|
神奈川県:ピリカ・Dさん
|
ラブラブですねぇ。なんかいいなぁ。うらやましいなぁ・・・
|
|
兵庫県:月白華夢さん
|
こんにちは。やっぱり私はカーくん描くのが一番合ってるので,カーくんを描き続けようと思います。
空飛ぶカーバンクルです。
羽も無いし,ジェット噴射でもない。
何を動力源として飛んでいるのかはすべてにおいて謎。
|
あはは。なんかイイですね!表情ひとつ変えずエンドレスに飛んでるし。
|
|
大分県:姫野 裕紀さん
|
子供アルル。「魔導物語どきばけ」を元に描きました。
16歳アルルも好きなのですが、手元にある魔導を
見てみれば、子供時代のソフトの方が多かったりと。
コスチュームは別ですが…オリジナルで。初めはARS版を
描いていたのですが、途中で変更。オリジナル
コスチュームって有りなのかなと思いつつ描きました。
何故何月夜なのか…は理由はこれと言って特にありません。
妖精とか雰囲気的に夜の方が似合っているかと思って。
月夜とか素敵じゃないですか。
所で、CGコーナーのコメントにて、マウスで描かれる方が
多いのですね。かくいう私もマウスなので細かい調整は
大変です。
|
月夜の晩、人のいない公園とかを散歩してると、なんかロマンチックです。しみじみと月を、いつまでも見続けてしまいそうです。
で、CGのツールですけど、大半はWindows標準のペインターソフトを使っているようですね。フォトショップや、ペインターは個人所有するには
高価ですしね。最近は安価でも結構使えそうなツールがありそうですけどね。タブレットは、あればあったで便利ですね。でもマウスで充分。
・・・昔、マウスが普及していない時代にCGを描いていたことをちょっと思い出しました。キーボードだけでCG描く気力は今はないなぁ。
|
|
三重県:ねこっちさん
|
光あるところにはいったい何が待ち受けているんでしょうか?
|
|
三重県:ねこっちさん
|
この格好でちょこちょこと走ってる姿を想像すると、メロメロになっちゃったよ。
今回はペインター以外のツールみたいだけど、何で描いたのかな?
|
|