【11月】

サケ

11月第一週(10月29日−11月4日)

通常サケと呼んでいるはシロザケ、ギンザケ、ベニザケ、キングサーモンなどである。サケは9月から翌年の1月くらいまで産卵のために生まれた川をさかのぼる。しかしここで捕らえたサケは卵を人口孵化させるためのもので、本来の味は沖で捕らえたサケにある。塩焼き、照り焼き、ムニエル、フライ、冷製、酒蒸し、石狩鍋、三平汁など料理法も多い。ルイベ以外は生食しないが、ノルウェーから輸入されるサーモンは生食もできる。



文/株式会社 ユズ編集工房