株式会社土屋酒造店

かぶしきがいしゃつちやしゅぞうてん
長野県(佐久酒造協会)

住所
〒384-01 長野県佐久市中込1914-2
TEL 0267-62-0113 / FAX 0267-62-6413
代表者
土屋 均
杜氏
関 実(長野県小谷村)
仕込水
千曲伏流水(軟水)
蔵の歴史・背景・銘柄の由来
「自然が酒蔵」の山紫水明な信州佐久の地に於て創業以来品質一筋に日夜精魂を傾け技術の練磨と向上に励んで居ります。特に吟醸酒は長野県下で先駆けて発売し好評を得て居り長野県・関信局・全国の鑑評会で金賞を重ねております。
蔵元の方針
伝承の古武醸法と新醸造技術の調和からお客様に喜んで飲んで頂ける手造りの地酒の逸品を醸すことを目指して精進することです。
問合せ担当者
土屋 均(社長)


主要商品一覧

特別本醸造本生酒

よみかた
とくべつほんじょうぞうほんなましゅ
種類
本醸造/生酒
分析データ
アルコール分 14%、日本酒度 +2、酸度 1.4
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎軽快
特徴
のど越しが軽くて飲み易い本生酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 60%
  掛米: 美山錦 / 60%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
720ml×12本/1000円
300ml×24本/420円
販売方法
数量限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
◎ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

本醸造しぼりたて原酒

よみかた
ほんじょうぞうしぼりたてげんしゅ
種類
本醸造/生酒
分析データ
アルコール分 20%、日本酒度 +0、酸度 1.8
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎コク
特徴
しぼりたての香りのするフレッシュな酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 70%
  掛米: 美山錦 / 70%
使用酵母
7号
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×10本/2200円
720ml×12本/1100円
販売方法
数量限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
◎ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

亀の海辛口

よみかた
かめのうみからくち
種類
普通酒
分析データ
アルコール分 15%、日本酒度 +5、酸度 1.5
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
△軽快、△コク
特徴
酒通むきなスッキリタイプ。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 一般米 / 70%
  掛米: 一般米 / 70%
使用酵母
7号
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×10本/1700円
販売方法
通常商品
保存方法
常温
おいしい飲み方
×ロック、×冷や、×常温、○ぬる燗、○熱燗

亀の海金印

よみかた
かめのうみきんぎるし
種類
普通酒
分析データ
アルコール分 15%、日本酒度 +0、酸度 1.5
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
△軽快、△コク
特徴
きれいな呑み易い酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 一般米 / 70%
  掛米: 一般米 / 70%
使用酵母
7号
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×10本/1700円
720ml×20本/700円
300ml×30本/330円
販売方法
通常商品
保存方法
常温
おいしい飲み方
×ロック、×冷や、×常温、○ぬる燗、○熱燗

亀の海大吟醸

よみかた
かめのうみだいぎんじょう
種類
大吟醸/生貯蔵
分析データ
アルコール分 16%、日本酒度 +4、酸度 1.4
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎香り
特徴
奥深いコクとまろやかな味わいの芸術品的酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 山田錦 / 40%
  掛米: 美山錦 / 40%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×6本/5000円
720ml×6本/3000円
販売方法
数量限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
○ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

亀の海吟醸

よみかた
かめのうみぎんじょう
種類
大吟醸/生貯蔵
分析データ
アルコール分 16%、日本酒度 +4、酸度 1.4
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎香り
特徴
奥深いコクとまろやかな味わいの芸術品的酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 40%
  掛米: 美山錦 / 40%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×6本/3800円
720ml×6本/2500円
販売方法
数量限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
○ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

純米大吟醸美山の詩

よみかた
じゅんまいだいぎんじょうみやまのうた
種類
純米大吟醸/生貯蔵
分析データ
アルコール分 14%、日本酒度 +3、酸度 1.4
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎香り
特徴
フルーティーな香りとマイルドな味の酒。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 50%
  掛米: 美山錦 / 50%
使用酵母
アルプス
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×6本/2800円
720ml×6本/1700円
販売方法
数量限定
保存方法
要冷蔵
おいしい飲み方
○ロック、◎冷や、×常温、×ぬる燗、×熱燗

亀の海特別純米

よみかた
かめのうみとくべつじゅんまい
種類
純米/生貯蔵
分析データ
アルコール分 15%、日本酒度 +0、酸度 1.6
味と香りのタイプ(SSI/4タイプ分類)
◎コク
特徴
米と米麹だけで醸造したキレの良い濃醇型。
原料米(品種/精米歩合)
酒母・麹: 美山錦 / 60%
  掛米: 美山錦 / 60%
使用酵母
7号
容量×入数/価格(一本あたりの希望小売価格)
1800ml×10本/2100円
720ml×12本/1100円
販売方法
通常商品
保存方法
常温
おいしい飲み方
○ロック、×冷や、×常温、○ぬる燗、×熱燗


Copyright (c) 1995, The Nagano Sake Brewing Association
長野県酒造組合 (1995年10月16日現在)