スタジオ案内
★スタジオ録音部門
- バンドの録音
・バンドのデモテープやプリプロ・自主制作CD等の録音をします。
(アナログ16tr セットレコーディング(9hロックアウト) ¥80,000〜)
- VTR音声編集
・ナレーション録音やBGM編集などのビデオ音声編集をお受けいたします。BGM音源の貸し出しも行っています。
(ナレーション録音 1h ¥10,000より)
- オリジナル曲の制作
・ご自分で作詞された作品の曲作りやアレンジ、ミュージシャンの手配等をお手伝いします。
★ライブ録音部門
- マルチトラック・ライブレコーディング
・8trや16trのマルチトラックレコーダーを使ったライブ録音をし、スタジオでのトラックダウンや、CD製作などをお受けします。
(8trライブ録音セット ¥70,000より)
★練習スタジオ
- ・広さ46u、天井高4mの広大なスタジオを、バンドのリハーサルなどに御利用いただけます。
(リハーサルスタジオ 1h ¥1,900〜4,000)
★CD・カセットテープの製作
・コンサート会場や、当社スタジオで録音したマスターテープ、お客様が録音した テープを、1枚、1本からCD・カセットテープにします。また、6mmオープンテー プや、SP盤等のコピーもお受けします。
〜BOX RECORDS〜
BOX RECORDSは、1984年以来20タイトルを制作・発表し、
日本インディーズ全盛期の一部を担ったレーベルです。
○発売タイトルリスト
- BOX-2[OLYMPIC 1984/オムニバス] 1984,8,10発売 \2,500
有頂天、POW!、SCREEN 等収録
-
BOX-4[初級講座/SCREEN] 1985,1,1発売 \1,500
-
BOX-6[GOLDEN POPS/Tights] 1985,4,20発売 \1,800
-
BOX-7[SAVE THE AFRICANS/CHARLES CASASA] 1985,4,1発売 \1,000
-
BOX-8[MOON&JUNE/SCREEN] 1985,10,2発売 \2,500
-
BOX-9[ERO FOR AFRICA/中野D児] 1985,9,1発売 \2,000
-
BOX-10[いつかどこかで/Tights] 1986,2,10発売 \2,500
-
BOX-12[堂々たるシングル/MODERN HIP] 1986,8,14発売 \2,000
漫画家、久住 昌之 氏のインディーズバンド
-
BOX-14[SUHO/SUHO] 1986,9,10発売 \1,000
-
BOX-15[CAMP HUMOUR/SCREEN] 1986,11,15発売 \2,000
-
BOX-16SUPER BOX/オムニバス] 1987,10,25発売 \2,800
-
BOX-17[POW!/POW!] 1988,8,6発売 \1,000
ドラマー 小田原 豊 氏のインディーズバンド
-
BOX-18[SHINGO KUBOTA/久保田 真吾] 1987,7,25発売 \2,500
-
BEAT-001[TOWN HAS CHILDREN FEVER/オムニバス] 1987,5,5発売\2,600
ビート・クラブレーベルのオムニバスアルバム
- BOX-19[GRIM GRIM/GRIM GRIM] 1988,9,25発売 \1,000
-
BOX-20[LION MERRY/ライオンメリー] 1988,12,1発売 \1,500
-
PCD-91053[PARE BAND CONTEST '90 THE FINAL/オムニバス] 1991,7,1発売 \3,090
パル自社企画のバンドコンテスト、決勝大会ライブのオムニバスCD
-
PCD-92054[PARE BAND CONTEST '91 THE FINAL/オムニバス] 1992,6,1発売 \3,000
パル自社企画のバンドコンテスト、決勝大会ライブのオムニバスCD第2弾