
黄色いタオル<遺作・臭作> 鬼畜兄弟の肩に乗ってるもの。 最近では鬼畜道のステータスになっている。 ってことは臭作さんにお祝い言ってもらった人はみんな鬼畜かい?
鬼作<鬼作>第二版 伊頭家の三男、伊頭鬼作が活躍?する陵辱ゲーム。 本作では、鬼作は社員寮管理人になって獲物を狙う。 更に、今まで明かされなかった伊頭兄弟の母親のエピソードも聞くことが出来る。 ミニゲームもあってお得な一本!!
鬼作ピンボールマシン 第二版 鬼作発売記念に作られたピンボールマシン。鬼作完全ガイドに載っている。 まさに「エルフもようやるよ」である。
吉右衛門II<ビ・ヨンド>第二版 フェイの愛機である「汎用人型戦闘兵器ギアフレーム」の名前。
きっついなぁ<同級生2> 芳樹が主人公に言うセリフ。 現実に使うときはアクセントに注意!
着古したセーラー服<下級生> これを買って例の場所に行き彼を呼ぼう!さあみんな一緒に! ブルセ*マーン!! (ちなみに大量に買い込んでサターン版で出会えなかった私はプールサイドで呆然としてました)
気分屋<同級生2> 八十八町にいるいわゆる情報屋。 彼女に500円払うと、主人公に対する女の子の恋愛度を教えてくれる。
気まずい雰囲気 ギャルゲーをプレイしていて、ふいにその姿を家族などに見られたとき、辺りに漂う空気の事。 特にエルフのゲームなどはこの要素が多く含まれる。 この状態を回避するためには、素早い動作と冷静な判断力が求められることは言うまでもない。 常に周囲に気を配り、音量は小さく、チャンネルに指をかけておくことなど基本である。 こんな環境でやっているのは俺だけか? ちなみにこの後、三日は親の顔をまともに見れないことを断言しよう(実話だったりする)。
キャバクラ スターシア<下級生> 知る人ぞしる某有名キャバレー。 ここに来たら必ず『香歩ちゃん』を指名すべし! ぬおぉぉぉぉぉぉ美夏さぁぁぁぁぁん♪ →スターシア
ギャーラクティカ マグナム<あしたの雪之丞>第二版 せりながパンチングマシーンをやる時に叫んだ言葉。
Q&Aコーナー エルフホームページで唯一更新の無かった事のないコーナー。 様々なエルフキャラ(超限定)が毎週毎週寄せられた質問に懇切丁寧に答えてくれるが、どうしようもないほど暴走する事多々。 でもやる事(回答)はキッチリやっているので安心(本当か?)。
Q&Aコーナー 第二版 エルフホームページにおけるユーザーとの架け橋。 脱衣雀2の質問で随分お世話になった非常にありがたいコーナー。
緊急回避システム<ビ・ヨンド>第二版 BE-YONDにだけあるシステム。 メッセージメニューの右端にボタンがあり、これをクリックすると画面がゲームとは関係無いものに切り替わるというもの。 初めて起動させたときにいきなりハズレを引くという、なんとも思い出深い経験がある。
キンゴジ<あしたの雪之丞>第二版 ヒロインのせりなが発した言葉。 なんでも、キングコング対ゴジラに出てくるゴジラの事。 指が3本…らしい。
|