たつき・けいの98かけこみ寺 第7回
- Windows95上でDSが動かない理由
- MS-DOSプロンプトの上からDSを立ち上げると止まってしまう
- DSは周辺機器を直接動作、専有してしまうから
- この場合、MS-DOSモードでDSを動かすことができます
- 新旧サウンドボードの変遷とMIDIの話
- 今までに出たPC-98用の主な音源のリスト
- パソコン創世期のシンプルな音源
- BEEP音
- PC-9801-14
- PC-9801-26K
- PC-9801U-03
- 第2世代の進化した音源
- Windows時代のPCM音源
- PC-9821-Xb10-B01
- Canbe2
- SOUND BLASTER
- PC-9801-118
- スピークボード
- WAVE MASTER
- 新時代を迎えたMIDI音源
DS10号(1996年4月)に掲載
(C)COMPILE