ヘルプ
:TextExpander の変更歴
TextExpander 2.3
(23-07-2008)
「アクセント付きワード」のスニピットグループを追加しました。
設定ダイアログの幅が Leopard のシステム環境設定ダイアログの幅に合わされます。
省略形とスニピットのフィルタリング問題を修正しました。
Tiger 上で大文字と小文字が正しく区別されない問題を修正しました。
その他の修正&改良点
TextExpander 2.2
(20-05-2008)
CSS (カスケーディング・スタイル・シート)用の所定グループを追加しました。
「大文字と小文字を省略形に合わせる」を小文字のスニピットに限られます。
「大文字と小文字を省略形に合わせる」を2文字以上の省略形に限られます。
シフト+スペースを押す時にスニピットは挿入されません。
MacSpeech Dictate と一緒に使用することができます。
TextExpander 2.1
(22-04-2008)
高速タイピングのパフォーマンスと信頼性を改良しました。
環境設定パネルで開かれているグループは記憶されます。
選択項目やクリップボードからスニピットを作成する時にフォーマットは保持されます。
1文字の省略形は使用可能です。
ネスト化された複数スニピットを挿入する時の問題を修正しました。
その他の修正&改良点
TextExpander 2.0.5
(05-02-2008)
登録問題を修正しました。
Dvorak キーボードレイアウトの問題を修正しました(Dvorak と Dvorak-QWERTY は正しく機能します)。
アップグレードする時の複数起動問題を修正しました。
TextExpander 2.0
(10-09-2007)
多数のスニピットをスニピットグループで管理できます。
外部ファイルからスニピットグループを追加することができます。
インターネット上の URL (パスワード付きの URL を含む/キーチェーン対応)からスニピットグループを追加することができます。
MobileMe 同期でスニピットグループを同期できます。
スニピットの印刷をサポートしました。
ホットキーで TextExpander を使用可能/不可能にできます。ホットキーでスニピットを選択項目やクリップボードから作成できます。
各グループの有効なアプリケーションを設定することができます。
アップルスクリプト用のスニピットを作成することができます。省略形の代わりにスクリプトの結果が自動的に挿入されます。
サウンドのオプションを増やしました。
各グループのサウンド設定を選択することができます。
インターネット上の URL や外部ファイルからスニピットグループを定期的にアップデートできます。
多数なスニピットを使用する時のパフォーマンスを改良しました。
ユーザーインターフェースを改良しました。
その他、多数な改良点
TextExpander 1.4.2
(06-03-2007)
「その他のスニピット」を使用する時の保存問題を修正しました。
TextExpander 1.4.1
(09-05-2006)
オプションキーを使用する特別文字の省略形問題を修正しました。
名前付きの区切り(スペース、タブ、リターン、エスケープなど)は他の言語上で正しく表示されます。
その他の修正点
TextExpander 1.4
(08-15-2006)
区切りを設定することができます(環境設定の「区切り設定」ボタンをご覧下さい)。
コンマやタブ区切りのテキスト、RTF,RTFD ファイルを取り込むことができます。
環境設定で TextExpander 風か、Textpander 風のメニューバーアイコンスタイルを選択できます。
スニピットを作成日で並び替えることができます(取り込まれたスニピットを探す時に役立ちます)。
スニピットを変更日で並び替えることができます(最近の変更を確認する時に役立ちます)。
TextExpander 1.3.1
(06-06-2006)
多数のスニピットを含むライブラリのパフォーマンスを改良しました。
スニピットをクロスプラットフォーム互換のイメージフォーマット(PNG)で挿入するオプションを追加しました。
フォーマット付きテキスト内で日付/時刻を使用する時の問題を修正しました。
TextExpander 1.3
(05-23-2006)
他のスニピットを変数として参照できます「 %スニピット:[省略形]%」。
TextExpander のサービスを使用するとスニピットを選択されたテキストから直接作成することができます。
TextExpander の環境設定パネルの縦サイズを調整することができます。
ハイブリッドのキーボードレイアウト(例:Dvorak Querty)を使用する時に TextExpander がスニピットを正しく挿入しない問題を修正しました。
Akira Ikeda の日本語ローカリゼーションを追加しました。
言語:英語、フランス語、ドイツ語、日本語
Textpander 1.2.2
(01-19-2006)
Textpander の環境設定パネルとバックグラウンドプロセスは両方ユニバーサルバイナリになりました。PowerPC と Intel の両方のマッキントッシュ上でネイティブで機能します。
言語:英語、フランス語、ドイツ語
Textpander 1.2.1
(12-09-2005)
コピー&ペーストはスニピットリスト内でサポートしました。スニピットの複製(オプション+ドラッグで複製することもできます)の上にテキストをペーストするだけで新しいスニピットを作成することができます。 また、スニピットリスト内の項目をコピーすると選択された省略形付きのスニピットリストはクリップボードへコピーされます。コピーされたスニピットをテキストファイルでぺ−ストして、各スニピットのフォーマットを修正することができます。
Textpander を iTerm と一緒に使用することができます。
言語:英語、フランス語、ドイツ語
Textpander 1.2
(10-28-2005)
Textpander の外部スニピットパーサー内の問題を修正しました。これで TypeIt4Me を取り込む時の問題はほとんど解消されます。(再度取り込む必要はありません。不正確なスニピットは自動的に修正されます。)
クリップボードのプレースホールダー(%clipboard)をスニピット内で使用することができます。スニピットを挿入する時に、現在のクリップボード内容は自動的に「%clipboard」の代わりにスニピットに挿入されます(プレインテキストしかサポートされません)。
Textpander は Nisus Writer の「nlang」ファイルを取り込むことができます。
Textpander ヘルプは Mac OS X 10.3.9 上で正しく機能します。
Herve Roth のフランス語ローカリゼーションを追加しました。
言語:英語、フランス語、ドイツ語
Textpander 1.1
(08-29-2005)
「省略形の後に区切り文字を入力した時」オプションを選択する時に挿入後に区切り文字を削除するかどうかを設定することができます。
「省略形の後に区切り文字を入力した時(区切り文字を残す)」
オプションを選択すると区切り文字は削除されません。
「省略形の後に区切り文字を入力した時(区切り文字を消去)」
オプションを選択すると区切り文字は自動的に削除されます。特定なスニピットでこのオプションのデフォルト設定を臨時的に無効にするために「区切り文字を残す」 コード(「%+」)または、「区切り文字を消去」 コード(「%-」)をスニピットの最後に追加して下さい。
ローカルのスニピットを外部のスニピットファイルと同時に使用することができます。
ターミナルや他の例外的なアプリケーションとの互換性を向上しました。
言語:英語、ドイツ語
Textpander 1.0
(08-22-2005)
初めてのリリース
言語:英語、ドイツ語
© 2006-2008 SmileOnMyMac, LLC. All rights reserved.
SmileOnMyMac and TextExpander are trademarks of SmileOnMyMac, LLC.