[Mesh-global Internet Service]

接続形態と保守範囲


(1)LAN型ダイアルアップIP接続 基本サービス

 ■INS−C利用時

             (5)          D
            ┌───┐ │
            │W S├─┤    ┌┐     ┌┐   ┌─────┐                    
            └───┘ ├────┤├─────┤├───┤INS−C├───→mesh
              :   │    └┘     └┘   └─────┘    アクセスポイントへ 
       ┌────────┐ │ダイアルアップルータ DSU   (1)
 ──────┤ゲートウェイ・ ├─┤ (3)(TA内蔵) (2)
←社内    │firewall│ │                                                                  
 ネットワーク└────────┘ │                                                                  
        (6)    (4)│                                                          
             │インターネット接続 │                                                          
             │セグメント(LAN)│                                                          
                        │                                                          
            お客様        →│←VAN担当範囲                                             
┌────────────────────────────────┬──────┐  
│構成内容                            │ 手配区分 │  
├────────────────────────────────┼──────┤  
│(1)NTT INSネット64(INS−C)          │ お客様  │  
│                                │      │  
│  最寄りのNTTへ申請願います。               │      │  
│                                │      │  
├────────────────────────────────┼──────┤  
│(2)DSU                          │ お客様  │  
│                                │      │  
│  回線終端装置です。通常NTTレンタルとなります。      │      │  
│                                │      │  
├────────────────────────────────┼──────┤  
│(3)ダイアルアップルータ                   │ VAN  │  
│                                │      │  
│  VAN指定のダイアルアップルータを搬入・設置します。    │      │  
│                                │      │  
├────────────────────────────────┼──────┤  
│(4)インターネット接続セグメント(LAN)          │ お客様  │  
│                                │      │  
│  インターネットと直接通信可能なネットワークを        │      │  
│  ご用意願います。                      │      │  
├────────────────────────────────┼──────┤  
│(5)UNIXワークステーション                │ お客様  │  
│                                │      │  
│  (4)のLANに接続願います。当ワークステーション上で   │      │  
│  以下のソフトウェアを稼働・運用願います。          │      │  
│   (i)sendmail … メール配送システム      │      │  
│                                │      │  
├────────────────────────────────┼──────┤  
│(6)ゲートウェイ・firewall              │ お客様  │  
│                                │      │  
│  社外ネットワークと社内ネットワークの中継を行い、セキュリティ│      │  
│  上、外部社内ネットワークへのアクセス制限、監視を行うための │      │  
│  ゲートウェイシステムです。                 │      │  
│  *様々な形態があり、市販品やフリーソフトでの構築となります。│      │    
└────────────────────────────────┴──────┘   
 

ソフトウェア


(2)LAN型ダイアルアップIP接続 付加サービス

  ■INS−C利用時
             (5)          D
            ┌───┐ │
            │W S├─┤    ┌┐     ┌┐   ┌─────┐
            └───┘ ├────┤├─────┤├───┤INS−C├───→mesh
              :   │    └┘     └┘   └─────┘    アクセスポイントへ
       ┌────────┐ │ダイアルアップルータ DSU   (1)
 ──────┤ゲートウェイ・ ├─┤ (3)(TA内蔵) (2)  フリーダイアル番号  
←社内    │firewall│ │
 ネットワーク└────────┘ │
        (6)    (4)│
             │インターネット接続 │
             │セグメント(LAN)│
                        │
            お客様        →│←VAN担当範囲
┌────────────────────────────────┬──────┐ 
│構成内容                            │ 手配区分 │
├────────────────────────────────┼──────┤
│(1)NTT INSネット64(INS−C)          │ お客様  │
│                                │      │
│  meshからダイアルアップ接続する場合の課金の都合上    │      │
│  最寄りのNTTへフリーダイヤル番号を別途、申請願います。  │      │
│                                │      │
├────────────────────────────────┼──────┤
│(2)DSU                          │ お客様  │
│                                │      │
│  回線終端装置です。通常NTTレンタルとなります。      │      │
│                                │      │
├────────────────────────────────┼──────┤
│(3)ダイアルアップルータ                   │ VAN  │
│                                │      │
│  VAN指定のダイアルアップルータを搬入・設置します。    │      │
│                                │      │
├────────────────────────────────┼──────┤
│(4)インターネット接続セグメント(LAN)          │ お客様  │
│                                │      │
│  インターネットと直接通信可能なネットワークを        │      │
│  ご用意願います。                      │      │
├────────────────────────────────┼──────┤
│(5)UNIXワークステーション                │ お客様  │
│                                │      │
│  (4)のLANに接続願います。当ワークステーション上で   │      │
│  以下のソフトウェアを稼働・運用願います。          │      │
│   (i) bind     … ドメインサーバシステム   │      │
│   (ii)sendmail … メール配送システム     │      │
│                                │      │
├────────────────────────────────┼──────┤
│(6)ゲートウェイ・firewall              │ お客様  │
│                                │      │
│  社外ネットワークと社内ネットワークの中継を行い、セキュリティ│      │
│  上、外部社内ネットワークへのアクセス制限、監視を行うための │      │
│  ゲートウェイシステムです。                 │      │
│  *様々な形態があり、市販品やフリーソフトでの構築となります。│      │  
└────────────────────────────────┴──────┘

ソフトウェア

[Copyright (C) NEC Corporation / NEC and C&C are trademarks of NEC Corporation]