Subject: [Watch Pre:0008] Jiji News on the Internet and 9 articles
============================================================================
デジタルクリエーターのためのマッキントッシュマガジン
「MdN」 vol.29 1-2月号発売中!
特集:だれも教えてくれないイラストレータのコツ
I N T E R N E T W a t c h
Pre No.0008 1995-12-12
----------------------------------------------------------------------------
HEADLINE 10 articles
----------------------------------------------------------------------------
●新聞のネタ元をチェック!時事通信が記事をWWWで公開
●「www.(会社名).co.jp」がとれるレンタルサーバー登場
○MicrosoftがInternetExplorer用のVRMLプラグイン「Virtual Explorer」を提供
○Microsoft Plus!に対応したSimCity2000のスクリーンセーバーなどを無料配布
◆集中企画 インターネットでもらえる、あんなもの、こんなもの
-「CYBER PUBLISHING JAPAN」サーバーの一周年記念プレゼント
-アンケートに答えてCD券3000円をもらおう
-ペアのシルクパジャマプレゼント
-アンケートに答えてコロニータ・ビールをもらおう
-ゲームができて、時計までもらえちゃう?!
-ウェスティンホテル東京の宿泊券があたる
----------------------------------------------------------------------------
インプレスが自信をもって送る、マニュアルがわりの解説書
Windows95バイブル(12月14日発売、定価4,980円、950p)が発売を前にして
予約を受け付けています。いま、予約された方にはもれなく、インプレス
特製マウスパッドを差し上げます。詳しくは下記まで。
http://www.ips.co.jp/book/4728/4728.htm
[ニュースサービス]
----------------------------------------------------------------------------
新聞のネタ元をチェック!
時事通信が記事をWWWで公開
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://jw.nttam.com/IP/JIJI/jiji_home.html
http://jw.nttam.com/JNEWS/JIJIJ/frontpage.html
社会ニュース系のサーバーとしては、朝日新聞のasahi.comが有名だが、その新聞
社のネタ元とも言える、通信社の「時事通信」もWWWを使って記事を公開している。
通信社とは、日本全国、また世界各地の記者が記事を書いて通信社に送り、それを
各新聞社が配信を受けて、記事にするシステムとなっている。「パリ8日=時事」な
どと頭にかかれている記事が、時事通信社の記事を元にしたものである。
こういった通信社のニュースは、NIFTY-Serveなどでも有料で読むことができる。
それが、このサーバーでは無料で読めるのだ。ただし、編集部が12月11日に見た時点
では、12月7日までの記事しか掲載されていなかった。2日ほど公開を遅らすことで、
有料サービスと区別しているのだろう。
内容を見てみると、1日あたり60件以上の記事が、さまざまな分野にわたって書か
れている。意外に、インターネット関係のものもあり、社会の中でいかにインター
ネットが注目されているかが分かる。
インターネットの中を見ているだけで社会全体のことが分かる、そんな世界を予感
させるサーバーの一つだ。
[Reported by masaka@impress.co.jp]
[サービス]
----------------------------------------------------------------------------
「www.(会社名).co.jp」がとれるレンタルサーバー登場
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.inac.co.jp/services/rental_svr/name-j.html
会社のWWWサーバーを立てたい、しかし専用線接続は高い。となるとレンタルサー
バーを利用することになるが、やはり会社のサーバーとなれば、自分の会社専用のド
メインネーム(いわゆる「(会社名).co.jp」)を取りたいものだ。
(株)アイナックが始めた「ネーム・プラス」は、それを実現するサービスだ。
サーバーレンタルの形をとるのだが、独自のドメイン名も取ってくれる。これなら、
やがて専用線に移行したときにも、URLは変更せずに自然に移行できる。
料金は、初期費用が38,000円、月額基本料金が58,000円。電子メールのIDにも、そ
のドメイン名を使うことができる。
[Reported by masaka@impress.co.jp]
---------------------------インターネット記者大募集!-----------------------
インターネットウォッチ編集部では、ネットサーフィンで得たニュースを送ってく
れるインターネットウォッチャー(記者)を募集中。価値あるニュースは編集部で
買い上げます。
問合せ先: watch-info@impress.co.jp
[ソフトウェア]
----------------------------------------------------------------------------
マイクロソフトがInternetExplorer用のVRMLプラグイン「Virtual Explorer」を提供
同社が拡張したActiveVRMLにも対応
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.windows.microsoft.com/windows/ie/vrml.htm
http://www.windows.microsoft.com/windows/ie/sites.htm
マイクロソフトは、同社のWWWブラウザーInternet Explorerに対応した、VRMLのプ
ラグインツール「Virtual Explorer」を公開した。これをインストールしておくと、
Netscape Navigatorのプラグインと同様、VRMLのデータがページの中に表示され、そ
の場で操作できる。
テスト用に用意されたページにアクセスすると、ページ中にVRMLのデータが自動的
に表示される。また、発表されたばかりのActiveVRMLの表示も可能だ。ActiveVRMLを
使うと、3Dオブジェクトが自分で動くようにできる。テストページには、ActiveVRML
で描かれた動物のデータが用意されており、アニメーションの最中でも視点の移動な
ど通常の操作が可能である。
ヘルパーアプリケーションのトレンドは、NetscapeもInternet Explorerもプラグ
インに移行している。今後どのようなプラグインが出てくるのか楽しみだ。
*VRML=インターネットで利用する3Dを記述す言語
[Reported by fumitake@st.rim.or.jp]
[ソフトウェア]
----------------------------------------------------------------------------
Microsoft Plus!に対応したSimCity2000のスクリーンセーバーなどを無料配布
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.maxis.com/
http://www.maxis.com/whats_hot/maxis_launches_world_wide_web.html
http://www.maxis.com/simbusiness/forms/GuestBook.html
SimCity2000などSimシリーズのゲームでおなじみのMaxis社が、面白いサービスを
開始した。同社のWWWサーバーから、Windows95のMicrosoft Plus!に対応したSimCity
2000のテーマパック(デスクトップ上のアイコン、サウンド、壁紙、スクリーンセー
バーなどのデータセット)がダウンロードできてしまうのだ。SimCity2000のユー
ザーだけでなく、一般の人でも、名前と電子メールアドレスを入力すれば、ダウン
ロード可能だ。
テーマパックの容量は1.3MByte。3種類のテーマが用意されている。日本語版Windo
ws95で使うには、「デスクトップテーマ」で「フォント名とスタイル(F)」のチェッ
クをはずしておかないと、文字が化けるので注意する必要がある。今月のみのサービ
スということなので、興味のある人は早めに。
[Reported by fumitake@st.rim.or.jp]
-------------------------Information from impress---------------------------
---今注目のCD−ROMブックス最新刊、もちろんWindows95にも対応!!---
『競馬CD−ROM for Windows』
*データ派、ロマン派、すべての競馬ファンに贈る永久保存版。定価3,800円
『ゴジラ スクリーンセーバー CD-ROM for Windows』
*ゴジラ、モスラ、キングギドラ他モジュール9本を収録して驚異の定価1,980円
============================================================================
集中企画◆インターネットでもらえる、あんなもの、こんなもの
============================================================================
今回はインターネットで入手できるプレゼントページを集めてみました!まず、
電子メールやサーバーから直接応募できることを条件に、プレゼントの数が多い、
いいプレゼントがある、ゲーム性がある、など編集部が厳選したおすすめのものば
かりです。ぜひ一度お試しを!
----------------------------------------------------------------------------
「CYBER PUBLISHING JAPAN」サーバーの一周年記念プレゼント
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.toppan.co.jp/pickup/present/present.html
凸版印刷が運営する「CYBER PUBLISHING JAPAN」サーバーの一周年記念プレゼン
ト企画で、天皇杯オリジナル・グラウンドコートやポプリをはじめとする7つの商品
が抽選で当たります。応募もWeb上から簡単なアンケートに答えて応募ボタンを押せ
ばOK!
応募締め切りは12月26日。当選者数も5名から300名と多いので、当たる確率は高い
かも?
----------------------------------------------------------------------------
アンケートに答えてCD券3000円をもらおう
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.commerce.or.jp/enquete_j.html(Electric Commserce Network)
http://www.js-corp.co.jp/TOPICS/enquete.html(SUCCESS)
CD券プレゼントのあるページを二つ発見!どちらもWeb上からアンケートに答える
ことができます。ホームページを見た感想やインターネットの使用環境などの質問に
答えると抽選で3,000円分のCD券が当たります。
Electric Commserce Networkは毎月受け付けていますが、SUCCESSでは12月31日が
応募締め切りです。
----------------------------------------------------------------------------
ペアのシルクパジャマプレゼント
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.tttec.co.jp/silk/ex/event.html
「シルクワールド」では、抽選で5名様にペアでシルクパジャマをプレゼント。
シルクワールドは、シルクのランジェリーやタオルなどの、オンラインショッピング
を行っているサーバーです。
なんと、アンケートなどはなく、住所、氏名などを書いてメールで送るだけ!ちょっ
と競争率が高そうですが、挑戦してみてはいかがでしょう?応募締め切りは12月31日
です。
----------------------------------------------------------------------------
アンケートに答えてコロニータ・ビールをもらおう
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.iijnet.or.jp/SHONAN-NET-134/hiroya/hiroya.html
http://www.iijnet.or.jp/SHONAN-NET-134/link/present.html
「湘南ネット134」ページの公開記念として、アンケートに答えた方の中から毎週
100名様に抽選で、コロニータ・ビールが1ケースプレゼント中(送料は当選者負担)。
毎週100名というのは、かなり確率が高いように思えます。ただし、Web上からダウ
ンロードして書き込み、メールで応募とちょっと手間なのが残念。締め切りは書か
れていないようなので、応募したい方は早めにチェック!
このほかにも、このサーバーでは12月25日までたくさんのプレゼントが用意され
ています。
----------------------------------------------------------------------------
ゲームができて、時計までもらえちゃう?!
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.inter-g7.or.jp/g3/maruman/golf/home.html
マルマンのホームページ公開記念として、マルマン腕時計がもらえるスペシャル
ゲーム「ホール・イン・ワン・チャレンジ」を開催中。ゲームで上手くホールイン
ワンすると、抽選で40名様に時計がプレゼント!このゲームは単純ですが、なかな
か燃えます。ちなみに、編集部では何十回か挑戦しましたが、未だホールインワン
できずにいます。応募期間は95年1月10日まで。
----------------------------------------------------------------------------
ウェスティンホテル東京の宿泊券があたる
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.admall.co.jp/sapporo/
毎回いろいろなプレゼントを提供しているアドモールでは、現在サッポロビール
がウェスティンホテル東京の宿泊券を抽選でペアで3組6名にプレゼント。クリッ
カブルマップを使った複数のページから、冬物語のCMキャラクター北浦共笑さんを
探し出すと応募できるというもの。試してみたところ、意外なものをクリックする
しかけなどがあり、楽しめる作りになっています。ただ、画像が多いので、ダイヤ
ルアップユーザーには重くてちょっと辛いかもしれません。応募期間は96年1月14日
まで。
-----------インターネットウォッチ、無料購読キャンペーン実施中!-------------
電子メール申込アドレス:watch@impress.co.jp(題名、本文不要)
WWWホームページでも受付中:URL=http://www.watch.impress.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------
1995年12月12日発行 Pre No.0008
発行人:塚本慶一郎 編集人:井芹昌信 発行:株式会社インプレス
〒102 東京都千代田区三番町20
編集:山下憲治/高橋正和/坂本純子
協力:Watcherの皆さん
----------------------------------------------------------------------------