一番最初へQ&Aコースゲームで挑戦!メインスクール


[メインスクールの目次枝3;売上の目次得意先]

得意先


 得意先、とは誰のことでしょうか? いつもご利用いただける料飲店さんはもちろんそうでしょう。料飲店さんは、「この商品はここが安く、この商品はここが安い」といった形で、さまざまな酒店から仕入れるということはしません。毎日の仕入れとしては、やはり便利が良く、必要な商品が全般に安い店を選んで、いつもそこで仕入れるというのが普通です。ひとつの「オトリ商品」が安い、というだけでは不足です。料飲店さんを安定した得意先として持つには、その需要全般を知ることが大切でしょう。

 難しいのは一般消費者です。「いつもお買いあげいただく方」は、本当にお得意さまでしょうか? 競合店よりこちらのお店を選んでいただいているのでしょうか。それとも、別のお店が見つかったら、そちらへ行ってしまうのでしょうか。

 そうしたお客様を安定した「得意先」にしていくためには、いくつかの方策が必要です。そのひとつとして、KLCが導入している「KLCパスポートメンバーズカード」について、次のページで詳しく見ていただきましょう。

 

   KLCパスポートメンバーズカード

 

一番最初へQ&Aコースゲームで挑戦!メインスクール