10月3日現在、インターネットマガジン11月号で、次の誤り、および発売後の変更がありました。

●290ページ「回線話中度調査」

大阪のスリーウェブ様の調査結果が誤っておりました。これは編集部の手違いによるもので、事実とは異なります。関係各位にお詫び申し上げるとともに、読者の皆様にお知らせいたします。


●小冊子「拡張子辞典」16ページ

.dvi(文書ファイル)の解説文の1行目から2行目

(誤)

組番ソフトTeXで生成されたファイルで、学術論文などに多く用いられている。UNIXの環境ではTeXを使うことが難しいため、たいがいの場合は・・・

(正)

組番ソフトTeXで生成されたファイルで、学術論文などに多く用いられている。UNIX以外の環境ではTeXを使うことが難しいため、たいがいの場合では・・・


●238ページ「インターネット・エキスプレス」

(誤)毎週金曜日午後10時30分から30分間

(正)毎週金曜日午後10時30分から10時55分まで25分間

(誤)放映地域は関東地方のみ

(正)テレビ北海道、テレビ東京、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TXN九州で同時放送


●239ページ「CU-SeeMe大会」のお知らせ

(誤)9月8日金曜日

(正)10月5日木曜日


●257ページ「インターネットナビゲーターCDの使い方」

「Local Internet Builder」の作者のお名前が間違っていました。

(誤)鶴薗堅吾

(正)鶴薗賢吾


●196ページ「news.」

(誤)大手VAN会社の共同VANも、接続サービス「way」を開始する。

(正)大手VAN会社の共同VANも、接続サービス「Highway-Internet」を開始する。


●240ページ「アンケートのお知らせ」

読者アンケートフォームのURLが間違っていました。

(誤) http://www.impress.co.jp/magazineinetmag/magnavi/ip9511/enquete/

(正) http://home.impress.co.jp/magazine/inetmag/magnavi/ip9511/enquete/


*訂正してお詫びいたします

インターネットマガジン編集部