ディスクを再生する時に表示するメニューを作成します。 メニューには、タイトルボタンが配置されています。タイトルボタンは[フォルダを選ぶ]画面でフォルダを追加することで配置されます。メニューに配置できるタイトルボタン数は最大6つで、表示しきれないタイトルボタンは自動的に次のメニューに配置されます。メニューは最大30画面まで作成でき、メニューごとに背景やBGMの設定、表示するタイトルボタン数の設定や、タイトルボタンごとにスタイルや文字の設定ができます。設定のほとんどはマウスで操作できますので、簡単にオリジナルのメニューが作成できます。
メニューの設定
メニューについての設定を行います。 メニューは1つのディスクにつき最大30画面を作成することができ、1つのメニューごとにそれぞれ設定を行うことができます。
メニューのスタイルを設定します。 [メニュースタイル]からテンプレートのサムネイルをクリックします。
[メニュー]画面が表示されない... [メニュー]タブをクリックするか、メニュー上をクリックすることで[メニュー]画面は表示されます。
メニューに配置するタイトルボタン数を設定します。 [タイトルボタン数]メニューから選択します。
1つのメニューに配置できるタイトルボタンは1〜6つとなっています。表示しきれないタイトルボタンは、自動的に次のメニューに配置されます。
メニューの背景を設定します。 [背景]ボタンをクリックして、ムービーファイルまたは静止画ファイルを選択します。
設定した背景を解除するには、[背景]ボタンを再度クリックします。
メニューのBGMを設定します。 [BGM]ボタンをクリックして、サウンドファイルを選択します。 設定したBGMを繰り返し再生する場合は[繰り返す]にチェックを、設定したBGMを使用しない場合は[使用しない]にチェックを入れます。
設定したBGMを解除するには、[BGM]ボタンを再度クリックします。
[使用しない]にチェックを入れた場合は、[メニュースタイル]のテンプレートのBGMや背景に設定したムービーファイルの音声も使用しない設定になります。
ボタンの設定
ボタンスタイルを設定します。 メニューに配置されているタイトルボタン、またはメニュー移動ボタンを選択して、[ボタンスタイル]からテンプレートのサムネイルをクリックします。
タイトルボタンやメニュー移動ボタンを選択すると[ボタン]画面が自動的に表示されます。
タイトルボタンのサムネイルに使用するコンテンツは、[コンテンツ]画面の[コンテンツの設定]で設定します。
[ボタン]タブをクリックできない... [ボタン]画面が表示されない... メニューに配置されているタイトルボタン、またはメニュー移動ボタンを選択することで[ボタン]画面は表示されます。
文字の設定
メニュー名を設定します。 メニューに配置されているメニュー名を選択し、テキストボックスに文字を入力して[適用]ボタンをクリックします。必要に応じて[フォント]、[サイズ]、[スタイル]、[影]、[色]を設定します。
メニュー名やタイトルボタン名を選択すると[文字]画面が自動的に表示されます。