新商品探検隊

98MATE VALUESTAR編


ビギナーN子「ねーねー、今CMで仲村トオルくん が出てるの、あれナーニ?」
DTボーイ「バリュースターのことだな、きっと。」
CD-ROMダンディ「‥‥出てる人しか見てないんですね‥‥。」
98サーファー「ディスプレイ付きの、ソフトインストール済みの、ってヤツだろ?」
DTボーイ「それで“すぐに使える”ってワケか。」
ビギナーN子「うん。トオルくん もそう言ってた!!」
CD-ROMダンディ「‥‥‥。」
DTボーイ「じゃ、N子に質問! どうしてVALUESTARはすぐに使えるんでしょうか!」
ビギナーN子「‥‥うっ‥‥。」
98サーファー「やっぱ、必要なソフトがインストール済みってのが大きいよな。あれ全部自分でやったら大変だよ。」
CD-ROMダンディ「当然、Windows95がインストールされてるんですよね。」
DTボーイ「もちろん。Windows3.1と両方インストールされてて、選べるらしいよ。」
CD-ROMダンディ「“選べる”といえば、ワープロソフトなども選べるそうですね。」
DTボーイ「そうそう。えーと、一太郎Ver6.3、Lotus1-2-3ペアと、Word、Excelペアだったかな?」
98サーファー「あ、そりゃいい。絶対選べる方がいいよ。」
DTボーイ「N子、聞いてる?」
ビギナーN子「‥‥え? うん聞いてる。ワープロがすぐに使えるんでしょ?」
CD-ROMダンディ「‥‥‥。」
98サーファー「あと、何が入ってるんだっけ?」
DTボーイ「えーと、辞書がいろいろ入ってたな。国語辞典とか英和辞典とかね。あと駅すぱあとも入ってたよ。」
CD-ROMダンディ「デジタル動画再生ソフトも入っているんです。ですから、ビデオCDやカラオケCDも見られるんですよ。」
ビギナーN子「え! 本当!? ふう〜ん。」
CD-ROMダンディ「ふふん。何せバリュースターは、4倍速CD-ROM内蔵ですから。」
98サーファー「通信ソフトもバッチシよ。パソコン通信用のPC-VANナビゲータだろ、インターネット用のインターネットエクスプローラだろ、」
DTボーイ「FAXモデムは?」
98サーファー「内蔵モデルもある。」
CD-ROMダンディ「今度のは、すべてPentiumだそうですね。」
DTボーイ「そうそう。やっぱスピードとパワーが違うよね。」
98サーファー「しかも、標準メモリ16MBモデルもあるんだろ?」
CD-ROMダンディ「16MBあれば、複数のアプリケーションを同時に使っても快適ですよね。」
ビギナーN子「16MB???」                
98サーファー「あ、やっぱマルチタスクしてるワケ?」
CD-ROMダンディ「やはり、仕事で使うときなどは、いちいち開いたり閉じたりしていられませんからね。」
DTボーイ「拡張スロットもちゃんとしてるんだって?」
98サーファー「ああ、ほとんどPCIスロット対応だろ?」
CD-ROMダンディ「従来の汎用拡張スロットも2個ありますしね。」
DTボーイ「N子、おい、N‥‥‥」
ビギナーN子「ZZZZZZ‥‥‥」
DTボーイCD-ROMダンディ98サーファー「‥‥‥ね、寝てる‥‥‥。」

・98インフォメーションに戻る