ワイン・ニュース

ボジョレ・ヌーボー 121の市民団体輸入中止要求

フランス・ワインの新酒の入荷時期を目前に、外国協会で活躍する国際非政府組織 (NGO)を中心とする121の市民団体は19日までに、ボジョレ・ヌーボーを扱う国内の 輸入業者に対し、核実験に抗議してこの秋の輸入を見合わせるよう求める連名の 要請文をファクスで送った。
輸入中止を要請したのは、日本消費者連盟やNGO活動推進センター、地球市民の会 のほか、「山形21世紀酒販売店グループ」や「フランスは核実験をやめろ! 大阪連絡会」など。

朝日新聞 1995 9/20日 朝刊より、


紀ノ国屋スーパーマーケット、 フランスの核実験に反対し、フランスワインの販売を大幅削減 !!

1995/9/16

仏ブドウ酒 人気急落

核実験開始後売り上げ半分 (スウェーデン)
スウェーデンの国営酒類流通機構は13日、フランスが5日に核実験を実施して以降、先週の フランス製ブドウ酒の売り上げが前年同期の半分に落ち込んだことを明らかにした。ブドウ酒 全体の売り上げは1994年と同じレベルだという。
一方、ノルウェー、フィンランド両国では、9月の仏製ブドウ酒の売り上げはまだ明らかに なっていないが、8月はスウェーデンほどは落ち込んでいないという。 【AFP時事】

朝日新聞 1995/9/15 朝刊より


私のホームページが Yahoo に登録されました !!

1995/9/7

遂に私のホームページが雑誌にインタビューされました!

1995/7/19

田崎真也 氏、世界最優秀ソムリエコンクールで優勝 !!

ホテル西洋銀座のシェフソムリエ田崎真也 氏が5月16日の世界最優秀ソムリエコンクールで優勝しました。 おめでとうございます !!
このコンクールは世界で一番優秀なソムリエ(レストランでワインのサービスをしてくれる人、 サービスだけでなくワインに関する色々な見識と経験を必要とする)を決めるコンテストで、 日本人としては初めての優勝です。 フランス、イタリア人以外が優勝したのも初めてだそうです。

1995/5/17


ボトル1本ワイン 毎日飲めば健康 ?

デンマークのグループ発表
【ロンドン=DPA時事】
ワインを毎日、ボトル1本飲むだけでより長生きできる。 英紙タイムズなどは5日、デンマークの研究グループによるこんな調査結果が、 6日発表の医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに掲載されると報じた。
この研究は、コペンハーゲンにあるデンマーク疫学科学センターのモートン・グロンベク博士らのグループが 行ったもので、30才から70才までの男女1万3千人以上を対象に、12年間にわたって続けられた。
それによると、ワインを1日にボトル1本程度飲んでいる人は、心臓病や脳卒中で死亡する危険性がそうでない 人より60%低く、また他の病気が原因で死亡する割合も50%少なかった。

日本経済新聞 1995/5/6 夕刊から、

ホームページへ戻る