|
例題1 大阪府 あわふ〜せんさんの作品 丁度3色同時に消すべし 最短3手 ヒント:青・緑・黄を同時に消す |
例題2 埼玉県 小林裕樹さんの作品 ぷよ全て消すべし 最短2手 ヒント:赤ぷよの数を考えて |
|
|
例題3 兵庫県 小柴圭一郎さんの作品 丁度7連鎖すべし 最短5手 ヒント:青ぷよ→赤ぷよ→青ぷよ→ |
例題4 北海道 十六夜月華さんの作品 丁度5連鎖すべし 最短4手 ヒント:スキマにさしこんで |
|
|
例題5 神奈川県 やまいもおおかみさんの作品 丁度5色同時に消すべし 最短4手 ヒント:じゃまな おじゃまぷよ |
例題6 大分県 足立仁さんの作品 丁度4色同時に消すべし 最短5手 ヒント:黄ぷよをつけすぎないで |
|
|
例題7 東京都 平岡義之さんの作品 丁度4連鎖すべし 最短7手 ヒント:赤ではじまり赤でおわる |
例題8 兵庫県 森本祐司さんの作品 12ぷよ消すべし 最短6手 ヒント:2段の段差をつくる |
|
|
例題9 神奈川県 岡田俊哉さんの作品 12ぷよ落とすべし 最短6手 ヒント:最初は固ぷよの右に縦おき |
例題10 島根県 UKIさんの作品 丁度3連鎖すべし 最短4手 ヒント:「シェソ」どこに点をうつ |
|