
マーキング<この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO> 並列世界において、戻りたい時間と空間に宝玉を設置する行動。
麻雀<エルフオールスターズ脱衣雀> 中国から伝わった室内遊戯の1つ。 今回エルフキャラが総出で出演し対決する遊戯。 これで麻雀を覚えた人も多いのでは!?
まあ、楽しい<同級生2> 成長した美沙は辛抱強かった!!エスカレーターを遊園地で選択してもこうだ!だが、「あなたと一緒だったから、楽しかったのよ」と言うのが本音なのか!?うををををををををを、美沙ぁぁぁぁぁぁ!!!!!
舞島 可憐<同級生2> 8歳の時に芸能界デビューをして以来の現役アイドル。自宅は「可憐御殿」と呼ばれるほど豪華な家でTV局にはリムジンで出勤している。彼女は最近悩んでいることがあり、それは・・
1. | 仕事が忙しくて学校に行けないこと。
| 2. | 自分を普通の女の子として接して欲しいと思っているのだが、余りそのように接してくれる人が少ないこと。
| の以上であり、攻略するのには、これらの事に対して真摯に答えないとうまく行かないキャラクターである。
毎度あり〜<同級生> 主人公が登渡り医院の受付で言われる言葉。実に正直者の受付である。
舞や瑞穂と肩をならべる<あしたの雪之丞>第二版 せりなの初期設定。 せりなは舞や瑞穂と肩をならべる存在らしいのだが、少なくとも彼女たちは赤点で補習などという事態にはならないだろう。
前髪 エルフゲームの主人公はほとんど、前髪が長い! そんなに長かったら、目に入っていたいし、視界が悪くなるし、邪魔だろ! よし、今すぐ切れ!
前島 香織<臭作> 高ビーな態度とわがままを鬼畜な臭作とも知らず言い放題にし、最終的には、臭作にやられてしまったお嬢様。最初はむかついたけど・・・最後にはちょっとかわいそうな気が・・・・
魔王観察日記<ビ・ヨンド> エバが小十郎を“監視”しているといってつけている日記。しかし、監視するといって観察日記とは・・・しかも内容をみてみると、痴女まがいの事をしているし・・・エバ、貴方はいったい・・・・・
魔王と私<ビ・ヨンド> アメジストが密か書いているかも知れないエッセイ集。どのような内容なのか興味がある人は多分おおいと思う。 アメジストにとっては、小十郎を脅すための道具に他ならない。
まさい<同級生> 矢吹町の映画館前にいるセーラー服の女の子が呟く言葉。全文は「くんこが……まさいの」という極めてデンジャラスな台詞である。
正樹 夏子<同級生> 同級生No1の「きれいなお姉さん」(お姉様ではない。お姉様は真子先生だろうね。) 別名「夏の女神」何といっても、あの黒髪と、なんでも許してくれそうな雰囲気が魅力的。 Win版ではイベントが増えてます。
マジかよ〜!!! エルフのゲ−ムでは必ずと言っていいほど出る。 例1:「同級生2」での桜子のイベント。 例2:「ドラゴンナイト4」でのカケル編が終わって、エト編をやるハメになった時。
マスター<ビ・ヨンド> “レン”が主である“小十郎”を呼ぶときに使う。これには幾つかのパターンがある。“レン”が寝ているときは“ますたぁ”、寝ぼけているときは“まふたぁ”、酔っぱらっているとき“ましゅたぁ”、号泣しているたき“まずだぁ”と、“レン”の状態によって様々にかつ微妙にかわる。が、“レン”にしてみればどれも同じである。
マスター<ワーズ・ワース>第二版 WWでレベルが100になると貰える称号。 WWの世界では至高の到達点である。 攻撃力は抜群で、全ての敵が(ラスボス含め)一撃で倒せるが、フィールドから敵がいなくなり、これ以上の経験値稼ぎは望めなくなる。 嬉しい反面、敵を倒す面白みが無くなるのが悲しい。
マスターのばかばかばかぁ!!!<ビ・ヨンド> 魔王に置き去りにされたレンちゃんが彼に対して泣きながら浴びせる言葉。しかも、駄々っ子パンチのおまけ付きである(ぽかぽかぽかぽか・・・・・・)。
マスをかく 世の男性諸君かいてるかーい! ってな感じで、誰でも知っているであろう、あの行為の事である。 しかーし、みこちゃんでかくのはエルラー道にはんするので、一切禁止である。
まだまだ終わらんよ!<臭作> 臭作様の獲物を陵辱中に思わず口にしてしまった一言。
マタロウ<同級生> 間 太郎(人名)のこと。「はざまたろう」と読むが、主人公は彼をこう呼んでいた。 いかにもなキャラだが、そこはかとなくハイセンスなものを感じる不思議な御方。
まったく、近頃のガキは・・・・・<臭作> このセリフを吐くだけで 女の子をどーしようともO.Kになる。全ての行為が正当化される 不思議な言葉。
松永 善博<リフレインブルー> リフレインブルーの主人公。最初は好意を持ったが、深景さんにあんなに好かれているのが分かるに連れて、殺意が芽生えてきた。
マップ(地図)<恋姫> 印刷したら、そのまま駅弁の包装紙に使えそう。
地図(マップ)作製/マッピング<ワーズ・ワース> これをすればもう迷わない(?)。 でも、全てするのは一苦労。
まぬ〜<ビ・ヨンド(BGM)> このBGMが流れてくると、どんなギャグがくるか?、どんなオチがくるか?、そしてどんな抱腹絶倒の展開になるのか?、ワクワクしちゃう曲です。
マネキン<鬼作>第二版 白石桃子が辞めた後、杉本製薬受付に置かれているもの。 まさか玉野水子?
マノ<ドラゴンナイト4> 魔王ミナクスの長女。愛するルシフォンを助けようとする。ルシフォンと妹のイノとの三角関係は如何なる結末を向かえるのか・・・
魔法を使いたい…<エルフオールスターズ脱衣雀> ワーズ・ワース荘の対ミュー戦でミューがロンされたときにいう言葉。 実際使われたらひどいことになっていただろう。 そこに彼女のまじめさが表されているようだ。
まほこ<同級生> 落ち込んでいる仁科くるみを映画に誘った友達。くるみの話によると「恥ずかしがり屋でお花が好きで、優しい子」だそうだ。
間宮 千里<野々村病院の人々> 顔はロリロリなのに、胸が大きくて、しかも看護婦の女の子。こりゃたまらん。じゅるじゅる。
まゆき<恋姫> ゲーム中で唯一、暴力行為に縁がないヒロイン。 …が、薬はしっかり盛る。 余談だが、『お代官さまごっこ』はぜひやらせてほしかった。
眉毛を剃ってて剃りこみの入ったスキンヘッド女<下級生>第二版 主人公が一年C組の三人組に自分の好みのタイプとして言った言葉。 実際にいたらかなり怖いが、「剃りこみの入ったスキンヘッド」という時点で無理がある。
真夜中の作業 「これなくして、”ビ・ヨンド””臭作”などの名作は、生まれなかったであろう」と、言っても過言ではないエルフクリエイタースタッフにとっては、過酷かつ不可欠な作業。我々、ユーザーのゲーム攻略も、ある意味これだと思っているのは、私だけであろうか?
マルレーネ<ドラゴンナイト4> 謎のダークエルフ。ヤンキーネーチャンみたいな 風貌だが、物語の中で非常に重要な鍵を握る人物。
マンマン<下級生> 下級生の主人公が、真由美の、「セックスとは何か?」と言う疑問について、「チンチンをマンマンに入れるだけ」と答えたときの言葉。パンダの名前では無い(笑)。
|