純正律音楽研究所

玉木宏樹の純正律セミナー 第二回

ちょっとご無沙汰してしまいました。
皆さんお変りありませんでしか?
玉木宏樹の純正律音楽研究所です。
お問い合わせは下記までどうぞ。
Last Update 1996.1.26.(Fri)

まずはお詫び --- ごめんなさい。

講師 玉木宏樹

 今回は、一回お休みにします。

 ところで、前回の講義掲載後、純正律のエクスクルーシブに関し、
メールをいただきました。
 岩瀬光茂さん、どうもありがとう。

 そんな訳で、本当の第二回は次回になります。
 今度はちゃんと掲載しますので、どうぞお楽しみに!


皆さんへお知らせ

 当研究所の講義文は、すべてちゃーんと保存してありますので、
バックナンバーとして、皆さんにご提供して行く予定です。
そのときは、またご案内いたします。


今回もちゃんとあります。サウンドで聞き比べ。

これが「純正律」と「平均律」だーーーっっ

  当ホームページの「玉木宏樹作品集」に、聞き比べのコーナーがあります。
  下のボタンをクリックして、そちらへどうぞ。
「玉木宏樹最新作品集」へジャンプ
  また、DTM(Desk Top Music)愛好者の方にも朗報。
  シンセサイザーの純正律マイクロチューニングの
  エクスクルーシブデータを作成中です。
  ご希望の方、はやはり当ホームページの「玉木宏樹にもの申す」のコーナーに、
  ご希望の旨お知らせください。
  少々遅くなるかもしれませんが、必ずご連絡いたします。
「玉木宏樹にお願い!!」へジャンプ


お問い合わせ

このホームページの掲載内容に関するお問い合わせは下記まで
有限会社アルキ
住所 〒106 港区西麻布2-9-2 有限会社アルキ(ARCHI)
TEL 03-3409-2009 FAX 03-3797-5640


< 作曲家 玉木宏樹純正律音楽研究所ホームページ >


「玉木宏樹インデックス」へ戻る --->>
http://www.gardencity.or.jp/~tamaki/