大学・研究機関

☆マーク・・インターネットマガジンおすすめの所です。

ISAS HOME page
文部省宇宙科学研究所のホームページ。

宇宙科学研究所惑星画像センター
資料的な写真がたくさんある。

宇宙光通信地上センター
郵政省総合研究所宇宙光通信地上センターのホームページ。センターによるさまざまな研究などの情報が提供されている。

Space Medicine Research Center
名古屋大学環境医学研究所宇宙医学実験センターのホームページ。研究目的と課題、スタッフなどの紹介。

MIT Center for Space Research
マサチューセッツ工科大学宇宙研究センターのホームページ。

Center for Advanced Space Studies CASS Home Page
米国Center for Advanced Space Studies (CASS) の紹介ページ。

Space Education Resources in Canada
カナダの宇宙教育関連リソースのサイト。ここでは、シミュレーション・ソフト、関連団体や組織などの情報が提供されている。

ASU Physics and Astronomy
アリゾナ州立大学の物理と天文学部のページ。学士課程、修士課程、研究活動などが紹介されている。

Brown Astronomy
ブラウン大学の天文学サーバー。CCDカメラで捕えた数々の写真が紹介されている。

SEDS Messier Database
アリゾナ大学のサーバー。100以上の星雲などの天体がカタログとなって公開されているページ。

Caltech Astronomy
California Institute of Technologyのサーバー。学部の紹介をはじめ、教職員、授業の内容、設備、研究グループなどの情報を提供している。

Welcome to Cambridge Astronomy
ケンブリッジ大学の天文サーバー。世界的に有名な王立グリニッジ天文台も紹介されている。

Department of Astronomy, Cornell University, Home Page
コーネル大学の天文学ページ。スチューデントプログラムなどが紹介されている。

University of Hawaii - Institute for Astronomy
ハワイ大学 Institute for Astronomyのページ。研究の概要が紹介されている。

Astronomy Department of Bologna University
イタリアのボローニャ大学の天文学部サーバー。

Astronomy at the University of California
カリフォルニア大学バークレイ校の天文学サーバー。大学の紹介や修士課程の案内もあり、研究者のホームページへもリンクしている。

 目次のページへ