ニッカウヰスキーのあゆみ
- 1934年(昭和 9年)竹鶴政孝、大日本果汁株式会杜を設立。北海道余市に蒸溜所を建設。
- 1940年(昭和15年)ニッカウキスキー、ニッカブランデ一発売
- 1952年(昭和27年)社名をニッカウヰスキー株式会社に変更。本杜を東京都中央区日本橋へ移動。
- 1956年(昭和31年)丸ぴんニッキーを発売。
- 1962年(昭和37年)カフェ式蒸溜器を導入。スーパーニッカを発売。
- 1964年(昭和39年)〜1965年 (昭和40年)500円ウイスキー、ハイニッカ、
1000円ウイスキー、ブラックニッカ発売。
- 1967年(昭和42年)千葉県柏市に柏工場を建設。
- 1968年(昭和43年)特級ウイスキー、ニッカG&G発売。
- 1969年(昭和44年)仙台宮城峡に仙台原酒工場を建設。
- 1974年(昭和49年)特級ウイスキー、スペシヤルエイジ、キングスランドを発売。
- 1976年(昭和51年)最高級ウイスキー、鶴発売。
- 1977年(昭和52年)栃木カフェグレーンプラント建設。
- 1978年(昭和53年)黒角ニッカ、ハイニッカデラックス発売。
- 1980年(昭和55年)フオーチュン80を発売。
- 1982年(昭和57年)東京都港区南青山に本社屋完成
- 1983年(昭和58年)マイノレドニッカを発売。
- 1984年(昭和59年)創立50年を記念してメモリアル50を発売。
シングルモルトウイスキー北海道を発売。
- 1985年(昭和60年)フロム・ザ・バレルを発売。
- 1986年(昭和61年)ザ・ブレンド・オブ・ニッカ、及び ザ・ブレンド・オブ・ニッカ17年を発売。
- 1987年(平成 1年) ザ・ブレンド・オブ・ニッカ・セレクション、グランドエイジを発売。
HomePage