エルフ辞典

こ


小悪魔<同級生>第二版
ヒロインの一人仁科くるみをこれでもかというくらい分かりやすく表現した言葉。
本人に悪気は無いんだけどね・・・。

(宮城県 狐妙さん)


恋は桃色<同級生2>
同級生2』の「舞島 可憐」の歌うヒット曲のタイトル。
残念ながら、未だCD化はされていないようである。

(東京都 がちょさん)


恋姫<恋姫>第二版
いまだもってエルフオールスターズ脱衣雀において対戦相手になってないゲーム。
やっぱり女の子4人では3人に絞りにくいのかなあ・・・。

(東京都 てるさん)


校医
学校の保健室にいる先生のこと。
エルフのゲームでは、もっぱら得も言われぬ色気を放つ「大人の女性」であることが多い。
『同級生』真子先生『下級生』静香先生『YU−NO』絵里子先生などがそう。
お姉さんという印象で、思わず甘えたくなるが、よく考えるとみんなオレより年下だったりする。うーむ。

(北海道 げんごろさん)


公園
『同級生』では亜子さんと遊んだり、さとみとHしたりする場所。
『同級生2』ではを魔の手から救い出したり、愛美さんの悩みを聞いてあげたたりする場所。
はたまた『下級生』では、真由美とブランコをこいで童心に戻る場所。

(大阪府 だかあぽさん)


高円寺・不夜城
株式会社エルフの本拠地。
社内の通路ではどうみてもいきだおれのように仮眠している人が多発しており、特にゲ−ムの完成直前は昼も夜もないらしい。
社内アンケ−トで今いちばんやりたいことは「ねること」だとか。
この眠らない城「高円寺・不夜城」でエルフのゲ−ムは作られているのである。

(北海道 丈ちゃん)


工事現場のおやぢ
主人公の事を苦学生だと思いバイトさせてくれる、気前のいいおやぢ
優しいと見せかけて、肉体労働で時給800円しか払わないケチな奴。

(栃木県 迷刀 小鉄さん)


後生鰻<あしたの雪之丞>第二版
雪之丞怜於奈を励ますために持ち出した小咄。
これによって怜於奈の気持ちが雪之丞に傾いたことは間違いない。
間違っても「洒落小町」なんて噺を持ち出さなくってよかった。
持ち出していたら修羅場になっていただろう。

(茨城県 常磐 金成さん)


後藤 稔<下級生>
『下級生』主人公親友
頭の中は脳ミソじゃなくて白濁した液がつまっている事で有名。

(静岡県 ラベンダーさん)


このカバン、ドイツんだ。オランだ。<この世の果てで恋を唄う少女YU-NO>第二版
相手に謝りたいが、言い出すきっかけをつかめない時に使う必殺ジョーク。
相手をさらに怒らせること請け合い。

(広島県 サトシさん)


この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO<この世の果てで恋を唄う少女YU-NO>
ウチにあるゲームで最も長いタイトルのゲーム。

(北海道 げんごろさん)


小松原 妙子<あしたの雪之丞>第二版
姉が14人もいる天然カマトト娘。
鹿島祭で焼きそば100個(¥50,000)買って雪之丞とデートした。
せりなに言わせれば、カチカチ山のコスプレして、平気な顔で弾薬庫で踊る危険この上ない人物。
しかし鉄平に言わせれば、せりなと同じタイプだそうである。

(京都府 エルフの魔人さん)


こらっ、俺はそんなに小さくないぞ!!<鬼作>第二版
鬼作の一言で、宏樹のちん○んを隠しているモザイクがすっごくすっごく小さくなった時に宏樹が言った科白。
同情の涙を禁じ得ないほど小さい。

(京都府 エルフの魔人さん)


娯楽のスペシャリスト<鬼作>第二版
自分の野望の為なら、テニス、ボーリング、ビンゴ、ハンマーたたき等こなせること。

(熊本県 一人っ子さん)


ころぶ(こける)<下級生>
南里 愛ちゃんの特技。
優しく手をさしのべましょう。

(福岡県 まいろーどさん)


権作<同級生2>
【人名】
永島旅館の女将である永島佐知子に夜這いをかけた男。
巷では次の〇作シリーズの主人公と噂されている。
彼もまたすばらしいおやじの美学を我々に説いてくれるであろう。
サブタイトルは「権作さんの夜這い日誌」といったところか?
おやじの美学

(京都府 N.Y.さん)


紺ドーム球場<下級生>
ふり仮名で読むと、とても如何わしい名前になる球場。
『下級生』主人公は、ろまんの欠片もない名前のこの場所に堂々と女の子をデートに誘う(何で誘うのに成功するんだーーーー!)。

(群馬県 リーノさん)


今夜10時<この世の果てで恋を唄う少女 YO-NO セガサターン版>第二版
この時間にある場所に行けばある女性に会えます。
何かが10個あれば飛ばされるかも…。

(静岡県 ネコネコさん)