高速・大容量化を図った32ビットノートパソコン「PC-9801NL」と、高速性・拡張性に優れた32ビットデスクトップパソコン「PC-9801FA」を発売。
PC-9800シリーズ出荷累計500万台突破。
マルチメディアパソコン「98MULTi」(PC-9821モデルS1, S2)を発売。
世界初のデュアルモード液晶ディスプレイ「H98T」を発売。
米マイクロソフト社、Windows3.1を発表。
米コンパック社が従来の半額以下の低価格パソコンで日本市場参入。DOS/V機ProLineaシリーズの最低価格は12万8千円。
米IBM社と米モトローラ社、RISC型のマイクロプロセッサPowerPC601を発表。