back 戻る

セガサターン
barp.gif
ぷよぷよ SSぷよ3 のコーナー
barp.gif

 セガサターン版・ぷよぷよSUNについてお知らせします。

連鎖ボイスが片方しか鳴らない。
(1P側しか鳴らない)
  • AVケーブルが正しく配線されているか確認して下さい。
  • ゲーム中の「オプション」で「サウンド」をモノラルに設定してください。
毎日やっているのに、絵が増えない? 特定のカレンダーに沿って決まった月日に出ます。 (毎月24日(ぷよの日)と 1/1,2/14,3/3,5/5,9/15,12/25)
ゲームでセーブ出来ない。(仕方が分からない): オプションの内容とハイスコアと名前の情報だけが登録されます。ゲームの進行状態のセーブ機能はございません。
拡張RAMカートリッジが使えない。使い方が分からない): SAVEは、AUTOで空エリアにSAVEされます。(本体優先使用)また、カートリッジにDATAがある場合でも、本体 RAMに空きが有る場合、本体にDATAを作り、初期状態から始まります。お手数ですが、本体側にDATAをCOPYし GAMEを続けて下さい。
正しい電源の入れ方
  • 本体にCDをセットします。(※正しく固定されているか確認してください。)
  • ふたを閉め、電源を入れます。

※1.起動前に必ず本体及びゲームソフトの説明書をご覧ください。

※2.電源投入後「シャリシャリ」といった感じの規則的な異音がする場合は、CDが正しく固定されていない可能性があります。
この場合、誤った使用方法となります。
また、購入後ご使用前の段階でCDが歪んでいる時は、使用なさらず、そのままの状態で、当社にお送りください。無料で、新品と交換致します。

正しい電源の切り方
  • コントローラーのAボタンを押しながら本体のリセットボタンを押します。
  • メニューが表示された状態で、CDのふたを開けます。
  • CDが回転していないのを確認し、CD-ROMを取り出します。
  • 電源を切ります。
[オプション]の中にある[おじゃまぷよ]の設定項目の「かたふた」って、なんですか? おじゃまぷよが振ってくるときに、集団[おじゃまぷよ]の最上段に[かたぷよ]で、ふたをする事です。
[オプション]の中の項目の意味が分からないのですが オプションの詳細
※注意:ゲーム用のCD-ROMも音楽用CDと同じく非常に傷が付きやすいため、 CDの平面部分には、絶対にふれないでください。
CDのデータ面に、ホコリや指紋及び傷が付いてしまうと正常に動作いたしません。
データ面に指紋及び回転方向の傷が付いている場合の故障修理は有料となります。

ご質問はコンパイル・ユーザーサポートまで
mail.gifE-Mail:us01@compile.co.jp

barp.gif

back.gif 戻る