Subject: [Watch Pre:0036] SPA Special and 5 articles

----☆PR☆------------------------------------------------------------------
  ★★INTERNET & ELECTRONIC MESSAGING WORLD '96の出展社を募集!!★★
 本年6月26日〜29日幕張メッセにおいて、「エレクトロニックコマースの実現」を
 テーマにしたインターネット関連の展示会&コンファレンスを実施します。
 これに合わせインターネット関連製品を提供される出展社を広く募集します。
 お問合せ先/IDG WORLD EXPO/JAPAN:TEL03-5276-3751、LDD01617@niftyserve.or.jp 
------------------------------------------------------------------☆PR☆----

      I N T E R N E T  W a t c h
Pre 0036                                                           1996-1-30
----------------------------------------------------------------------------

HEADLINE                                                        1+5 articles
----------------------------------------------------------------------------
■特集:冬といえばやっぱり温泉!温泉に行って温まろう
 -編集部お薦めの充実の温泉情報サーバー
 -全国の温泉情報
 -地方限定の温泉情報
 -特定の温泉地を紹介しているサーバー
 -その他、温泉宿の情報ページ

----☆PR☆------------------------------------------------------------------
 SUNTEC JAPANは高品質、低価格のInternetユーザー向けメモリーのブランドです。
 SUNTEC JAPANは1985年に創立された半導体の輸出入、卸を専門に行う商社です。
 SUNTEC JAPANのInternetユーザー向けのメモリー直販は通産省の募集した「ネット
 ワークを利用した新規ビジネスの助成金」に選定されてスタートしました。
  URL http://www.tttec.co.jp/suntec/ E-Mail suntec@tttec.co.jp
------------------------------------------------------------------☆PR☆----

============================================================================
特集:冬といえばやっぱり温泉!温泉に行って温まろう
============================================================================
 一段と寒さが厳しくなってきた今日このごろ、ゆっくりと温泉にでも入って、暖ま
りたいものだ。そこで今回は温泉を特集した。

----------------------------------------------------------------------------
編集部お薦めの充実の温泉情報サーバー
----------------------------------------------------------------------------
 まず最初に見ておきたいサーバーを2つ紹介しよう。情報量が豊富で、内容も充実
している、他のサーバーとは違った切り口で温泉を紹介しているお薦めサーバーだ。

新情報、詳細情報がいっぱい。人気温泉が一目で分かる「SPA-Collection」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.iijnet.or.jp/pega/spa/index.html
 日本全国の温泉について、場所、問合せ先、効能、交通手段、宿、観光スポット等
がデータベース化されている。温泉一覧には「人気」や「穴場」のマークがついてい
てお薦めの温泉がわかりやすい。毎月1回行われる温泉人気投票や、温泉フリークた
ちの情報交換のページから、いろんな温泉の最新情報を知ることもできる。また、ス
キー情報とリンクしているので、「温泉&スキー」プランを立てるのにも便利なサー
バーだ。

東京近郊の温泉へ日帰りでドライブするなら必ず見よう。「Hot Spaツアー」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.iijnet.or.jp/act/hotspa/index.html
 東京から日帰りで行くことのできる温泉が紹介されている。ドライブで温泉に行く
のを前提にして、場所,営業時間などはもちろんのこと周辺の見所や、交通の便、温
泉の内容なども、非常に細かく説明されているのでガイドとしても便利なサーバーだ。
温泉や宿の写真も多数公開されていて見るだけでも充分に雰囲気を楽しめる。

----------------------------------------------------------------------------
全国の温泉情報
----------------------------------------------------------------------------
 どこの温泉に行くか迷ってる人、全国にどんな温泉があるかを見比べてみたい人は、
ここを見てみよう。

全国各地の有名どころの温泉は全て網羅「Oh!Yu」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.iia.or.jp/messe/cis/ohyuhm.htm
 データは,場所、連絡先程度に留められており、あくまで電話帳代わりである。そ
のぶん軽いので、使い分けたいところだ。50音順、県別、地図による検索機能がある。
また国内11箇所、国外2箇所にリンクしている。

全国から温泉宿30選 + ちょっといい宿30選
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.nttdata.jp/hotspring/hitouj.htm
 全国の温泉30箇所と、それぞれの温泉地から代表の宿を1つずつ紹介している。地
図による行き方の図解、連絡先に加えて、主人からの一言をauやwavファイルで聞く
ことができる。

----------------------------------------------------------------------------
地方限定の温泉情報
----------------------------------------------------------------------------
 どの地方の温泉に行くかが決まっている人には、これら地方別ガイドが便利だ。

ドライバーにはとっても便利。東京から車で行く山梨県内の温泉情報 
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.yokogawa.co.jp/Measurement/Yamanashi/yamanashi.html
 山梨県内の温泉3個所を紹介している。おすすめ日帰りコースを、付近の名所とか
らめて紹介しているのが良い。作者の経験による渋滞回避法は有益だ。写真も豊富で
美しい。

長野県内の22個所の温泉紹介。「長野県温泉マップ」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://pckiso3.cs.shinshu-u.ac.jp/nagano-info/yu/index-j.html
 紹介する温泉によって、内容の充実度にばらつきがあるが、掲載されている写真は
美しいものが多い。

東北地方の温泉は温泉ショップ「湯の道」の「全国温泉マップ」を見よう
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.cyber-bp.or.jp:88/ig/yunomichi/index.html
 現在は、東北中心に11の温泉が紹介されているのみである。「湯の道」の店員の体
験による温泉紀行も掲載されている。

九州地方の温泉宿ならここを見よう
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.fjct.fit.ac.jp/JP/PLAY/hot-spring.html
 湯布院、黒川、別府、嬉野、原鶴といった温泉の宿を、1カ所につき1〜4軒紹介。
内容はドライヤーがあるかどうかといったことまで詳しく説明している。

◆ 北海道の南部地域の温泉約25箇所の温泉を紹介。「函館ホームページ」
http://www.hakodate.or.jp/home/onsen/default.htm
◆ 大川、北川、熱川、片瀬、白田、稲取の温泉を紹介。静岡県東伊豆町の温泉ページ。
http://www2.shizuokanet.or.jp/ark/higashiizumachi/what.html

----------------------------------------------------------------------------
特定の温泉地を紹介しているサーバー
----------------------------------------------------------------------------
 どの温泉地に行くかも決まっている人には、地元の人による身近な情報が掲載され
ているこれらのサーバーが便利だろう。

下呂温泉に行く人も行かない人も、とにかく楽しめる「下呂温泉私設案内板」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.st.rim.or.jp/~yoro/
 温泉特集がなくても紹介したいほど内容の濃いページだ。下呂の風景写真は、ほぼ
毎日更新されている他、交通情報,飛騨のスキー場ガイド,旅館,土産店ガイドなど
が紹介されており、非常に充実した構成になっている。リンクにより当地の天気状況
を即座に見ることも出来る。

下部温泉を楽しむための情報満載の「下部温泉ホームページ」 
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www2.meshnet.or.jp/~first/shimobe/index.html
 山梨県の下部温泉郷の温泉宿約35個所の住所と電話番号を掲載している。町内外の
行事予定や、釣り情報など豊富な周辺の観光ガイドがある。

宇奈月温泉の観光ガイド「ばーちゃる宇奈月温泉96」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.sphere.ad.jp/aki/
 宿紹介、行事予定のほか、スキー場や付近のみどころも案内している。全体的に写
真を多用しており、楽しいつくりだ。旅館のイベント紹介として三遊亭円楽の声がau
ファイルで聞ける。

鹿児島市内の温泉約60個所を掲載。鹿児島大学、応用地質学講座のページ
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://earth.sci.kagoshima-u.ac.jp/oyo/hydro.html#spa
 応用地質学講座のページだけあって、鹿児島市内の温泉湧出機構を図解していたり
する。

鹿児島県姶良郡姶良町の船津温泉の紹介ページ
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.synapse.or.jp/~yumemaru/funatsu/funatsu.html
 インターネットで温泉水を注文すると先着50名様にオリジナル焼酎「ふなつ」
(2本)をプレゼントするとのこと。

◆漱石が愛したと言われる愛媛県松山の道後温泉の紹介ページ
http://www.webcity.co.jp/mi/tour/dougo.html
◆愛知県蒲郡市、形原温泉「あじさいの里」の紹介ページ
http://www.bekkoame.or.jp/~mkdive/onsen.html
◆新潟県東頸城郡安塚町による、菱ヶ岳、雪だるま温泉「雪の湯」の紹介ページ
http://www.shinnet.nttdata.jp/YASUZUKA/onsen.htm
◆旅館15軒と付近の観光地を紹介。浅虫温泉の紹介ページ
http://www.aomori-ths.aomori.aomori.jp/aoko/asamushi.htm
◆鵜飼で有名な浮羽町、筑後川温泉の紹介ページ
http://www.bekkoame.or.jp/~kouiti/onsen.html
◆福井県芦原温泉の宿23軒を紹介。芦原温泉の紹介ページ
http://www.miyako.co.jp/hitpicnet/sabae/01yado/onsen/awaraonsen.html

----------------------------------------------------------------------------
その他、温泉宿の情報ページ
----------------------------------------------------------------------------
 最後に、得する情報が掲載されている温泉宿や、リゾートホテルがたくさん掲載さ
れているサーバーを紹介しよう。

温泉のあるおしゃれなリゾートホテルなら、「旅道楽」のResort Express
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.blue.co.jp/TABI/HOTEL/INDEX.HTML
 温泉施設のあるリゾートホテル、ペンションを、約10個所紹介している。全て洋風
施設で、内風呂ばかりだが、スキーなどのレジャーと絡めるには良さそうだ。

1泊2食プランで11,800円。天童温泉のホテル王将の「おみやげ付豪華宿泊プラン」
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.termnet.com/topic/kawaraban/news2.html  
 料金にはゴージャスな料理の他に、希望小売価格7,000円以上の商品がおみやげと
して付いている。イベント情報やスキー場案内も掲載している。

草津温泉のペンション五郎次の紹介ページ
----------------------------------------------------------------------------
◆ http://www.st.rim.or.jp/~r_taga/goroji/
 宿泊は3,980円から。ホームページを見た人には飲み物が半額になるサービスあり。
[Reported by sasaki-m@impress.co.jp]

----☆PR☆----Information from Impress--------------------------------------
    ★★メディアダイレクトCD-ROMマガジン4月号 好評発売中★★
Windows95やPowerMacの登場で加速するパソコン用アクション・ゲーム事情とタイト
ルを一挙に紹介した特集を始め,教育もの,写真集,音楽,マンガ,素材集……など
あらゆるパソコン用CD-ROMタイトル情報を満載。体験版やムービー・レビューなどが
楽しめるオリジナル番組を収録した付録CD-ROM付きで特別定価980円。書店へ急げ!!
------------------------------------------------------------------☆PR☆----

[ソフトウェア]
----------------------------------------------------------------------------
国産のリアルタイム音声再生ソフト「Acoustic Player for Win95」登場
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.ntt-ad.co.jp/ntt-powernet/vol1/audiolink/index_e.html

 NTTは、独自の技術によるリアルタイム音声再生ソフト「Acoustic Player」を公開
した。リアルタイム音声再生ソフトというとRealAudioが有名だが、それよりも高音
質で、データの圧縮率もよいのが特徴だ。ソフトを入手するには、WWWからユーザー
登録すればダウンロードできる。ただし、現在リリースされているのはWindows95版
のみ。
 肝心の音質だが、RealAudio 2.0と比較すると、そのクオリティの高さが歴然とす
る。hitomiのシングルCDのサンプルが、RealAudio 2.0と並べて用意されているので
聴き比べてみよう。また、高音質となるとデータ量が大きュなるのでは、と心配にな
るが、要求される回線速度も19.2Kbpsで、RealAudio 2.0より小さい(RealAudio 2.0
では28.8Kbps)。
 なお、Acoustic Playerでは、NTTヒューマンインタフェース研究所が開発した音楽
圧縮技術「TwinVQ」(ツインビーキュー)を利用している。NTTでは昨年末、ミュー
ジシャン小室哲哉氏との共同実験を、氏のサーバー「PLANET TK」
(http://www.komuro.com/)上で行うと発表している。おそらくここでもAcoustic 
Playerが使われるのではないかと推測される。
 現在、同プレーヤーで用いるデータを作成する「Acoustic Encoder」とそのサーバ
ーソフト「Acoustic Server」の配布も準備中とのこと。これがリリースされれば急
速に普及しそうだ。
[Reported by marchan / 編集部]

[新製品]
----------------------------------------------------------------------------
NECがレンズ交換式で一眼レフのデジタルカメラを99,800円で発売
----------------------------------------------------------------------------

 NECが一眼レフのデジタルカメラ「PC-DC401」を発売した。10万円を切る価格だが、
このカメラはなんとレンズ交換が可能。レンズ交換用マウントにはCマウントを採用
しているため、その規格のレンズならどれでも使うことができる。価格は本体が
99,800円。このほかに、別売りのレンズ(19,000円〜)と画像記録用のフラッシュメ
モリカード(28,000円〜)が必要になる。
 このフラッシュメモリカードはPCMCIA規格に対応しており、パソコンのPCカードス
ロットへ挿入して、画像をそのままパソコンに取り込むことが可能だ。もちろん、本
体付属のシリアルインターフェースケーブルからも取り込むことができる。取り込め
る枚数は、2.5MBカードを使用した場合、TIFF画像2枚、またはJPEG画像50枚だ。
 「PC-DC401」本体には、Windows用の画像処理ソフトも標準添付されており、これ
はPC-9801、PC/AT互換機に対応している。
 3月には「Cマウントアダプタ(7,000円)」の発売も予定されている。これはニコ
ンのFマウントレンズ用のアダプタで、このアダプタを装着することにより、さらに
多くのレンズが使用可能になる。

問い合わせ先:NECパソコンインフォメーションセンター
TEL:03-3452-8000(東京)
TEL:06-943-9800(大阪)
<新製品に関する情報提供>
NECパソコン情報FAXサービス
(03)-3552-9801(東京)
(06)-304-9821(大阪)
ファクシミリ情報BOXセンターBOX番号
デジタルカメラ「PC-DC401」:7027
[Reported by junko@impress.co.jp]

----☆PR☆----Information from Impress--------------------------------------
          ★『インターネットマガジン 3月号』 発売中!!★
  ・・・前号では売り切れ書店続出。お早めにお買い求めを。定価1,180円・・・
 ▼特集:もう悩まない!Windows95で始めるインターネット
 ▼集中企画:ホームページ作成の上級テクニック<CGIの使い方> 
 ▼レポート:WWWの衝撃!ショックウェーブ+Netscapeプラグイン10選
 INTERVIEW:坂本龍一「インターネットライブを終えて」
 新連載:わが家のインターネット入門記
 付属CD-ROM: Microsoftインターネット・エクスプローラ 2.0J 正式版ほか
 ポケットブック:「探したいページを一発検索 WWWサーチエンジンカタログ」
------------------------------------------------------------------☆PR☆----

[ホームページ作成テクニック]
----------------------------------------------------------------------------
GIFだけでもNetscape上でアニメーションが動く
JavaもShockWaveもサーバープッシュもいらないGIFアニメーション
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://members.aol.com/royalef/gifanim.htm

 WWWでアニメーションするには、JavaやShockWaveやサーバープッシュが使われるが、
実はNetscapeβ6では、GIFだけでアニメーションが動くという機能が用意されている。
それを紹介しているのがこのページだ。
 この機能はGIF89aの規格にある「stream」で、複数のイメージを1ツのファイルに格
納し、順番に表示するというものだ。このページでは、このGIFアニメーションを使
ったページを多数紹介しているほか、作り方なども紹介している。ちなみに、Windows
では「GIF Construction Set」を、Macintoshでは「GIF Convertor」を使って作れる
とのことだ。
 アイコンが数パターン変わる程度のアニメーションなら、わざわざShockWaveなど
を使わずとも作れる、という手軽さが魅力だ。これから流行るかも?
[Reported by ushiro@phs.osaka-u.ac.jp / masaka@impress.co.jp]

[イベント]
----------------------------------------------------------------------------
インターネットワールド'96ジャパン、5/15〜17に幕張メッセで開催
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.egg.or.jp/iworldjapan/

 メッコラーメディア社によるインターネットの展示会「インターネットワールド」
が、今年の5/15〜17に幕張メッセで開催される。その企業向け説明会と記者会見が
1/25に行われた。
 インターネットワールド'96は、今年から国際展開をはかり、日本やアメリカのほ
か、イギリスAオーストラリア、カナダ、韓国、フィリピン、マレーシア、ブラジル、
メキシコでも開催される。日本での事務局は(株)エキスポ・ライブラリー内に置か
れている。出展社は3月まで募集しており、出展料は1小間あたり350,000円(スペー
スのみ)。
 テーマ的には、技術的というより利用面が中心となり、インターネット上でビジネ
スをどう行うか、などのソリューションが展示される予定。セミナーやコンファレン
スも、40〜50個程度を予定、入場者数25,000人以上を目指すとのことだ。
[Reported by masaka@impress.co.jp]

----☆PR☆----Information from Impress--------------------------------------
                 ★★  インターネットウォッチ 広告募集中 ★★
   インターネット最前線を追い求めるインターネットウォッチの読者に向けて!
      たしかな手応えを伝えるメールが次々と送られて来ています
            サーバーのアクセスもうなぎ登り
              資料の請求は ad-info@impress.co.jp まで(自動応答)
     その他のお問い合わせはインプレス広告部 ad-sales@impress.co.jpまで
------------------------------------------------------------------☆PR☆----

[ニュース]
----------------------------------------------------------------------------
読売新聞社のサーバーが大幅リニューアル
----------------------------------------------------------------------------
■URL
http://www.yomiuri.co.jp/index-j.htm

 28日から、読売新聞のサーバー「YOMIURI ON-LINE」が、デザインの変更、ニュー
スの充実と、大幅にリニューアルされた。これらのサービスはすべて無料で、政治、
経済、社会、国際、スポーツといったニュースや社説を見ることができる。毎日50〜
60本の記事が更新されるほか、蜴膜盾竡膜フがあった場合には随時、速報記事を流す
のことだ。
 ニュースが充実したのは大変嬉しいが、デザインの変更はグラフィックが多用され
ており、回線速度が十分でないユーザーには、残念ながら辛くなってしまったようだ。
 なお、これらのニュースを見るには、ユーザー登録が必要だ。ただし登録費用など
は無料。登録のときには、自分の好きなIDとパスワードで会員になることができる。
登録したユーザーには、速報やイベント情報を電子メールで送るといったことを検討
中とのことだ。
[Reported by junko@impress.co.jp/tominaga@cs.tut.fi]

----☆PR☆----Information from Impress--------------------------------------
             ★★  (株)インプレス 広告部 アルバイト募集 ★★
(株)インプレスでは広告部のデジタル関係を担当するアルバイトを募集しています。
     パソコン、インターネットに詳しくて、明るくファイトのある方
    今後営業も合わせて精力的に働いてみたいという方なら、社員登用も可能
       お問い合わせはインプレス広告部 ad-sales@impress.co.jpまで
------------------------------------------------------------------☆PR☆----

-----------インターネットウォッチ、無料購読キャンペーン実施中!-------------
電子メール申込アドレス:watch@impress.co.jp(本文に"read"とお書きください)
WWWホームページでも受付中:URL http://www.watch.impress.co.jp/
----------------------------------------------------------------------------
1996年1月30日発行 Pre 0036
発行人:塚本慶一郎 編集人:井芹昌信 発行:株式会社インプレス
〒102 東京都千代田区三番町20
編集:山下憲治/斉藤彰男/高橋正和/坂本純子/佐々木真之
協力:Watcherの皆さん
==========================再配布の規定について==============================
インターネットウォッチの他者への転送は、プレ創刊無料期間中に限定で個人による
電子メールによるもののみ許可いたします。ただし、広告や告知も含めてインターネ
ットウォッチのメール全体を改変せずに転送してください。一部の記事を取り出した
り、記事を改変しての転送は認められません。
また、Mailing List等の機械的な再配信をされる場合は、
watch-info@impress.co.jpまでご連絡ください。有料サービスへの移行後は、再配信
ができないことをメンバーに告知された上で、再配信の形態(配布の方法と人数)を
ご連絡いただければ、再配信して頂いてもかまいません。なお、許可等のメールは返
送しませんので、ご連絡頂いた日から再配信してかまいません。
------------I N T E R N E T  W a t c h------------