![]() |
明るく元気な子どもたち
1962年、赤羽台団地の誕生とともに開校し、今でも児童のほとんどは団地から通学しています。
子どもたちの数は約400人、12学級です。
1. コンピュータ教育
2. ブラスバンド部
3. 子ども水族館
くわしくは、それぞれのページをご覧ください。
作詞:小林 純一 作曲:中田 嘉直 1.風さわやかに 吹きわたる みどりの台地 ここに立つ 明るい校舎 広い窓 ここよ あすの日を飛びかける 若いおおとり 育つところ 赤羽台西小学校 2.あの果てしない 大空も はるかに続く 町並みも ひろがる未来 示すもの 「になえ 新しい時代を」と その日その日を 学びはげむ 赤羽台西小学校 3.聞けむらさきの 旗のもと 心を合わす 歌声が 団地の空に 今ひびく 仰げ浮き雲の 行く彼方 高く気高く 富士も光る 赤羽台西小学校
4月 1学期始業式 入学式 対面式 遠足(5、6年) 委員会活動発足 遠足(3、4年) 5月 子どもの日集会 家庭訪問 6月 運動会 遠足(1、2年) 開校記念日 プール開き 音楽鑑賞教室(6年) 7月 授業参観 終業式 夏季休業 飯能林間学園(4年) 岩井臨海学園(5年) 8月 日光高原学園(6年) 夏季水泳指導 9月 2学期始業式 プール納め 社会科見学(3年) 10月 区連合陸上記録会(6年) 全校写生会 なかよし集会 鎌倉教室(6年) 11月 展覧会 勤労感謝集会 生活科郊外学習(2年) 科学館移動教室(6年) 12月 社会科見学(5、6年) 終業式 1月 区連合展覧会 3学期始業式 席書会 2月 マラソン大会 クラブ発表会 3月 6年生を送る会 修了式 卒業式