VCPI
- 5.205 INT 67H、AH=DEH、AL=00H - VCPI 存在の チェック
- 5.206 INT 67H、AH=DEH、AL=01H - VCPI プロテクト モード インターフェイスの 取得
- 5.207 INT 67H、AH=DEH、AL=02H - VCPI 最大 物理 メモリ アドレスの 取得
- 5.208 INT 67H、AH=DEH、AL=03H - VCPI 未使用 4K ページの 数の 取得
- 5.209 INT 67H、AH=DEH、AL=04H - VCPI 4K ページの 割り当て
- 5.210 INT 67H、AH=DEH、AL=05H - VCPI 4K ページの 開放
- 5.211 INT 67H、AH=DEH、AL=06H - VCPI 最初の 1MB 中の 4K ページの 物理 アドレスの 取得
- 5.212 INT 67H、AH=DEH、AL=07H - VCPI CR0 の 読み込み
- 5.213 INT 67H、AH=DEH、AL=08H - VCPI デバッグ レジスタの 読み込み
- 5.214 INT 67H、AH=DEH、AL=09H - VCPI デバッグ レジスタの ロード
- 5.215 INT 67H、AH=DEH、AL=0AH - VCPI 8259A の 割り込み ベクタ マッピングの 取得
- 5.216 INT 67H、AH=DEH、AL=0BH - VCPI 8259A の 割り込み マッピングの 設定
- 5.217 INT 67H、AH=DEH、AL=0CH - VCPI V86 モードから プロテクト モードへ 移行
- 5.218 FARCALL AH=DEH、AL=03H - VCPI プロテクト モードで 未使用 4K ページの 数の 取得
- 5.219 FARCALL AH=DEH、AL=04H - VCPI プロテクト モードで 4K ページの 割り当て
- 5.220 FARCALL AH=DEH、AL=05H - VCPI プロテクト モードで 4K ページの 開放
- 5.221 FARCALL AH=DEH、AL=0CH - VCPI プロテクト モードから V86 モードへ 移行