.
優秀作品
.
. . . . . . . . . . . . . . .

ここでは全ての投稿作品の中で評価の高かった作品を紹介いたします。


.


姫野裕紀 さん
作 者 : 姫野裕紀 さん


Original Data JPG , 512x400
65105 byte

ほぼ満場一致で選ばれました。
CGならではの綺麗な画像、そして独自の世界を巧く表現していますね。
素晴らしい作品をありがとうございました。(選考者一同)

.


朧月 水葵 さん
作 者 : 朧月 水葵 さん


Original Data 210x297

ピンクがきれいです。(Disc Station 盤監:くぼっち)

.


蒼野竜 さん
作 者 : 蒼野竜 さん


Original Data 210x297

にぎやかで、楽しそうで、「ぷよぷよ〜ん」のイメージにぴったりのイラストだね。
一生懸命描きこんでくれたのが伝わってくるよ !(WebDS 編集長:まるぽの)

.


大内 真紀 さん
作 者 : 大内 真紀 さん


Original Data ハガキサイズ

楽しさがいっぱい!!
野原で飛び跳ねるアルルとカーくんが
一足早く春を感じさせてくれます。(出版代表:レインボーPaPa)

.


亀山 綾子 さん
作 者 : 亀山 綾子 さん


Original Data ハガキサイズ

今回から登場のニューフェイス「チコ」。キリッとした表情はチコの性格をよく表しています。
ただ惜しむらくは、杖の先がソデの中に入ってしまったことでしょうか。
このまま杖を振るとソデが破れそうです。(ぷよぷよ〜んディレクター:かむきひ)

.
 1999年、『ぷよぷよ〜ん』発売おめでとうございます ( パチパチ )。
 あれはいつ頃でしょうか、たまたま友人の一人がゲーセンで
「このゲーム、熱いんだよ」
と無理矢理やらされて、その時は何とも思わなかったけれど、いつの間にかその友人より熱が入ってしまい、ゲーセンに通ったあげくPCエンジンまで買ってしまいました。その友人は格ゲーへ逃げちゃった(笑)。
 それどころか、ある年の夏の終わり頃、妙にPC9801版『魔導物語1-2-3』がやりたくなり、夜も眠れなくなってしまったので、敬老の日に中古屋でPC9801DXを買って、外は台風で荒れる中、「魔導物語」を買って遊んでいました。
 さらに、偶然MSX版『ぷよぷよ』 ( しかも中古ぢゃないぞ ! ) を発見、ハードを探すのに丸一年かかっちゃいました。勿論、「魔導物語」 ( こっちは中古 ) も発見してPlay! 98版はシリアスだけどMSX版はギャグでした ( だって、サタン様が「朝メシ食っておけばよかった」って言うんだぜ〜 )。
 内心、コンパイルは1998年3月18日に和議申請して新作は無理だと思いましたが、やってくれたぜコンパイル ! まさに、コンパイルはゲーム業界の量子力学と言えましょう。では、A bientot!
作者 : 牧田 圭司 さん
みごとなまでの「ハマリ道」をありがとうございます(笑)
ココまでしてくれるとこちらも嬉しいやらありがたいやらです。
これからもコンパイルをよろしくお願いいたします。(WebDS 副編集長:とーます水野)


.


「 WebDSにもどる 」 WebDSへ
もどる

「 もどる 」 もどる


(C)COMPILE