Subject: [Watch Pre:0013] MONJU information on Internet and 8 articles

----★PR------------------------------------------------------------------
いよいよ月刊化!最新情報を満載して、パワフルなDOS/V,Windowsを徹底サポート。
・・・『DOS/Vパワーレポート 2月号』新創刊第1号発売迫る!新定価1,280円・・・
特集1- Windows 95 カスタマイズ&チューンナップ計画
特集2- 実用Pentiumノート購入ガイド
万全のCD−ROM2枚付き+別冊「Windows 95プリインストールマシン購入ガイド」
------------------------------------------------------------------★PR----

      I N T E R N E T  W a t c h
Pre No.0013                                                       1995-12-19
----------------------------------------------------------------------------


HEADLINE                                                          9 articles
----------------------------------------------------------------------------
●原子炉「もんじゅ」の事故について科学技術庁がインターネットで情報提供
●Acrobatのリーダーの新版「Amber」リリース。プラグインに対応
○アスキーネット、12月13日から12月16日までシステムダウン。現在は復旧
○米ロータス社、ノーツにWWWの機能を全面的に組み込む計画を発表
○朝日、毎日のWWWサーバーの広告料金はいったいいくら?
○俳優でも監督でも、もちろんタイトルからでも検索できる映画のデータベース
○君はいくつ覚えてる?ハドソンが全ゲームを紹介
○みんなで作ろう温泉ガイド。電子メールで情報募集中!
○WWW上で競り落とせ!毎日新聞社「Jam Jam」のチャリティーオークション


★★★★★ ア ン ケ ー ト へ の ご 協 力 の お 願 い ★★★★★

 インターネットウォッチ本創刊のための、価格や形態についてのアンケートにお答
えください。質問項目は、次のQ1〜Q7まで。回答は、不要な答えを削除の上、「★A」
を付けたままで、watch-enq@impress.co.jpに電子メールをお送りください。
アンケート専用の電子メールアドレスですので、お間違いのないようにお願いします。
また、回答の例を今号の末尾に付けました。回答方法の分からない方は参考にして
ください。
----------------------------------------------------------------------------
■Q1 6ヶ月3,000円の料金(500円/月)の場合、有料化後も継続して購読しますか?
★A1 1. Yes | 2. No
■Q2 あなたは、WWWサーバーを見れますか?
★A2 1. Yes | 2. No
■Q3 現在の記事の量はいかがですか?
★A3 1.少ない | 2.ちょうどよい | 3. 多い
■Q4 現在の広告の量はいかがですか?
★A4 1.少ない | 2.ちょうどよい | 3.多い
■Q5 あなたが利用できるクレジットカードを教えてください。
★A5 1.VISA | 2.MASTER | 3.AMEX | 4.JCB | 5.UC | 6.DC
      7.NICOS | 8.その他[具体的にお書きください                  ]
■Q6 1件5万円としてあなたは広告を出しますか?
★A6 1. Yes | 2.No
----------------------------------------------------------------------------
●回答は   mailto:watch-enq@impress.co.jp    まで。

============================================================================

[ニュース]
----------------------------------------------------------------------------
原子炉「もんじゅ」の事故について科学技術庁がインターネットで情報提供
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.pnc.go.jp/sta/
http://www.pnc.go.jp/

 科学技術庁は、高速増殖炉もんじゅのナトリウム漏れの事故に関して、インターネ
ット上での情報提供を行っている。実は、既にこうした情報提供を行っていたのだが、
「情報公開が不十分」という批判が出たため、改めてURLなどのアクセス方法を12/18
に発表した。
 このホームページには、もんじゅを含めた高速増殖炉とナトリウムの関係や、原子
力委員会、原子力安全委員会、科学技術庁の各組織からの発表内容が時間順に掲載さ
れている。また、動力炉・核燃料開発事業団(いわゆる動燃)のホームページにも、
動燃の発表内容が時間順に掲載されている。
[Reported by 編集部/共同通信]

[ソフトウェア]
----------------------------------------------------------------------------
Acrobatのリーダーの新版「Amber」リリース
Netscapeの中にドキュメントを表示できる
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.adobe.com/Amber/Index.html

 Acrobatリーダーがバージョンアップし、「Amber」という名前でリリースされた。
現在のところ、Windows版のみ用意されている。
 Amberの最大の特徴は、Netscape 2.0のプラグインとなっていることだ。そのため、
Netscapeの画面内にAcrobatの文書を表示できる。文書中でクリックしてジャンプし
たりもでき、まるで、HTMLの文書と同じように扱えるわけだ。
 また、ページごとの転送機能がついたのも特徴だ。今までのAcrobatリーダーでは
全ページを最初に転送していたため待たされたが、Amberでは最初に1ページ分のデー
タだけ転送され、読み進むにしたがって先のページのデータが転送されるようになっ
た。
 編集部でAmberをダウンロードして、Adobeのサンプルを見てみると、たしかに
Netscapeの画面の中にAcrobatの文書が表示されている。しかも、HTMLのドキュメン
トと違い、組版され、フォントも指定されているため、ちゃんと作られたとおりのレ
イアウトで表示される。紙の文書と同じ表現力が持てるわけだ。そのため、米紙
「New York Times」(http://nytimesfax.com/)も、PDF形式で紙面をインターネッ
トに公開している。
 Acrobatは、高品質なオンラインパブリッシングの本命といわれている。ぜひ早期
の日本語化を期待したい。

[編集部注]
Acrobat:
文書がどんな環境でも同じ形で表示できるフォーマット。Adobe社が提唱。組版され
て、フォント情報のついた状態のファイル(PDFファイル)として配布される。
[Reported by masaka@impress.co.jp/sinn@pis.bekkoame.or.jp]

----★PR------------------------------------------------------------------
      -----Windows95を使いこなす最新刊、インプレスより続々登場!-----
『Windows95 海外オンラインソフト スーパーセレクション』(CD-ROM付き)
 *初心者からパワーユーザーまで手軽に使えるソフト100本を収録 定価1,980円
『Windows95バイブル』
  *すべての機能を完全網羅!マニュアルいらずのこの一冊 定価4,980円
『できるExcel95』
 *最新版登場!Windows95でExcelを使う人のための究極の入門書 定価1,400円
『ネコ大百科CD-ROM for Windows』(CD-ROM付き)
 *子猫、芸猫、海外猫、爆笑猫、大集合!「猫の手帖」編集部監修 定価2,980円
      -----インプレスの書籍は全国書店・パソコンショップ、または------
      -----  インプレスダイレクト(URL=http://www.ips.co.jp/) ------
      -----でお買い求めください。 
------------------------------------------------------------------★PR----

[ニュース]
----------------------------------------------------------------------------
アスキーネット、12月13日から12月16日までシステムダウン。現在は復旧
メンテナンス直後のため、データは無事!
----------------------------------------------------------------------------

 株式会社アスキーが運営するパソコン通信サービス「アスキーネット」が、12月13
日の17:00頃から12月16日の20:30までサービスを停止した。原因は、ホストコンピュ
ーターのハードディスクに障害が生じたため。アスキーでは、12月14日の13:00に「
アスキーネット関西センター」を使い、電子メールと臨時の掲示板のみの運用に切り
替えた。その後、16日の20:30に全面的に復旧した。
 メンテナンス直後のトラブルだったため、事務局側では今回のトラブルによる掲示
板やメールの消失はないとしている。ただし、12月13日から14日にかけて、システム
全体が止まっていた間に到着したインターネット経由のメールなどは届いていない可
能性がある。
 アスキーネットでは、今回のトラブルをきっかけに、今年度中に「ノンストップシ
ステム」に移行するという。
[Reported by ken@impress.co.jp]

[ニュース/ソフトウェア]
----------------------------------------------------------------------------
米ロータス社、ノーツにWWWの機能を全面的に組み込む計画を発表
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.lotus.com/corpcomm/3406.htm

 米ロータス社は、12月13日、同社製品「ロータスノーツ」にWWW機能を統合するイ
ンターネット戦略の概要を発表した。
 内容は、次のとおり。

●次期バージョン「ノーツR4」では、クライアントにWWWブラウザーの機能を持たせ
る。また、従来、ノーツの文書から文書にリンクを張れたのが、WWWのページにもURL
でリンクを張れるようにする。
●いままで有料で販売していた「インターノーツWebパブリッシャーR2.0」(ノーツ
の文書を変換するソフト)を、ノーツR4の発売と同時に、無料で提供する。
●ノーツR4のあと、WWWサーバーの機能を持った「ノーツR4サーバー」を'96年中にリ
リースする。Javaもサポート。これにより、ノーツ上に作ったアプリケーションをそ
のままWWWで公開できるようになる。

 第1段階として、'96第1四半期には、ノーツサーバーにHTTPサーバーとインターノ
ーツをバンドルした製品を出荷する。そして、第2段階として、'96中頃に完全に統合
されたノーツサーバーを出荷する。予定小売価格は、シングルプロセッサー向けで
496ドルを予定。
[Reported by masaka@impress.co.jp]

[WWW広告]
----------------------------------------------------------------------------
朝日、毎日のWWWサーバーの広告料金はいったいいくら?
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.asahi.com/
http://www.mainichi.co.jp/

 12月18日の日経新聞で報じられた、朝日新聞のasahi.comや毎日新聞のJamJamサー
バーの広告料金について、ウォッチ編集部で追加取材を行った。各社とも、今月にな
ってから、紙媒体とWWWの料金の連動を止めたのではなく、asahi.comで11月から、
JamJamはなんと8月から既に紙媒体と分離していたとのことだ。
 掲載料は、asahi.comの場合、トップニュース、メインニュース、今朝の朝刊記事
の3ページの場合、120万円/月。JamJamの場合、ホームページの記事下3分の1で、
80万円/月。どちらのサーバーも更新頻度が高いところほど、広告料金が高くなって
いる。
 サーバー広告の価格の相場は、まだまだこれから変わると思われるが、ともあれ、
この2つのサーバーが、サーバー広告の価格について一つの指標を立てたことになる
だろう。

その他ページの広告料金
●asahi.com
ニュース速報・天気予報ページ 70万/月
その他のページ 40万/月
●JamJam
ニュース速報ページ(タイトル横) 60万/月
トップニュースページ(タイトル横) 50万/月
(ただし、JamJamは現在構成が変わっており、詳細は要相談とのこと)
[Reported by 編集部]

---------------------------インターネット記者大募集!-----------------------
インターネットウォッチ編集部では、ネットサーフィンで得たニュースを送ってく
れるインターネットウォッチャー(記者)を募集中。価値あるニュースは編集部で
買い上げます。
問合せ先: watch-info@impress.co.jp

[映画]
----------------------------------------------------------------------------
俳優からでも、監督からでも
もちろんタイトルからでも検索できる映画のデータベース
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.cs.cf.ac.uk/Movies/

 映画に関するデータベースはいろいろあるが、このサーバーのデータベースは群を
抜いている。なにしろ単なる作品の説明だけに止まらず、俳優の出演作品一覧を作っ
たり、監督の生い立ちから作品を調べたりと、必要な情報を様々な切り口で、取り出
すことが出来るのだ。
 このデータベースのすごいところは、関連した項目には、すべてハイパーリンクが
かかっており、俳優だけでなくスタッフや劇中の有名なセリフなどからでも検索可能
な点だ。例えば、ある俳優の誕生日から、同じ日に生まれた人や死んだ人を検索する
ことも出来る。
 なにぶんイギリスで作られているサーバーなので邦画の情報は薄く、全てが英語で
書かれてはいるが、洋画好きはぜひとも見てみる価値のあるWWWサーバーだといえる
だろう。
[Reported by sasaki-m@impress.co.jp/sinn@pis.bekkoame.or.jp]

[ゲーム]
----------------------------------------------------------------------------
君はいくつ覚えてる?
ハドソンが全ゲームを紹介 ワンポイントムービーも見れる
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.hudson.co.jp/www/index-j.html

 ハドソンのゲームのことなら、なんでもおまかせのサーバーだ。特に、ゲームデー
タベースは充実しており、1984年から現在に至るまでのハドソンから発売された全ゲ
ームが、ジャンル、ハード、年代別に一覧できるほか、タイトルからの検索も可能。
しかも、ゲームのクイックタイムムービーがダウンロードでき、オープニング画面な
どを見ることができる。昔入れ込んだゲームを懐かしむのもいいだろう。
 天外魔境ZEROの特集ページでは、フルカラーの壁紙に使えるデータや、スタッフか
らのメッセージなどがある。新製品情報もあり、ゲームファンにはおすすめのサー
バーだ。
[Reported by junko@impress.co.jp]

[温泉]
----------------------------------------------------------------------------
みんなで作ろう温泉ガイド
電子メールで情報募集中!
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.iijnet.or.jp/pega/spa/

 (株)ペガジャパンの温泉ガイドページ「SPA-Collection」では、全国の温泉の情
報を集めて掲載している。アクセスしてみたところ、地方別に約80か所(12/18現在)
の温泉が並び、それぞれの特徴や効能、交通手段や問い合わせ先が掲載されている。
宿泊情報コーナーも用意されているが、これはまだ情報がなかった。
 このガイドは、読者から電子メールで情報を随時募集しており、それによってアッ
プデートしていくようになっている。「温泉ライフの楽しみかた」のコーナーでは、
読者のおすすめ温泉などを読めて、なかなか参考になる。
 全国の情報は、一人ではなかなか集めきれないものだ。人にすすめたい温泉の情報
を持っている人は、投稿してみてはどうだろうか。
[Reported by masaka@impress.co.jp]

[イベント]
----------------------------------------------------------------------------
WWW上で競り落とせ!
毎日新聞社「Jam Jam」のチャリティーオークション
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://jamjam.mainichi.co.jp/auction/index.html

 12月18日から25日まで、毎日新聞のサーバー「Jam Jam」では、チャリティオーク
ションを開催中だ。現在「イチロー」のCD-ROMから、手作りのつけものといったもの
まで7種類が出品されている。最低落札価格50円の手作りクッキーが、すでに3100円
といった値段がついており、開始から半日でかなり活発な競りが行われているようだ。
 この売上金はチャリティとして、毎日新聞社会事業団を通じて使われる。数分後に
は変わっていることがあるので、WWWブラウザでリロードしつつ見てみよう。
[Reported by junko@impress.co.jp]

-----------インターネットウォッチ、無料購読キャンペーン実施中!-------------
電子メール申込アドレス:watch@impress.co.jp(本文に"read"とお書きください)
WWWホームページでも受付中:URL=http://www.watch.impress.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------
1995年12月19日発行 Pre No.0013
発行人:塚本慶一郎 編集人:井芹昌信 発行:株式会社インプレス
〒102 東京都千代田区三番町20
編集:山下憲治/高橋正和/坂本純子/佐々木真之
協力:Watcherの皆さん

アンケートはwatch-enq@impress.co.jpまでお願いします。他のアドレスでは受け付
けいたしませんので、よろしくお願いします。
アンケートの回答例----------------------------------------------------------
■Q1 6ヶ月3,000円の料金(500円/月)の場合、有料化後も継続して購読しますか?
★A1 1. Yes
■Q2 あなたは、WWWサーバーを見れますか?
★A2 2. No
■Q3 現在の記事の量はいかがですか?
★A3 3. 多い
■Q4 現在の広告の量はいかがですか?
★A4 2.ちょうどよい
■Q5 あなたが利用できるクレジットカードを教えてください。
★A5 1.VISA | 2.MASTER | 4.JCB | 8.その他[JACCS]
■Q6 1件5万円としてあなたは広告を出しますか?
★A6 2.No
------------I N T E R N E T  W a t c h------------