コンテンツの設定

タイトルにはコンテンツがいくつか収録されています。そのコンテンツの設定を行うことができます。

静止画の設定

以下の設定は、静止画コンテンツの再生中に有効になります。

1.
表示時間を設定します。
[表示時間]メニューから時間を選択します。 設定した時間、静止画コンテンツが表示されます。
2.
BGMを設定します。
[BGM]ボタンをクリックして、サウンドファイルを選択します。
設定したBGMを繰り返し再生する場合は[繰り返す]にチェックを入れます。
必要に応じてトランジションを設定します。(DVD-Videoのみ)
[トランジション]メニューから画面の切り替わる効果を選択します。 設定された静止画コンテンツには、トランジションマークが表示されます。
この設定は、再生順が静止画コンテンツから静止画コンテンツに連続している場合に有効です。
必要に応じて日付やコンテンツ名を表示します。(Video CDのみ)
[日付を表示]にチェックを入れることで日付が、[コンテンツ名を表示]にチェックを入れることでコンテンツ名が、静止画コンテンツに合成され表示されます。

コンテンツの設定

以下の設定は、1つのコンテンツに対して有効になります。

1.

コンテンツ名を変更します。
コンテンツを選択し、テキストボックスに文字を入力して[適用]ボタンをクリックします。

コンテンツの元データ名は変更しません。

2.

タイトルボタンのサムネイルを設定します。
コンテンツを選択して、[サムネールに使用]にチェックを入れます。

タイトルボタンのサムネイルにムービーファイルを設定している場合は、[ボタン]画面のサムネイルスライダーでそのムービーのフレームをタイトルボタンのサムネイルに設定することができます。

3.
コンテンツとして使用しない設定にすることができます。
コンテンツを選択して、 [不使用]にチェックを入れます。
設定したコンテンツに不使用マークが表示され、そのコンテンツはディスクに収録されません。

必要に応じてトランジションを設定します。(DVD-Videoのみ)
静止画コンテンツを選択して、[トランジション]メニューから画面の切り替わる効果を選択します。 設定した静止画コンテンツには、トランジションマークが表示されます。

この設定は、再生順が静止画コンテンツ間の切り替えでのみ有効です。この設定を行う時は、連続した静止画コンテンツの1つ目を選択して設定してください。設定した静止画コンテンツと次の静止画コンテンツの切り替えに適用されます。

[静止画の設定]項目のトランジションの設定よりも、この設定が優先されます。

必要に応じて再生順の変更を行い、[次へ]ボタンをクリックして[再生を確認する]画面へ進みます。

コンテンツの表示

コンテンツの表示
コンテンツの表示は切り替えることができます。サムネイルで表示する場合は[サムネイル]を選択、一覧で表示する場合は[リスト]を選択します。

リスト
サムネイル

また、タイトルの情報も表示されます。

タイトル名
タイトル名を表示します。

コンテンツ数
タイトルのコンテンツ数を表示します。

タイトルサイズ
タイトルのサイズを表示します。

コンテンツのサムネイル
ムービーコンテンツはそのムービーファイルの一番最初のフレームが、静止画コンテンツはその静止画ファイルがサムネイルとして表示されますが、サウンドコンテンツはサウンドコンテンツ用サムネイルが表示されます。
また、コンテンツのサムネイルには、ファイル形式や設定を判別するためのマークがついています。

サウンドコンテンツのサムネイル
ムービーコンテンツを表すマーク
静止画コンテンツを表すマーク
サウンドコンテンツを表すマーク
トランジションが設定されていることを表すマーク
[不使用]に設定されていることを表すマーク

再生順の変更

タイトルは[コンテンツ]画面で表示されている順に再生されます。コンテンツを並べ替えることで再生順を変更することができます。コンテンツの並び替えは、マウスで並べ替える方法と、[並び替え]メニューで並び替える方法があります。

マウスで並べ替え
コンテンツのサムネイル(またはリスト)をマウスでドラッグ&ドロップします。

クリックすることで1つのコンテンツを、キーボードの[Shift]キーを押しながら最初と最後をクリックすることで連続した複数のコンテンツを、キーボードの[Ctrl]キー(Macintoshの場合は[Command]キー)を押しながら任意にクリックすることで任意の複数のコンテンツを選択することができます。

[並び替え]メニューで並び替え
[並び替え]メニューから項目を選択します。選択した項目で昇順にコンテンツを並び替えます。

Copyright © 2003 Pixela Corporation. All rights reserved.