デジタル動画(MPEG)再生ボード

PC-9801-117


<標準価格> 39,000円(税別)

本ボードは、国際標準規格であるMPEG規格に準拠したデジタル動画の再生を可能にするPC-9800シリーズ用の拡張ボードです。パソコン上でのフルモーション・ビデオ表示(最大1,024×768ドット、30フレーム/秒)及び音楽CD並の高音質オーディオ再生を実現します。

- 特長

  1. 最大1,024×768ドットのフルスクリーン・フルモーション・ビデオ表示が可能。

  2. ビデオCD Ver2.0(※2)対応

  3. ビデオ(NTSC)出力端子装備

※1:オーバレイ表示

再生結果を全画面で表示するのではなく、画面上に任意のサイズで合成表示する機能。

※2:ビデオCD Ver2.0

従来の規格(Ver1.1)に、インタラクティブ性、高精細静止画の表示機能等への対応を可能とし強化した規格

インタラクティブ性:ただ見るビデオCDから、自ら操作できるビデオCDへ機能拡張可能。

動画の中にフォトCD並の高精細静止画を挿入可能。これにより、静止画面を使って、メニュー形式で複数のMPEGデータを選択再生可能。また、一度見たMPEGデータを階層的にさかのぼり再生することができるプレイバックコントロール機能にも対応。

- 仕様一覧

┌────┬──────┬──────────────────────────┐
│ビデオ │方式    │MPEG1−Video(1PB)          │
│表示性能├──────┼──────────────────────────┤
│    │サイズ   │最大1,024×768ドット            │
│    │      │(16×16〜1,024×768ドットの任意サイズ)│
│    ├──────┼──────────────────────────┤
│    │性能    │24、25、30フレーム/秒            │
│    ├──────┼──────────────────────────┤
│    │機能    │伸長した画像を任意のサイズでパソコン画面に表示可能 │
│    │      │(オーバレイ/拡大・縮小機能)           │
│    │      │ビデオCD2.0対応(プレイバックコントロール   │
│    │      │(PBC)機能対応)                │
│    │      │MPEGデータのビデオ(NTSC)信号出力機能   │
│    ├──────┼──────────────────────────┤
│    │対応解像度 │640×400ドット                │
│    │      │640×480ドット                │
│    │      │800×600ドット                │
│    │      │1,024×768ドット              │
├────┼──────┼──────────────────────────┤
│サウンド│方式    │MPEG1AUDIO                │
│機能  ├──────┼──────────────────────────┤
│    │サンプリング│32KHz、44.1KHz、48KHz       │
│    │周波数   │                          │
├────┴──────┼──────────────────────────┤
│プラグ&プレイ    │対応                        │
├────┬──────┼──────────────────────────┤
│インタ │ビデオ   │RGB IN×1(ミニD−sub15ピン)     │
│フェース│      │RGB OUT×1(ミニD−sub15ピン)    │
│    │      │VIDEO OUT×(RCAピン)         │
│    ├──────┼──────────────────────────┤
│    │オーディオ │LINE OUT×1(ステレオミニ)        │
├────┴──────┼──────────────────────────┤
│拡張方法       │PC−9800シリーズ本体汎用拡張スロットに増設  │
├───────────┼──────────────────────────┤
│対応OS       │Microsoft(R)Windows(R)3.1 │
│           │Microsoft(R)Windows(R)95  │
├───────────┼──────────────────────────┤
│添付ソフト      │Microsoft(R)Windows(R)3.1用│
│           │ドライバ                      │
│           │Microsoft(R)Windows(R)95用 │
│           │ドライバ                      │
│           │MPEGスクリーンセーバー四季〈水と渓谷〉     │
├───────────┼──────────────────────────┤
│主な添付品      │RGB接続ケーブル(ミニD−sub15ピン←→   │
│           │              ミニD−sub15ピン)│
│           │オーディオ接続ケーブル(ステレオミニ←→      │
│           │                   ステレオミニ)│
│           │ドライバディスク(3.5インチFD)        │
│           │CD−ROMタイトル(MPEGスクリーンセーバー  │
│           │                 四季〈水と渓谷〉)│
│           │マニュアル/保証書                 │
└───────────┴──────────────────────────┘

- 動作環境

┌────────┬─────────────────────────────┐
│本体      │PC−9800シリーズ 486SX−16MHz以上搭載機 │
├────────┼─────────────────────────────┤
│OS      │Microsoft(R)Windows(R)3.1、   │
│        │Microsoft(R)Windows(R)95     │
├────────┼─────────────────────────────┤
│メモリ     │5.6MB以上                      │
├────────┼─────────────────────────────┤
│固定ディスク容量│約2MBの空き容量                    │
├────────┼─────────────────────────────┤
│CD−ROM  │2倍速以上(データ転送レート平均300KB/秒以上)   │
│        │(SCSIボード使用の場合は、PC−9800−92、   │
│        │PC−9801−100、PC−9821A−E10、    │
│        │PC−9821X−B02L、PC−9801N−J03などの│
│        │CPU転送モードをサポートしたSCSIボードが必要)   │
└────────┴─────────────────────────────┘