美寿々酒造株式会社

みすずしゅぞうかぶしきがいしゃ
長野県(松本酒造協会)

住所
〒399-64 長野県塩尻市大字洗馬2402
TEL 0263-52-0013 / FAX 0263-54-3581
代表者
熊谷 直二
杜氏
山田 和男(長野県小谷村)
仕込水
奈良井川、小曽部川水系(軟水)
蔵の歴史・背景・銘柄の由来
明治26年本家熊谷長右衛門より独立し創業した。昭和30年酒名を「美寿々」として、会社組織となった。酒名美寿々は、信濃の枕詞「みすずかる」にちなんで付けた。この地は古来、木曽義仲が水の清らかさを見て、馬を洗ったとされ、それにより洗馬(せば)となっている水、清き里である。
蔵元の方針
小さな田舎酒屋であります。一杯の酒に心のぬくもりが伝わる手造りの酒を目標にしています。のどごしのよい、ほのかな香の旨口の酒です。
問合せ担当者
熊谷 直二(代表取締役)


主要商品一覧

美寿々大吟醸

よみかた
みすずだいぎんじょう
種類
大吟醸/火入れ後低温貯蔵3℃
分析データ
アルコール分 15%、日本酒度 +5、酸度 1.5
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎香り
特徴
フルーティーな香り、切れのよい味の絶品。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 40%
  掛米: 美山錦 / 40%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×1本/5000円
720ml×1本/2500円
販売方法
通常商品
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
△ロック、◎冷や、○常温、×ぬる燗、×熱燗

美寿々純米酒

よみかた
みすずじゅんまいしゅ
種類
純米/吟醸タイプのつくり
分析データ
アルコール分 14%、日本酒度 +1、酸度 1.7
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
△軽快、△コク
特徴
ほのかな香り、まるみのある味。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 40%
  掛米: 美山錦 / 60%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×1本/2200円
720ml×1本/1100円
販売方法
通常商品
保存方法
常温
おいしい飲み方
△ロック、○冷や、◎常温、○ぬる燗、×熱燗

本醸造生原酒

よみかた
ほんじょうぞうなまげんしゅ
種類
本醸造/生酒
分析データ
アルコール分 19%、日本酒度 +0、酸度 1.7
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
○コク
特徴
新酒のしぼりたての香を封じ込めた生原酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 70%
  掛米: 美山錦、しらかば錦 / 70%
使用酵母
9号/アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×1本/2300円
720ml×1本/1050円
300ml×6本/440円
販売方法
季節限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
○ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

アルプス吟醸

よみかた
あるぷすぎんじょう
種類
純米吟醸/生貯蔵
分析データ
アルコール分 13%、日本酒度 +0、酸度 1.5
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎軽快
特徴
軽快な中に純米の酸で幅がある酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 40%
  掛米: 美山錦 / 60%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
720ml×1本/1300円
300ml×6本/600円
販売方法
季節限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
×ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

美寿々本醸造上撰

よみかた
みすずほんじょうぞうじょうせん
種類
本醸造
分析データ
アルコール分 15%、日本酒度 +0、酸度 1.5
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
△軽快、△コク
特徴
芳醇な香りと切れのよい味飲みあきしない味。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 70%
  掛米: しらかば錦、一般米 / 70%
使用酵母
9号
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×6本/1900円
900ml×12本/970円
180ml×30本/230円
販売方法
通常商品
保存方法
常温
おいしい飲み方
○ロック、○冷や、○常温、◎ぬる燗、○熱燗

美寿々精撰

よみかた
みすずせいせん
種類
普通酒
分析データ
アルコール分 15%、日本酒度 +0、酸度 1.4
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
△軽快、△コク
特徴
すっきりとした香り、さっぱりした味。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 一般米 / 70%
  掛米: 一般米 / 73%
使用酵母
9号/アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×6本/1700円
1800ml×6本/1670円
900ml×12本/890円
販売方法
通常商品
保存方法
常温
おいしい飲み方
○ロック、○冷や、○常温、◎ぬる燗、○熱燗


Copyright (c) 1995, The Nagano Sake Brewing Association
長野県酒造組合 (1995年10月16日現在)