バルベニー物語

ジョン・グラント氏のバルベニー蒸溜所
 ウイリアム・グラント氏は念願の蒸溜所スタートさせてから、5年後の1892年には 早くも2つ目のバルベニー蒸溜所の操業を開始しました。ここでもグラント家の結束は固 く、長男のジョン・グラント氏に蒸溜所を任せました。(後にウイリアム・グラント&サ ンズ社会長)以後、グレンフィディック物語でお話しした通りウイリアム・グラント&サ ンズ社は順調に発展し、拡大の一途を辿りました。

秘蔵のモルトウイスキーとして
 ウイリアム・グラント&サンズ社の戦略によりモルトウイスキー市場は年々増加してい きました。いつしかバルベニー蒸溜所のモルトウイスキーもスコットランドの蒸溜家たち の間で評判となり、このような形容が付きました。バルベニー蒸溜所のモルトウイスキー は「コニャックのようになめらかで・・・。」次第に一般のモルトウイスキー愛好家にも 知れることとなりました。ついにバルベニー蒸溜所は創業者の遺志と言うサブ・ネームを 付けて「ザ・バルベニー・ファウンダーズ・リザーブ」を発売いたしました。

ザ・バルベニー蒸溜所の創業100年を記念して
 1993年末、ウイリアム・グラント&サンズ社はザ・バルベニー蒸溜所の創業100 年を記念して3種類のシングル.モルトウイスキーを発売いたしました。

グレンフィディック・ウオーターの登場
 グレンフィディック&バルベニーのシングル・モルトウイス キーを造り出す源である「ロビー・デューの泉」より「グレンフィディック・ナチュラル ・スプリング・ウオーター」が日本初上陸いたしました。

ファウンダーズ・リザーブ10年
 しつこすぎない芳醇な香りとスムースな飲み口を身上に、バルベニーの個性を伝えるシ ングルモルトの傑作です。また、モルトウイスキーの入門用としてお飲みいただけたらよ ろしいかと思います。どのような飲み方にも美味しく対応いたします。

ダブルウッド12年
 オークの樽で充分に熟成させた後、さらにシェリーの空き樽に移し、熟成のピークを迎 えた12年以上の樽より丁寧にボトリングされます。黄金の輝きを持つ琥珀色に色付いた 液体は優しさの中に力強い華やかさを持っています。

シングルバレル15年
 シングル中のシングルと言える「シングルバレル15年」は1つの樽から限定300本 だけをボトリングした樽出し原酒です。ラベルには手書きにて1本1本にナンバーリング、 蒸溜年月日、ボトリング年月日が記されており、世界で唯一の保有者と言うことになりま す。
 飲み方はニート(ストレート)にてと言いたいところですが、樽出しのためアルコール が50.4度と高くすこしきつく感じられる方もいらっしゃると思います。最初はニート で繊細な香りを楽しみ、次にミネラル・ウオーターを少量入れて飲まれることをお勧めい たします。また、オン・ザ・ロックのスタイルも美味しく召し上がれますが、その場合一 口分のシングルバレル15年を注ぎ、適度にグラスを回しお召し上がりください。きっと ご満足いただけると思います。


HomePage