A.
「3Dボード」は簡単に言うと3Dの画像を表示する基盤。
パソコンの中に入っていて、だいたい最新のもので2〜3万円、
ちょっと前のものなら1万円ぐらいで買える。
「GeoConflict4」を遊ぶためには4MB以上のVRAMを搭載した
半透明表示機能を持つ「3Dボード」が必要。
自分のパソコンに「3Dボード」が入っているかどうかは
パソコンの取扱説明書で仕様を確認すれば分かる。
3Dグラフィックアクセラレーター(4MB)と記載があれば大丈夫。
( )内は4MB以上ならOK!
分からなければパソコンメーカーか販売店に問い合わせてみるとよい。
「3Dボード」がない場合は「3Dボード」の追加が必要。
その場合、ボードに搭載のVRAMが4MB以上であることを確認すること。
現在売られているボードならば、ほぼ間違いなく4MB以上あるはず。
よく分からない人は、パソコンの取扱説明書とDS本誌を持って
パソコンショップに行き
「このゲームを遊ぶにはどうすればいいですか?」
と聞くのがよいだろう。
3Dボード以外の理由で動かないことも考えられるので
よく分からないときは、コンパイルのユーザーサポートに問い合わせてくれ。
●コンパイルユーザーサポート
0829-54-3883(土・日・祝をのぞく 10:00〜18:00)
support@compile.co.jp
|
|