一番最初へQ&Aコースゲームで挑戦!メインスクール


[メインスクールの目次枝2;売上利益率の目次売上利益率売上利益売上原価仕入
問屋・メーカーから買った商品支払期間と資金繰り]

支払期間と資金繰り

 

 現金販売、掛仕入で余裕があるだけのお金は、自分のものではありません。

 例)月末〆、翌月20日払いで利益率を15%に設定、経費は毎月15日〆の25日払いの場合、

;1ヶ月の売上額から、売上額に対する仕入額(売上原価)を差し引くと、売上額の15%の利益額が残ります。翌月の月初めから20日までの売上額に対する仕入額は、翌々月20日に支払うので、1ヶ月の売上額の15%と翌月の月初めから20日までの20日間の売上額から経費分(毎月25日払い)と在庫分を差し引いた金額が残る。

;翌月の月初めから20日までの売上額より在庫額と経費支払額を差し引き利益額をプラスした金額が残る。

;A、Bでマイナスになるときは、資金不足になり、借り入れが必要です。

 例)仕入:月末〆、翌月20日払い
   経費:15日〆、当月25日払い
   売上額:月3,000万円
   利益率:15%
   利益額:月450万円
   経費額:月300万円
   月末在庫額:1,200万円

 

  

 「問屋・メーカーから買った商品」に戻って
 以下の項目も見ておきましょう。
     
  •  メーカー条件        
  •  商品仕入表        
  •  品切れリスト        
  •  現金        
  •  掛        
  •  商品発注

 

一番最初へQ&Aコースゲームで挑戦!メインスクール
[メインスクールの目次枝2;売上利益率の目次売上利益率売上利益売上原価仕入問屋・メーカーから買った商品支払期間と資金繰り]