MARGIN | おじゃまぷよはぷよを消した時、「前回消し終わってから今回消すまでに 獲得した点数」を、おじゃまぷよ1個出すのに必要な基準点で割り算して、 相手への攻撃個数を求めます(知ってると思うけど)。 ゲーム時間がある長さを超えると、基準点が少なくなり始め、だんだん攻撃 のおじゃまぷよ個数が増え始めます(私はインフレとは言ってるけど)。 この、インフレが始まるまでの猶予時間がマージンです。インフレしていく ペースそのものは変化しません。 | |
RULE HENKA | 「ひとりでぷよぷよ」は、ルール変化OFFではぷよ通デフォルトルールが 使われます(これは、ぷよ1とはパラメーターが違います。念のため)。 ルール変化ONだと、それに加えてもう3種のルールが使われるようになり ます。(かたぷよ、ふたかた、得点おじゃま) 「やさしい」「通」ではランダムで、「ふつう」では一定の順番で出現し ます。 | |
CUSTOM | TETU | ONにすると、かたぷよが出現するゲームを選んだとき、かたぷよが「なぞ ぷよ通」のとこぷよで出てくる鉄ぷよ相当になります。2連鎖以上で巻き込む と消えますが、1連鎖目では消えません。ただし、7個消し、又は1度に11 個を消す(5個消し+6個消しとか)と、画面全部のかたぷよが消えます。 どのゲームでも有効です。(「ひとりで」では無効にしたかと思ったが、 そうでもなさそうだ) |
RENSA SIBARI | 表示された連鎖数以上でないと、相手に攻撃しなくなります。 (攻撃しないだけではなく、そもそもおじゃまぷよを作りません。) | |
KEIJOU | ゲーム開始時、画面にあらかじめぷよや壁が存在するようになります。 | |
NUMBER OF SETS | 2人で戦うとき、何試合先取したら勝負がつくかです。4人では無意味。 |