「は〜ら〜ほ〜ろ〜ひ〜れ〜は〜れ〜♪」
「ハーピー、君は歌ってないほうが・・・・」
「はらほろ♪」
「ちょっと、うるさいわよ!!」
「おまえが欲しい!!」
「この変態が!!女王乱舞!!!」
バキバキバキッ
「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

「あ〜あ〜。僕の家がつぶされそうだよ。」
「なんなんですの??この騒ぎ。」
「まぁいっか。中に入ってみよ。」

ガチャ。

「誕生日おめでとう!!」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。五月蠅すぎますわ。」
「おまえがほ・・・」

バキッ
「もう、なんでシェゾがきてるんだよう。呼んでないのに・・・・。」
「べつにいいじゃねーか。」
「とりあえず、何するんですの??」
「みんなからプレゼントがあるのだ。」
「楽しみですわ〜。」
「それじゃあはーぴーからね。」
「わかりましたわ〜♪ウィッチさんのために、今日まで歌の練習をしてきましたわ〜♪」
「え゛!!」

す・・・
みんなは耳をふさぎました。

「ウィッチさん♪誕生日おめでとぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
やっぱり、ハーピーは音痴

「それじゃあ、みんなはあとでウィッチにプレゼント渡してね。」
「まってください〜♪まだあるんですの〜♪」
ダダダダダダダダッ

みんなは一目散に退散していった。

「ひどいですわ〜〜〜〜(;_;)」


「んじゃあ、改めて・・・」
「ウィッチ誕生日おめでとう!!」
「ありがとう」


こうして、ウィッチはみんなで祝ってもらいました。
でも、もう帰らないといけない時間です。

「それじゃあ、そろそろ家に帰らないと。おばあちゃんも心配してますし。」
「んじゃあ、きをつけてね。」
「うん・・・。」

ガチャ。

トットットットッ

「ウィッチ!!待ってくれ!!」

「何ですの??」

「・・・いや、女が一人、こんな夜中に帰ってったら危ないだろうと思ってな。まあ、ウィッチなら襲われる心配もないけどな。」
「なんですって!!!」

バコッ
「う・・・・いてーじゃねーか!!」
「一言多いですわよ!!」
「せっかく人が心配してやってんのに・・・。」
「もう、一人でかえりますわよ!!」

だだだだだだだだだだ
「可愛くねー」

「もうっ!!あの時は優しかったのに・・・・」

トットットットッ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

あー、俺はLOVE話が、描けないんだな・・・・。 だから途中で切ってある。すまん。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ようやく、ぷよの頁が出来ました。( 前から出来てたんだけど、ぷよのコンテンツが少なかったため )
アドレスは、 http://www2s.biglobe.ne.jp/~takuan/
です。よろしければきて下さいね。 ( 一応CGIも有ります。)

< 京都府京都市 P.N. 咲耶 さん >


 な、なんてところで話を切るんですか!? これじゃ、続きが気になって夜も眠れません。 すれ違う心と心、これから2人はどうなるのかッッッ!!? …っていうことで、続編希望(笑)。

 なにはともあれ、みんなが祝ってくれるのはうれしいものです。 でも、ハーピーに唄われるのだけは、勘弁してほしいな…みたいな(苦笑)。


お次は、くまったさんのお手紙から抜粋しました。

 来たる10/31は我らがウィッチ様の誕生日 ! というわけで、描かせてもらいました。 色鉛筆やクレヨンなど、慣れない画材で四苦八苦しながらも、どうにか完成しました ! …でも、最初考えてたのと違くなってしまったのが、すごく残念です(汗) なかなか思いつくのに画力がついてきてくれず困りマス。うー。

 ねこっち様や水無月らいむ様の絵には本当に尊敬とあこがれの念を抱きます。 どうやって描いてるんだろう、どういう風にぬってるんだろうと、 いろいろ研究してみるんですが…全然わかりません(笑)。ダメじゃーん(汗) まぁ、努力あるのみ ! ですね。頑張りたいと思います。はい。

< 京都府京都市 P.N. くまった さん >


 くまったさんのお誕生日イラストはアトリエめておに掲載していますので どうぞご覧ください。

 ねこっちさんや水無月らいむさんのイラストはホントに上手ですよね。 上手い人の手法を真似てみるというのは上達への近道ですから、どんどん研究してみましょう。 それでは、また投稿待ってます !


A Happy Day

「お誕生日おめでとおっ ! 」
 ぱんぱーんっ
 景気良くクラッカーがなり、ぱちぱちという拍手が巻き起こりました。
 今日は、10月31日。ウィッチの誕生パーティーの始まりです。
 ハロウィンパーティーも兼ねているため、集まった人たちはみんな仮装をしています ( さすがにトリオ・ザ・バンシーやスケルトンTはそのままですが )。
「おめでとう ! ウィッチ」
 魔女のかっこうをしたアルルがプレゼントをウィッチに手渡しました。
「ありがとう」
 開けてみると、それは小さいビンにつまったキャンディでした。
「おめでとうございます、ウィッチさん」
 お化けかぼちゃの髪留めをしたセリリがプレゼントをウィッチに手渡しました。
「ありがとう」
 それは、柏の柄のほうきでした。
「おめでとう、ウィッチ」
 頭から白い布をかぶったドラコが……
 とまぁ、そんな感じでどんどんウィッチにプレゼントが渡されていきます。
 もちろん、一番ウィッチが喜んだのはほうきでしたが。
 全員が渡し終わり、ウィッチの隣にプレゼントの山が出来たところで、おばあちゃんのウィッシュがたくさんのお菓子を運んできます。
 ジュースの入ったコップがみんなに行き届いたのを確かめると、ウィッチは自分のコップを高くあげ、
「今日はみんな、本当にありがとうですわ。じゃあ、カンパーイ ! 」
 わっと歓声をあげ、お菓子の山にたくさんの手がむらがっていきます。それをみて、
「……もしかして、これが目当てだったりしませんわよね」
 と、ウィッチは呟きました。

「アルルさん、シェゾを見かけませんでした?」
 ジュースを持ってカーバンクルと一緒にぷよまんを食べていたアルルにウィッチは声をかけました。
「シェゾ? そーいや……見てないなぁ。招待状は出したんでしょ?」
「ええ」
「んー……じゃあ、忘れてるか、とっておきのプレゼントでもあるんじゃない? 君をびっくりさせようとして」
「あいつがそんな気の利いたことするかな?」
 半分からかいを含んでドラコが割り込んできました。うでにいっぱいの戦利品のお菓子をかかえています。 「さぁ……どーだろう? それよりドラコ、それだけ持ってよく逃げれたね」
「羽があるからね♪」
 ふふんっと笑うドラコ。
「ほらウィッチ、主役がそーゆう顔しないの。………ってこら ! カーバンクル ! 勝手に食べるんじゃないっ」
「ぐーっ」
 ぱくぱくぱくぱくぱく……
「カー君 ! 人のものとっちゃだめでしょ ! ぺっしなさいぺーっ ! 」
「……アルル……吐き出されても困るし」
「大丈夫ですわ、ドラコさん。まだまだたくさんありますから」
 くすくすっと笑うウィッチ。
 その後、すっかりシェゾのことを忘れてウィッチはパーティーを楽しみました。

挿し絵  そして、三日後。
「ウィッチ、いるかー?」
 シェゾが、いきなり訪ねてきました。
「どこにいってたんですの!? 私の誕生日……」
「だーかーら。プレゼント探してたんだよ」
「 ? 」
 よく見ると、服も少し汚れていて、顔や手に擦り傷が出来ています。
「どこに……?」
「遺跡まで」
「え?」
「いらないのか? 魔導書だぜ」
「ほんとですの?」
「嘘はつかないよ」
 といってぽんっとウィッチのてに古い本を渡します。
「これは……」
「お前が一番ほしがってたやつだ。三日遅れだが……ハッピーバースディ。ウィッチ。」
 にっこりと笑うシェゾ。
「ありがとうですわ ! 」
 メテオの魔導書を抱え、ウィッチもそれに負けない笑顔を返しました。

------------------

えー業務連絡業務連絡。決して私はシェゾ×ウィッチではありません。 てゆーか、そーいうの ( アルルとシェゾだのセリリとシェゾだの ) がピンとこないんですね。 特にシェゾは。彼は一生独り身だ ! (断言)

 というわけで英語のテストが60点だったしゃべるくんです。70点とれたらプレステが買えます。関係ないですね。

 ところで私は基本的に出張版でしか見れないので、感想をいただいてもすぐに返事はできません。ごめんなさい。 ( 部活で先生の目を盗んでやれば見れるんですが…… )
 こんな駄作ではありますが、また感想でもいただければ光栄です。

終わり

追伸:あ、そういえば前につぎはアルルかなぁとかいったような……忘れて下さい(苦笑)。

全日本大満腹王は犬満腹王にして遊ぶべきだの会会長補佐
しゃべるくん

< 香川県大川郡 P.N. しゃべるくん >


 しゃべるくんの小説、第3弾です。 第2弾の小説と一緒に送ってくれましたが、季節ネタなのでずっと掲載を待っていたものです。 シェゾが遅れて現われるくだりは、予想できる展開とは言え、なかなか心暖まるものがありますね。 自分のために一生懸命になってくれる人がいるって、幸せなことですね。その人を大切にしましょう。

 ちなみに、私が今一番気になっているのは、「全日本大満腹王は犬満腹王にして遊ぶべきだの会」の会長って誰なんだ!?ということです(笑)。


どうも今日わ、柏うどんです。
 皆様、お調子はよろしゅうございますか? 最近は冬の寒さがじわりじわりと近づいてきましたね。 私も半袖カッターonlyからスーツを着用して寒さ対策をしております。

 現在、10/9〜10/11にかけての休暇をとっているのですが、そのまっただなか、風邪をこじらせてしまいました。 鼻がとっても苦しいですが、がんばって手紙書いております。皆様も急激な温度の変化で風邪をひかないように気をつけましょう。

 えー、東京ゲームショウの感想なのですが、やはり人の多さにドギモを抜かれてしまいました。 その以前にAMショーにも行ったのですが、それとは比べ物にならないほどの人間ラッシュに、やや精神が疲れ気味になりました。 この時、鹿児島の友人2名と共に行ってたのですが、終わった頃には我輩を含めて、3体の屍ができあがってました ( でもその後の飲み会では生きかえったんだから、まるでゾンビだよなー )。 でもぷよぷよDA!ができただけでもなんとなく幸せな気分です。

 もうすぐぷよDA!がアーケードで出る頃ですが、ウィッチ様はいないようですねー。 やはり出てこないんでしょうか? まあウィッチのいない魔導シリーズもいいかもしれないけど……やっぱり寂しいなー。 ところでウィッチに似合う音楽ジャンルは何だろうなー? 個人的にはスウィートソウルかR&Bなのですが。 ついでに言うと、ウィッシュは大人の風格漂うジャズ、ダークマターは奇形なんでゴアトランスかミニマルって所でしょうか(笑)。

 ウィッチ様はもうすぐ「おたんじょうび」を迎えますね。永遠の15歳なのですが(笑)。 もうあと3ヵ月でミレニアムだよ〜( これ書いてるのが10/10だからね )。 まあ今の日本じゃあ恐怖の大王も降ってこなかったから ( ちなみにうちの友人は恐怖の大王はダイエーの王監督のことを指すんだ !! と力説していた )、 なにがミレニアムじゃあ〜〜 !! って感じですか。 とりあえずウィッチのおたんじょうびイラストを送りますんで。かなりライトな感じでおさえました。

そういう訳で今回はここまで。また今度会いましょう !

< 千葉県市川市 P.N. 柏うどん さん >


 私は、東京ゲームショウには行ったことはないのですが、さすがに人は多いようですね。 かなり気合いを入れて行かないといけませんね。 ぷよぷよDA!の開発は、現在いよいよ大詰めといったところです。 ウィッチ様が出演しないのは残念ですが、ゲーム的にはとても楽しく仕上がっているので、ご期待ください !

 柏うどんさんのイラストもアトリエめておに掲載していますので、どうぞご覧ください。 ちなみに、恐怖の大王「ダイエーの王監督」説に1票(笑)。 それでは、またの投稿をお待ちしております。


こんにちは、久々にあさひ橙です。 ( のるのは久々じゃないかもしれないけど、出すのは久々 )

前回「次にも書きたいことがある」と書いたんですが、何のことか忘れました(笑&汗)。ゴメンナサイ…

今回やけにイラスト多いでしょう? ちょっと復讐してみました……フフフフフ(はぁと)(悪) なにに復讐したのかって? ……聞かないでくれ……(泣) ちょっと現実がいやになってきてるんです。 おとなとこどもの距離がひろがりすぎちゃってる。 お互いわかりあおうとしない……というか、出来ないんだよね。 出来ないだけだって、信じたいです。 そうしないと心がダメになってしまうから。

ウィッチ、お誕生日おめでとう ! というわけでプレゼントを同封しました。 それもテキストの部でのせてもらいたいのですがOKですか?

最後に。人間って復讐となると何でも出来てしまうような気がして、怖いです……。

暗く 青い炎は 消える事は無いのだろうか……?

……暗くなっちゃいました。スイマセン(汗) じゃあこれで。 遅刻魔 あさひ橙でした。

…プレゼント、誕生日にまにあいますように。

バースデーカード
クリックすると
拡大画像が見れます
(バースデーカードの文面)
大きくなったね。
前までは あんなに小さかったのに
…優しくなったね。
ココロが広くなったね。

今日も また一歩 前進していくね。
今日も またすこし おとなになったね。
そうやってぼくらは 成長していく。
そうやってぼくらは それぞれの道を歩んでいく。

< 東京都大田区 P.N. あさひ橙 さん >


 今回が誕生日特集となったため、あさひ橙さんのイラストは次回掲載になってしまいました。ごめんなさい。 復讐ですか。復讐はいけないことですね。もっとプラスに考えられるようにすることが大切です。

 バースディカードの方ですが、ちょっと文字が見にくくなってしまいました。これでもかなり強調したんですが……。 そこで、文面はテキストにしておきました。 こういうちょっとしたアイデアものはなるべく採用、掲載しますので、どんどん送ってくださいね。


 今日和、彩乃里紗です。

 9月19日のゲームショウに行ってきましたー ! SS魔導かコメサマと言ったのにそれをたして2で割ったような(爆)ウィッチのコスプレしました。 もちろん、ミニほうき持参 !! 会場までもっていくのが大変でした(笑)。

 コスプレ大会では、キキーモラな細雪嬢とほうきの取り合いをし、私はサム〜イオヤジギャグを言う…。 メチャクチャなパフォーマンスをしました(汗)

 他のコスプレしている方がステキで色々ためになりました。

 それに、シェゾがウィッチを“お姫様だっこ”しているのを見れてしあわせでした(はぁと)

 今回のゲームショウもいろんな思い出ができてよかったです。

 スタッフの皆さん、おつかれさまでした。

< 埼玉県熊谷市 P.N. 彩乃里紗 さん >


 掲載が遅くなって申し訳ないです。 SS魔導とコメサマを足して2で割ったらどのようなコスチュームになるんでしょうか? うーむ?? ステージ上でのパフォーマンスなんかも楽しそうですね(笑)。

 シェゾがウィッチを“お姫様だっこ”…いいなあ。見てみたかったです。 今回のいろいろな思い出を、いつまでも大切にしていってくださいね。


 最近、締め切り近づくと、身体が勝手にウィッチ様。ガー絵ぇ描いてます。
 ほんとにほんとにウィッチ様。シャーペン持ったら描いてます。
 頭ン中もウィッチ様。もどき(*注1)でおーって言ってます。
 DS買ったらウィッチ様。FC開いて自分の見つけきゃー(*注2)言ってます。
 何を描いてもウィッチ様。何でもかんでもウィッチ様。

(*注1 例えば、○ーンAガ○ダムのキエ○・○イム嬢の姿をしたディ○ナさま。最近青い服着てるし。)
(*注2 つまりは「いやーんこんな絵描いてたのっ」ってコト。回避するには上手くなるしかない。)

 文章書いて私ってとんでもねぇやつだと再認識。めでたしめでたし。(私の頭)

< 三重県名張市 P.N. かぁす さん >


 なにやら少々壊れ気味のかぁすさんからおたよりをいただきました。 頭の中が何から何までウィッチ様になっているご様子ですが、それはとても良いことだと思います(笑)。 そのままどんどん突っ走っちゃってください。私も陰ながら応援させていただきます(笑)。

 自分の作品をあとで見直してみて後悔することってよくありますね。 ちょっと間をおいて、冷静になってから見直してみるのが良いかもしれません。


お誕生日スペシャルの第12回
-愛の絶叫部屋-


 お誕生日スペシャルということで、 今回の絶叫者は急きょ飛び入りで幾羅さんです。ではどうぞ !!

〜バースデーバージョン〜
永遠の美少女に乾杯ぃっっ!!!

< 兵庫県小野市 P.N. 幾羅 さん >


・・・ありがとうございました(笑)。
次回の絶叫者は今度こそ(笑)咲耶さんを予定しています。
みなさんも叫びたいことがありましたら、「愛の絶叫部屋」係までどうぞ(笑)。
※このコーナー宛じゃなくても、大きいフォントで叫んでいるテキストなどを送ると
このコーナーに引きずり込まれる可能性が高いのでご注意ください(笑)。




もどる もどる

(C)COMPILE