その他の設定を行います。
書き込み後に元データと書き込んだディスクのコンテンツが合致するかの確認をする場合は[書き込み後に確認]にチェックを入れます。
(Windowsのみ)
書き込むディスクに操作ガイドを収録する場合は[ガイドを使用]にチェックを入れます。操作ガイドとは、そのディスクを再生する方法をわかりやすく説明した画面のことです。作成したディスクをプレーヤーなどで再生すると、一番最初にこの操作ガイドが表示されます。
Video
CDやDVD-Videoの規格に準拠しないムービーコンテンツの場合はIMxVCD/DVDが自動的にサイズ変更を行います。[補間処理を使用]にチェックを入れると、ムービーコンテンツのサイズ変更の際にドットを調整して画質を向上します。チェックを入れない場合はただ単にサイズ変更を行うだけなので、コンテンツによっては画質がおちる場合があります。ただし、チェックを入れる場合は、ディスクの作成時間が長くなります。
|