Subject: [Watch Pre:NENGA] A Happy New Year!

----☆PR☆----Information from Impress-------------------------------------
★    広告部からのお知らせ==InternetWatchへ広告を載せます        ★
インターネットウオッチに貴社の広告をお載せいたします。ご希望の方は広告部へ
●注目度が高い●速報性●一人当たりのコストが安い●指定日配信ができる●効果
がすぐ判る●申し込みが簡単=電子メール、FAX●締切りが遅い=数日前でOK等
インプレス広告部 03-5275-9016 hiwatasi@impress.co.jp
-----------------------------------------------------------------☆PR☆----

      I N T E R N E T  W a t c h
Pre NENGA                                                           1996-1-1
----------------------------------------------------------------------------

=======================新年の発行スケジュールについて=======================
新年は1月5日より発行いたします。1月1日〜1月4日までは休刊とさせて頂きますので、
ご了承ください。
============================================================================


                    あけまして、おめでとう、ございます。
----------------------------------------------------------------------------
 昨年は、体験購読にご参加いただき、また様々なご意見をいただきありがとうござ
いました。
 この、今年最初の「インターネットウォッチ」が、元旦の朝に無事皆さんのお手元
に届いていれば幸いです。

 皆さんは、これをいまどこでお読みになっているでしょうか? 帰郷先でお屠蘇を
のみながらでしょうか、それとも会社で仕事をしながらでしょうか(ご苦労さまで
す)、ひょっとしたら旅行先の海外かも知れませんね。このウォッチを、皆さんがい
ま様々な場所で読んでおられるという事実が、昨年来のインターネットの定着を証明
しています。
 昨年は、WWWによりインターネットが一躍有名になった年でした。しかし、インター
ネットの可能性はそれにとどまらず、今年もまた様々な驚きを私たちに見せてくれそ
うです。1月8日にテープカットが予定されている「インターネット万博」もその1つ
ですし、それ以外にも内外を問わず多くの新ツール、新サービスの登場が予定されて
います。インターネットウォッチでは、これらのおもしろいこと、役に立つことを、
より確実により早くお伝えしていくつもりです。
 インターネットウォッチのコンセプトは、まさに「インターネットの、インターネッ
トによる、インターネットのための新聞」です。スタッフ一同、この新しいメディア
を大事に育てていきたい考えております。

 今年も、皆さんのご協力をいただければ幸いです。

1996年 元旦 
インターネットウォッチ編集長 井芹 昌信

----☆PR☆----Information from Impress-------------------------------------
       グラナダ〜ダカールラリーの途中経過がインターネットでわかる
  インプレスが、TeleTextを使ってダカールラリーの途中経過を毎日レポート
	   詳細はURL = http://www.impress.co.jp/teletext/ で
-----------------------------------------------------------------☆PR☆----

============================================================================
●お正月特別企画:お正月関連サーバー
============================================================================
お年玉というわけで、お正月に関係の深いサーバーを集めてみました。元旦のちょっ
といつもよりのんびりした雰囲気の中で、お正月を感じながらネットサーフィンする
のは、いかがでしょうか?
 
■年末年始のインターネットのイベント
----------------------------------------------------------------------------
ただでさえイベントの多いお正月ですが、インターネットの上も同じ事。大晦日と元
旦をはさんで、いろんなイベントが企画されています。

◆ヴェルファーレでのカウントダウンパーティや小室哲哉の新年の挨拶を見られる
http://www.komuro.com/Whats_new/index.html

12月31日のイベント「COUNT DOWN '95-'96 in VELFARRE」のカウントダウンの様子は
画像とサウンド、ムービーファイルで。また、小室哲哉の新年の挨拶は、QuickTime 
Movieで提供されます。1月1日から1月7日までの期間限定。

◆村山首相の新年の挨拶を聞こう
http://www.kantei.go.jp/jp/str/nento-11.html

村山首相の新年度の年頭所感が、音声画像等により公開されます。現在はまだ開かれ
ておらず、1996年1月1日正午にオープンされる予定。

◆アップルが主催するサンフランシスコ・ニューイヤーズイブ・ライブの生中継
http://live.apple.com/

アメリカの太平洋標準時で大晦日の午後6時(日本で1日の午前11時)から行われる、
サンフランシスコ・ニューイヤーズイブ・ライブをRealAudioやQuickTime カンファ
レンスを使って生中継。

◆米国シアトルのニューイヤーズイブパーティをStreamWorksを使って生中継
http://www.imusic.com/live/

I-musicがCompuServeの協力を得て、シアトルにあるMOEというロックカフェのニュー
イヤーズイブパーティの模様をStreamWorksで生中継。時刻はアメリカの太平洋標準
時で大晦日の午後10時(日本で1日の午後3時)より。

■年末年始の世間でのイベント
----------------------------------------------------------------------------
もちろん、インターネット上だけでなく、現実世界でもTVの特番やパーティなど、お
正月のイベントは盛りだくさん。こうしたテレビ番組やパーティとリンクしたサー
バーも結構あります。

◆テレビ和歌山がお正月番組と連動したアンケートをWWWで実施
http://www.sun-ip.or.jp/wtvplaza/

テレビ和歌山では、96年1月1日正午から2時55分まで「ザ・コミュニティスペシャル」
と連動し、アンケートなどをWWW上から受け付ける。11時15分から11時30分まで、見
どころや、WWWの紹介などを行うので、番組の方もチェックしよう。

◆TVKの年末年始番組スケジュールと、相模鉄道の年末年始時刻表を掲載
http://www.meshnet.or.jp/PLAZA/TVK42/SOTETSU/

年末年始は、TVのスケジュールも電車のダイヤもいつもと違って分かりづらい。そこ
でTVKのホームページでは、TVKと相模鉄道の年末年始のダイヤや番組表が公開されて
います。

◆ニューヨークの新年関連イベントが一気に検索できる
http://www.newyearseve.com/

ニューヨークで新年を祝って行われるイベントを検索できるサーバー。予算や場所、
バーかクラブハウスか等を選んで検索できます。日本にも、これくらいのサーバーが
あると便利ですよね。

■お正月らしいサーバー
----------------------------------------------------------------------------
お正月といえば、初詣、百人一首、お節料理と年に一度しかお目にかかれない(また
はやらない)ことがいっぱい。そういうお正月の風情を感じられるサーバーを集めて
みました。

◆正月は百人一首でも
http://www.ntt.jp/japan/misc/hyakunin.html

正月に百人一首というのも、もはや廃れてしまった感じもあるが、たまには、この
ページで百人一首を読んでみるのも風流かも。

◆大人気「ボブとアンジーのキッチン」の正月料理コーナー
http://www.osakagas.co.jp/webcooking/WN6/Html/wn6.html#osyou

料理のレシピを満載した人気ページ「ボブとアンジーのキッチン」では、正月料理を
35品掲載している。おせち料理やつまみ、おかずなど、アイデアに困ったときに、ど
うぞ。

◆新年の抱負を全世界に宣言しよう
http://www.aristotle.net/newyears/newyears.htm

新年を迎えると、なぜか書き初めをして「禁煙」とか書いて誓いを立ててしまうもの。
このサーバーを使えば、書き初めよりも強力。なんと、全世界に向けて誓いを発表で
きるのです。これで、3日坊主ともおさらばできるかも?

■1996年の1月1日から新たに始まるサーバー
----------------------------------------------------------------------------
新年を迎えたことを契機に、1月1日から新たにWWWサーバーを立ち上げるところもあ
ります。せっかくですから、アクセス一番乗りをめざしてみませんか?

◆川崎大師ホームページ
http://www1.sphere.ad.jp/daishi/

初詣でにぎわう川崎大師のホームページが1月1日にオープン。これで家にいながら、
初詣の気分が味わえる。

◆1300名のモデル・タレントを全網羅。オスカープロモーションのホームページ
http://www.meshnet.or.jp/oscarpromotion/index.html

オスカーの誇る1300名のモデル、タレントを全て網羅し、全世界へ向けて美の文化を
情報発信します、とのこと。さてどんなものになってるのか期待して見てみましょう。

◆最高級きのこ「あわび茸」のホームページ新設
http://www.meshnet.or.jp/kinoko/

1月1日からオープンする、あわび茸のホームページ。おいしそうな画像が入ったあわ
び茸レシピなどを予定。

-----------インターネットウォッチ、無料購読キャンペーン実施中!-------------
電子メール申込アドレス:watch@impress.co.jp(本文に"read"とお書きください)
WWWホームページでも受付中:URL=http://www.watch.impress.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------
1996年1月1日発行 Pre NENGA
発行人:塚本慶一郎 編集人:井芹昌信 発行:株式会社インプレス
〒102 東京都千代田区三番町20
編集:山下憲治/高橋正和/坂本純子/佐々木真之
協力:Watcherの皆さん
------------I N T E R N E T  W a t c h------------