Windows 3.1 オフィシャル ハンドブック
- 書 名:Windows 3.1 オフィシャル ハンドブック
- 著 者:Craig Stinson(クレイグ スティンソン)
- 監 訳:インプレス編集部
- 定 価:4,500円
- 頁 数:640p(B5変型判)
本書の概要
5月末、Microsoft Windows Version 3.1の待望の日本語版が発売さ
れました。今後のコンピュータ環境の主流となる、このWindows
3.1の初めての総合的な解説書が本書です。
本書では、Windows環境での操作といったまったくの基礎から、プ
ログラムマネージャやファイルマネージャの活用方法、アクセサリ
類の詳細な使い方、OLEやDDEなどのアプリケーション間のデータの
交換方法、Windowsの設定のカスタマイズ、印刷やフォントについ
ての知識、Windowsの最適化など、マニュアルでは説明しきれなかっ
たWindows 3.1の操作の入門から実用までのテクニックを、具体例
なども交えつつ、あますところなく解説します。
本書は、Windowsの開発元である米国Microsoft社の出版部門
Microsoft Pressから出版されている『Running Windows 3.1 Third
Edition』の日本語版で、米国でもベストセラーとなっている信頼
性の高い一冊です。まったくの初心者から、もっと使いこなしたい
人まで、Windows3.1ユーザー必携の解説書です。
目次概要
- 謝辞
- 日本語版出版にあたり
- はじめに
- WindowsアプリケーションとMS-DOSアプリケーション
- Windowsを買うと付いてくるプログラム
- Windowsの外見
- Windows 3.1で新しくなった点
- Windows 3.1に必要なハードウェアとソフトウェア
- Windows 3.1の動作モード
- この本について
- PART 1 Windowsを使い始める前に
- PART 2 Windowsのシェル
- PART 3 Windowsのツールの使い方
- PART 4 印刷
- PART 5 アプリケーションの使い方
- PART 6 Appendix
- 用語集
- 索引