フォルダを選ぶ

ディスクに収録したいコンテンツが保存されているフォルダを選択します。選択したフォルダはタイトルボタンとしてメニューに配置されます。

1.
[フォルダを選択]からディスクに収録したいコンテンツが保存されているフォルダを選択します。
2.

[追加]ボタンをクリックします。

[フォルダを選択]から[選択したフォルダ]にフォルダ名をドラッグ&ドロップすることでもフォルダを追加することができます。

フォルダを追加すると同時に容量の目安を表すバーが増加していきます。バーがいっぱいになるとフォルダの追加は行えません。

3.

[選択したフォルダ]に手順1で選択したフォルダが追加されます。複数のフォルダを追加する場合は、手順1〜2を繰り返し行います。

追加したフォルダの順番を変更するには、[選択したフォルダ]でフォルダを選択し、[上移動]ボタン、または[下移動]ボタンをクリックします。

追加したフォルダを削除するには、[選択したフォルダ]でフォルダを選択し[削除]ボタンをクリックします。

4.
必要に応じて[環境設定]や[オプション]を設定し[次へ]ボタンをクリックして[メニューを作る]画面へ進みます。

オプション

オプションを設定します。

1.
[オプション]ボタンをクリックして、[オプション]ダイアログを表示します。
2.

オプションを設定します。

Video CD の場合
DVD-Video の場合

1 ディスクサイズ
(Video CD/のみ)
使用するディスクの容量を選択します。
2 ボタンの選択色
(DVD-Videoのみ)
メニューで選択した時のボタンの色を選択します。
3 ビデオ形式
(Video CD/DVD-Videoのみ)
作成するディスクの映像信号方式を選択します。日本や米国などでは[NTSC]が、ヨーロッパや中国などでは[PAL]が一般的です。下記の表をご参照ください。

NTSC:
日本/アメリカ合衆国/カナダ/韓国/台湾/チリ/フィリピン/ペルー/メキシコ
PAL:
アルゼンチン/イギリス/イタリア/インド/インドネシア/オーストラリア/オーストリア/オランダ/カナリア諸島/北朝鮮/ギリシャ/ケニア/サウジアラビア/シンガポール/スイス/スウェーデン/スペイン/タイ/チェコ/中国/デンマーク/トルコ/ドイツ/ナイジェリア/ニュージーランド/ノルウェー/パキスタン/フィンランド/ブラジル/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/香港/マレーシア/南アフリカ/旧ユーゴスラビア地域
4 フォルダの追加 [階層フォルダも追加する]にチェックを入れると、追加しようとするフォルダ内にいくつかのフォルダがある場合は、それらも全て追加します。

Copyright © 2003 Pixela Corporation. All rights reserved.