11月8日現在、インターネットマガジン12月号で、次の誤り、および発売後の変更がありました。
●282ページ/商用ネットワークサービスブロバイダー一覧

root-net

(誤)20,000円

(正)年定額20,000円


●246ページ/インターネットポイント景品引き換えについて

11月より開始と掲載しましたインターネットポイントの景品引き換えは、11月6日の午後開始いたしました。


●129ページ/君にもできるCU-SeeMe

CU-SeeM0.83b2は米国で発売されているPerforma630では動作しないことが確認されていると記述しましたが、0.83b2からPerforma630でも動作するようになったことが確認されています。


●小冊子31ページ/情報倉庫にしのみやのゲストアクセス番号

(誤)0798-35-3002

(正)0798-35-3001


●289ページ/商用ネットワークサービスプロバイダー接続マップ

CRインターネットの接続先が誤っていました。

正しい接続先はSPINインターネットです。


●284ページ/プロバイダー一覧

「Highway Internet」の通信事業者の種別

(誤)一般第2種

(正)特別第2種


●123ページ/ProductShowcaseおよび203ページ/ニュース

沖ソフトウェア(株)の問い合わせ先電話番号が変わりました。

新しい電話番号は03-5970-9958です。


●198ページ/199ページ/285ページ/289ページのプロバイダー情報

「kabinet」は、正しくは「KABINET JAPAN」です。

また、198ページでの料金説明で、「3か月45時間までの使用で4500円。半年100時間までの使用で13500円」と掲載しましたが、「12時間以上は1分につき3円の追加料金」に訂正します。


●192ページ/表・山梨インターネットの欄

(誤)「パソコン通信形式で転送する」

(正)「FTPを使ってファイル転送する

(誤)「掲示板」

(正)「ローカルニュースとBBSの掲示板


●203ページ/ニュース

NTTインターコミュニケーション'95ネットワークの中のミュージアムのURL

(誤)http://www.ntticc.or.jo/ic95/

(正)http://www.ntticc.or.jp/ic95/


●281ページ表欄外

(正) (7)formille-IP(8)farmile-MM

(誤) (7)famille-IP(8)famille-MM


*訂正してお詫びいたします

インターネットマガジン編集部