indexに戻る
目次へ

【Matrox製品に関するQ&A】


compiled by Matrox Technical Support

Select a topic:

General, OS/2, Windows NT , 3D, MGA Win 95,
MGA Hardware, Millennium Hardware, Millennium Windows 95,
Windows 3.1, Drivers
日本語版訳/追加
1996/09/24 コマツソフト株式会社 IID事業室 CG課 テクニカルサポート


このファイルはMatrox社 ビデオカード Millennium についてのよくある 質問とその回答をまとめたものです。







indexに戻る

目次


Q:通信時に文字落ち、文字化けが発生して使い物になりません!

Q:VGA BIOSのアップデートはした方が良いの?

Q:Mpegファイルを高品質に再生するにはどうすればよいの?

Q:DirectX(Direct3D,DirectDraw)は使えるの?

Q:Windows版のアプリケーションで文字や図形の描画がおかしいのですが?

Q:ASUSTeK社のマザーボードを使用しているのですが、MillenniumがWindows95で正常に 動作しません。

Q:WindowsNTのコントロールパネルのアイコンが青っぽい色で表示されてしまいます。

Q:X window 用のドライバはありますか?

Q:Adobe Type Manager(ATM) がうまく動かないのですが?

Q:Millenniumが対応しているVESAモードは?

Q:ADAPTECのAHA-2940を使用しているのですが、Millenniumをインストールすると Windows95でSCSIデバイスにアクセス出来なくなってしまいます。

Q:Millenniumがマザーボード上のオンボードのディスプレイチップとコンフリクトを 起こしてしまうのですが?







indexに戻る
目次へ戻る

Q:通信時に文字落ち、文字化けが発生して使い物になりません!

A:
この現象には簡単に対処できます。以下の手順を実行してください。
まず、動作しているアプリケーションを全て終了してください。
Windows 95 の場合
次に、スタート・メニューの「ファイル名を指定して実行」で"SYSEDIT.EXE"を 実行してください。
SYSEDITの子ウィンドウがいくつか開いています。
その中の"SYSTEM.INI"ウィンドウの最後に、次の2行を追加します。
[MGA.DRV]
PciChipSet=1
SYSEDITを終了して、Windowsを再起動します
Windows 3.1 の場合
テキストエディタを用いて system.ini ファイルの[MGA.DRV]セクション (このセクションが無い場合は追加してください。)に次の行を追加します。
PciChipSet=1
Windows NT の場合
レジストリエディタ(REGEDT32.EXE)を使用して次のレジストリデータを1に変更します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ Mgax64\Device0\User.SynchronizeEngine






indexに戻る
目次へ戻る

Q:VGA BIOSのアップデートはした方が良いの?

A:
DOSのアプリケーションで不具合が発生しているのならば、アップデートを 行う価値があるかもしれません。Win95やNTのアプリケーションを主に使用して いるのであれば特に行う必要はないと思います。

気を付けなければいけないのは VGA BIOS のアップデートに失敗することが あるということです。弊社では次のような場合に失敗する事を確認しています。
これ以外にも失敗する危険性はあります。







indexに戻る
目次へ戻る

Q:Mpegファイルを高品質に再生するにはどうすればよいの?

A:
Windows95で DirectDraw 対応のソフトウエアMPEGデコーダを試してください。 ソフトウエアによるMPEGの再生でもPetium 133Mhzで24Mbytes程度のメモリを 搭載しているコンピュータであればなかなかの画質が得られます。






indexに戻る
目次へ戻る

Q:DirectX(Direct3D,DirectDraw)は使えるの?

A:
使えます。が、Millennium は Windows95 以前に設計されたボードですから、 ページフリップ や テクスチャマッピングなど、サポートしていない機能もあります。 また、DirectX2 をインストールするとディスプレイドライバも古いバージョンが 強制的にインストールされてしまいます。また、DirectX2にはDirectVideoのモジュール が同梱されていないため、MATROX社製のドライバでは DirectDraw/3D アプリケーション を正常に実行できない場合があります。

◆確実なDirectX2 のインストール手順。
  1. 一旦、ディスプレイドライバをスタンダードVGAドライバに変更します。
  2. DirectX2 をインストールします。
  3. PowerDesk ドライバ バージョン 3.12 以上をインストールします。
  4. DirectVideoをインストールします。

DirectX2/DirectVideo は再配布可能モジュールがこのCD-ROMに収録されています。 また、 MATROX社の ホームページ(http://www.matrox.com)にもアップロードされて います(DirectVideo は「DIrectX」の名前でアップロードされています)。






indexに戻る
目次へ戻る

Q:Windows版のアプリケーションで文字や図形の描画がおかしいのですが?

A:
Millennium のアクセラレーション機能とアプリケーションが行っている 高速描画の為の手法との相性が悪いと考えられます。 「画面のプロパティ/MGA Settings/Advanced/Performance」ページの 各項目を一つずつチェックを外して試してみてください。
●現在、以下の現象が報告されています。






indexに戻る
目次へ戻る

Q:ASUSTeK社のマザーボードを使用しているのですが、Millenniumが Windows95で正常に動作しません。

A:
バージョン3.12以上のMillennium用ディスプレイドライバを使用してください。 また、Millennium はメディアバスが用意されているスロットに出来る限り近い スロットに装着してください。
メディアバスは PCI スロットに茶色のスロットが付加されている物です。






indexに戻る
目次へ戻る

Q:WindowsNTのコントロールパネル中のアイコンが青っぽい色で表示されて しまいます。

A:
6万5千色モード時に3万2千色用のアイコンが表示されている為(逆の場合も あります)です。
6万5千色モードから3万2千色モードへ色数を変更した場合に起こります。
対策としては、一旦、256色やフルカラーなどの他のモードに変更してから 3万2千色モードへ変更してください。






indexに戻る
目次へ戻る

Q:X window 用のドライバはありますか?

A:
X inside社より販売されている Accelerated-X に収録されています。
詳しくは X inside社 のホームページ(http://www.xinside.com)をご覧ください。






indexに戻る
目次へ戻る

Q: Adobe Type Manager(ATM) がうまく動かないのですが?

A:
Adobe Type Manager がインストールされている場合、"グラフィックスの詳細 設定-ハードウエア アクセラレータ"が "なし" に設定されているとATM の ドライバが動作しません。ATM は Adobe Acrobat Reader の 一部としても インストールされます。この問題と対策は、Windows 95 の "display.txt" ファイル "ディスプレイの問題の修正" の項目に 記載されています。






indexに戻る
目次へ戻る

Q:Millenniumが対応しているVESAモードは?

A:
MGA Millennium ビデオ Bios は、DOS、VESA、SuperVGA のアプリケーション とゲームを 以下のモードでサポートしています。

Graphics Modes
Mode解像度色数
100h640x400256
101h640x480
110h32K
111h64K
112h16.8M
102h800x60016
103h256
113h32K
114h64K
115h16.8M
105h1024x768256
116h32K
117h64K
118h16.8M(*)
107h1280x1024256
119h32K(*)
11Ah64K(*)
(*) 4MBytes のメモリが必要です。

Text Modes
Mode
108h8060
109h13225
10Bh50
10Ch60






indexに戻る
目次へ戻る

Q:ADAPTECのAHA-2940を使用しているのですが、Millenniumをインストールすると Windows95でSCSIデバイスにアクセス出来なくなってしまいます。

A:
Windows95が標準で備えているAHA-2940用ミニポートドライバを使用していませんか?
AHA-2940の最新のドライバにバージョンアップをしてください。
ドライバはADAPTEC社のホームページ(http://www.adaptec.com)やNiftty-Serv の フォーラム(SASAPTEC)より入手可能です。





indexに戻る
目次へ戻る

Q:Millenniumがマザーボード上のオンボードのディスプレイチップと コンフリクトを起こしてインストールできないのですが?

A:
残念ながら、絶対確実な方法は見つかっていません。同一機種で同じような設定を行 っているマシンでも、なんの問題もなくインストールできる場合も多く、また、うまく インストールする為の手順が違っていることもあります。
以下に成功例の多い手順を記しますが、これでもうまく行かない場合は無理をせず、弊 社サポートに連絡をお願いいたします。(但し、正規登録ユーザーに限る)

  1. Millenniumをコンピュータに装着する前に、Windows95が オン・ボード・ディスプ レイ・チップ用のドライバで動作している状態にします。
    すでにMillenniumおよび ドライバのインストールを試みて失敗している場合には、 この段階でMillenniumのドライバ関連のファイルを削除します。削除するべきファイルの 一覧は下記の通りです(ドライバver3.1Xの場合)。

    基本的なドライバ ファイル ( \Windows\System にインストールされます):
    MGAPDX64.INFセットアップ インフォメーション ファイル
    MGAPDX64.DRVMGA Win95 ドライバ
    MGAPDX64.VXDMGA ミニVDD
    MGAPDX64.DLLMGA 初期化用 dll
    MGAXDD.DRVMGA DirectDraw 32bit ドライバ
    MGAXDD32.DLLMGA 32bit DirectDraw コンポーネント
    MGAXDD.VXDMGA VxD DirectDraw コンポーネント

    PowerDesk ファイル ( \Windows\System にインストールされます ):
    MGASHEET.DLLMGA ディスプレイ プロパティ シート (標準のシートと置き換わります)
    M_SHEET.DLLMGASHEET.DLL 用 日本語テキスト
    MGASHEET.HLPプロパティ シート 用 ヘルプ ファイル
    MGAMON.DLLMGA Monitor Selection プロパティ シート
    M_MON.DLLMGAMON.DLL 用 日本語テキスト
    MGAMON.HLPMGA Monitor Selection 用 ヘルプファイル
    MGACTRL.EXEMGA コントロール センター (PowerDesk 用)
    MGACTRL.DLLMGA キーボード フッカー (PowerDesk ホットキー 用)
    M_CTRL.DLLMGACTRL.EXE 用 日本語テキスト
    MGAPREV.BMP解像度、色数の確認のための MGA プレビュウ ビットマップ
    MGABKGND.BMPプロパティ シーット のやめの MGA バックグラウンド ビットマップ
    SXCIX64.DLLMatrox 3次元ライブラリ

    PowerDesk ファイル
    ( \Program Files\Matrox MGA PowerDesk にインストールされます):
    README本ファイル
    ONLINE.DOCドキュメント
    \MON
    MGA.MONMGA モニター ファイル
    MGA.BIN圧縮された MGA モニター ファイル
    \DNav
    MGADNAV.EXEMGA Win95 Desktop Navigator プログラム
    M_DNAV.DLLMGADNAV.EXE 用 日本語テキスト
    \QDesk
    MGAQDESK.EXEMGA Win95 QuickDesk プログラム
    M_QDESK.DLLMGAQDESK.EXE 用 日本語テキスト
    \Color
    HGCCTL95.EXEMGA 色補正プログラム
    HGCCPL.DLLMGA カラー プロパティ シート
    HGCCPL.HLPMGA カラー プロパティ シート用 ヘルプ ファイル

  2. Windows95を終了し、コンピュータの電源を切ります。
  3. Millenniumを拡張スロットにセットし、ディスプレイケーブルをMillenniumに 接続して、パソコンの電源を入れます。電源投入直後の画面表示が正常に表示され ることを確認します。
  4. Windows95の起動中にハードウエア・ウィザードがMillenniumを[Oak Technology]製 のVGAビデオ・カードとして認識します。そのまま[Oak Technology]用の Windows95標準のドライバをインストールします。
  5. 再起動後、Windows95が[Oak Technology]のドライバで正常に表示が行われている ことを確認します。

以上までが行えましたらMillenniumのハードウエアのインストールはほぼ成功しています。
  1. ドライバのインストールディスクをセットします。
  2. スタートメニューの「ファイル名を指定して実行(R)...」を左クリックします。
  3. 「ファイル名を指定して実行」ダイアログウインドウが表示されます。 「名前(O):」欄に「A:\SETUP.EXE」と入力して「OK」ボタンを左クリックして ください。
  4. あとはインストーラーの表示にしたがってインストールを進めてください。






indexに戻る
目次へ戻る