「はさむんちょ」「JUMPHERO 外伝4」ときて、今号はお休み……
ってなわけじゃないけど、今回は裏方にまわってみました。
でも、ちゃんとゲームは作ったよ。そう、次号に載る「××××」なのよ。
前号の「JUMPHERO 外伝4」は、難しかったでしょうか?全クリとはいかなくとも
誰でもエンディングを見れる難易度だったと思います。
全クリしてジュエル全部集めればさらに、ミニゲームも遊べたわけなんですが、
ほとんどの人が、各ワールドのステージ9と10がクリアできないで投げてるんじゃないかと
思います。そんなわけで、コンクラ85号にも載っちゃってるんですが……
「JUMPHERO 外伝4」隠しコマンド大発表!
○ひとつめ すべてのステージを選べるようになる。
オプション画面で…
DIFFICULTY
SE
EFFECT
BGM
DRAW SKIP
RETURN
の順番でAボタンを押してください。
成功すると、音がなります。
これは、全部ジュエルが取れない人でも全ての面を遊べるようになるコマンドです。
本来なら、各ワールドの1〜8ステージをクリアーしないとオープンしない9・10ステージも
遊べるようになります。がんばってチャレンジしてみてください。
○ふたつめ ミニゲームが遊べるようになる。
オプション画面で…
BGM
DRAW SKIP
SE
DIFFICULTY
EFFECT
RETURN
の順番でAボタンを押してください。
成功すると、音がなります。
オプションの項目の「????????」が「MINI GAME」になります。
内容に関しては、うっち〜の開発後記をみてね。
ん?……隠し技?……ああ、あるね、あとひとつ。決まったら気持ちイイよね、この技。
これ、スコトラしようかどうか最後まで迷ってたんだけど、おまけにしちゃいました。
全部ジュエル取ったひとへのごほうびとして(この時点でごほうびじゃなくなっちゃったけど)。
かなり、アツイんで遊んでみて。いいスコアとか出たら送ってみてね。
メールでもいいし、MOOの電脳遊戯研究所の質問の2とかでも。
ん〜、それにしてもオイラの作るゲームには、必ず隠しがあるね…。
「はさむんちょ」も隠しキャラとかバレた?けど。もっといれたかったけどね。
それじゃ、また次号などで。
|