主要問題
個人情報保護
その他
ご不明な点があれば、お問い合わせ下さい。
Q: 省略形を入力しましたが、スニピットは何故挿入されませんか?
A: 次を確認して下さい:
•
|
TextExpander の環境設定パネルで「省略形の後に区切り文字を入力した時」オプションは選択されていますか?このオプションが選択されていると区切り文字が入力されるまでにスニピットは挿入されません。(この設定についての詳細はこちらをご覧下さい。)
|
•
|
省略形を入力する途中にマウスを動かしました? マウスを動かしてしまうと TextExpander の省略形認識機能は自動的にリセットされます。
|
•
|
TextExpander 環境設定パネルのスニピットリスト内で問題の省略形は赤色のバックグランド上で表示されていますか?赤色なバックグラウンド上で表示されるスニピットに何かの問題が発生されています。
|
•
|
TextExpander をシステム環境設定内で使用していますか?省略形を編集できるように、TextExpander はシステム環境設定内の省略形を認識しません。
|
•
|
システム環境設定の「ユニバーサルアクセス」パネル内で「補助装置を使用可能にする」オプションは選択されていますか?(補助装置についての詳細を下記のセクションをご覧下さい。)
|
•
|
TextExpander は使用可能となっていますか?TextExpander の環境設定パネルの左上の「TextExpander を使用可能にする」チェックボックスを選択して下さい。
TextExpander がクラッシュしてしまう場合、クラッシュログのコピーを電子メールで送信して頂ければ大変助かります。クラッシュログはホームフォルダ内に存在しています:「Library/Logs/CrashReporter/textexpanderd.crash.log」
|
それでも TextExpander が正しく機能しない場合は電子メールでお問い合わせ下さい。
Q: 2つの省略形を連続で入力すると TextExpander はスニピットの一部を上書きしてしまいます。
A: 次の手順を試してみて下さい:
1.
|
TextExpander の環境設定パネルで TextExpander を使用不可能にします。
|
2.
|
システム環境設定を終了させます。
|
3.
|
TextExpander の設定ファイルを開きます:「/Users/(自分のユーザー名)/Library/Application Support/TextExpander/Settings.TextExpander」。このファイルは通常の XML ファイルです。
|
4.
|
最初の <dict> タグを検索します。
|
5.
|
次の2行をその <dict> タグの下で入力します:
<key>Always Select By Character</key>
<true/>
|
6.
|
設定ファイルの最初の部分を下記のテキストと比較して下さい。設定ファイル内のテキストは下記と同様になっているはずです:
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple Computer//DTD PLIST 1.0//EN"
"http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
<key>Always Select By Character</key>
<true/>
...
|
7.
|
TextExpander の設定ファイルを保存します。
|
8.
|
TextExpander の環境設定パネルで TextExpander を使用可能にします。
|
※上記の設定はデフォルト設定より多少遅くなる可能性がありますので、予めご了解下さい。
Q: TextExpander を使用すると現在使用中のアプリケーションはクラッシュしてしまいます。
A: TextExpander の環境設定セクション内の「スニピットの挿入後にクリップボードを元に戻す」オプションを切り替えてみて下さい。お手数ですが、こういう問題が発生した場合は問題のアプリケーションを電子メールで知らせて頂ければ大変助かります。
Q: TextExpander はタイプしたキーを記憶しますか?TextExpander はシステムセキュリティの欠陥になりますか?
A: TextExpander のログ内で最近タイプされたキーは少し保存されます。ただし、ログ内で保存されたデータはログファイル以外の場所へ一切送信されません。また、スペース文字を打つと TextExpander のキャッシュ内で保存されたキーストロークはすべて削除されます。従って、TextExpander で20文字以上のキーストロークは常に保存されません。
TextExpander プライバシーの欠陥になりません。
Q: TextExpander を使用するとシステムの安定度に影響がありますか?
A: システムの安定度に影響は全くありません。似ているような機能を持った他のソフトウェアと違って、TextExpander は通常のアプリケーションです。バックグラウンドで入力されるキーストロークを監視するだけですので、TextExpander はシステムをクラッシュやフリーズさせることができません。
Q: TextExpander を使用するために何で補助装置を使用可能にする必要がありますか?
A: プライバシー(上記のセクションをご覧下さい)。を保護するため、補助装置を使用可能にしない限りに Mac OS X 上で TextExpander のようなアプリケーションはキーストロークをログできません。
Q: ï‚èïëïíuを使用可能にするのはどうすればいいですか?
A: システム環境設定の「ユニバーサルアクセス」パネル内の「補助装置を使用可能にする」チェックボックスを選択して下さい。
Q: TextExpander の使用中に Dock を表示/隠すためのキーボードショートカットは正しく機能しません。
A: 通常は、コマンド+オプション+D(または、システム環境設定で設定したキーボードショートカット)のキーボードショートカットを離した後にシステムが反応しますが、TextExpander の使用中に Dock は「キーダウン」と「キーアップ」の両方のイベントに反応してしまうので Dock の状態は切り替えられません。
これはオペレーテイングシステム側の既存のバグです。
Q: TextExpander の「次の時に自動的に挿入」設定の「省略形の後に区切り文字を入力した時」を選択した場合、どの文字は区切り文字として認識されますか?
A: 区切り文字は [半角スペース]、[タブ]、[リターン] となっています。
Q: TextExpander の「次の時に自動的に挿入」設定の「省略形の後に区切り文字を入力した時」を選択した場合、スニピットの挿入後に区切り文字はどうなりますか?
A: このオプションは2種類あります。「省略形の後に区切り文字を入力した時(区切り文字を残す」 オプションを選択すると区切り文字は削除されません。「省略形の後に区切り文字を入力した時(区切り文字を消去」 オプションを選択すると区切り文字は自動的に削除されます。特定なスニピットでこのオプションのデフォルト設定を臨時的に無効にするために「区切り文字を残す」 コード(「%+」)またば、「区切り文字を消去」 コード(「%-」)をスニピットの最後に追加して下さい。
Q: スニピットをバックアップできますか?
A: 基本的なバックアップ方法は2つあります:
- 自動バックアップ
TextExpander の「Application Support」フォルダ(「/Users/自分のユーザー名/Library/Application Support/TextExpander」に存在しています)を使用しているバックアップ用ソフトウェアのバックアップされる項目のリストに追加します。
- 手動バックアップ
TextExpander の環境設定パネル内のスニピットリストの下のポップアップメニューから「すべてのスニピットのコピーを保存」コマンドを選択します。
Q: TextExpander はどうやってアンインストールしますか?
A: アンインストールの手順:
システム環境設定内の TextExpander パネルを開いて、TextExpander を使用不可能にします。
システム環境設定の「すべてを表示」ボタンをクリックします。
コントロールキーを押しながら TextExpander のアイコンをクリックします。表示されるコンテクストメニュー内の「"TextExpander" 環境設定パネルを取り除く」コマンドを選択します。