PCシリーズのシンボルキャラクターとして斉藤由貴が登場。
パソコン通信サービス「PC-VAN」の商用サービス開始。
1MBの3.5インチフロッピィ2台を内蔵したコンパクトな16ビットパソコン「PC-9801UV2」発売。
国内初のラップトップパソコン「PC-98LT」発売。
日本語MS-Windows Ver.1.01を発表。
東芝、IBM PC/AT互換のラップトップ型パソコン「T-3100」を米国で発売、ヒット機となる。
RPGブームのきっかけ「ドラゴンクエスト」(エニックス)登場。