そばは日本特産だと思いがちだが、実は原産は中央アジアで、ヨーロッパでもそば粉で作ったクレープを食べたりする。一般には細く切ったものをさすが、これは正確にはそば切りという。昔はそばの実を粒のまま飯にしたりそば粉をかいたそばがきが米や麦の不足を補っていた。製めん器で大量生産されたものが多いが、今の時期はどこのそば屋も新そばを売り物にする。辛めのそばづゆにそばを浸し、するすると食べる新そばの味は格別だ。