メールを削除する |
送信したメールは、「返答表示期限」を設定しても非表示にはなりません。
不要になったメールは削除しましょう。
@削除したいメールを指定し、「メール削除」を選択します。
削除したいメールに矢印をあわせて右クリック
します。
画面が左の状態になるので、
「メール削除」に矢印をあわせてクリックします。
A削除の確認をします。
消しても良ければ、【OK】に矢印をあわせて
マウスの左側のボタン
を押します。
ただし、いったん送信したメールは、削除しても相手に送られます。