エルフ辞典

す


水泳部<同級生>
ずっと野グソをたれている奴や、ずっと柱にしがみついたままじっとしている奴や、ずっとスッポンポンでシャワーを浴び続ける奴らなどが生息している、変態集団(舞ちゃん以外)。

(群馬県 リーノさん)


スーパーサイヤ人<あしたの雪之丞>第二版
せりなの寝癖(笑)。

(京都府 エルフの魔人さん)


スカート
エルフのゲームでは、ミニであることが必須とされている。
ロングスカートの女性が登場する可能性は、僕が東大に合格するより低いだろう(涙)。

(兵庫県 ワーロックさん)


頭蓋骨のオルゴ−ル<下級生>
卯月町にあるファンシ−ショップ大中小で売っている不気味なオルゴ−ル。
涼子ちゃんを早い段階で攻略する際の三種の神器ともよべるもの。
涼子ちゃん誕生日に小さな額付き風景画と純金スイングリングとセットでおくればもう楽勝まちがいなし。

(静岡県 ハ−ディさん)


素顔のままで<同級生>
同級生のエンディングテ−マ。非買品のシングルCD。
歌詞の内容からするとさとみをモデルにしてつくってあるとおもわれる。

(静岡県 ハ−ディさん)


杉崎 怜於奈<あしたの雪之丞>第二版
クラス委員長を務めるクール&ビューティー、おまけに運動神経もいい、まさに非の打ち所の無い女性。
生真面目な性格と口調のため、クラスでは浮いた存在。
しかし、学校の花の面倒を見たりと本当はとても優しい女の子。

(宮城県 Weather Reportさん)


杉野 治美<リフレインブルー>第二版
東陽学園に通う3年生。
いつも一緒にいる「ちなつ」とは対称的で、理知的な大人の女性を感じさせる面がある(ビーチバレー大会時に「ちなつ」に「の〜さつ攻撃」と評されるように体のほうも大人)。
ただしニンジンが食べられないなどと、可愛らしい一面もある。
サブキャラとしてではなく、ヒロインとして登場して欲しかったと思う人も沢山いることだろう。

(宮城県 Weather Reportさん)


杉本 桜子<同級生2>
公然の秘密キャラ。
発見した漢を片端から虜にし、衝撃的な(勘違い)イベントで号泣せしめた魔性の女性(にょしょう)。
でも好き(笑)。

(東京都 星野俊夫さん)


杉本 大造<鬼作>第二版
鬼作が務める杉本製薬の会長。
鬼作を数々のイベントに引っ張り出して貴重なシャッターチャンスをくれるばかりか、女の子の攻略に失敗するとヒントまでくれる。
鬼作をとても気に入っていて、孫娘の翔子の追い込みに失敗した時にまで「それはそれ、これはこれ」と言ってヒントをくれるぐらいである。

(京都府 エルフの魔人さん)


スキン売りの女の子<同級生2スペシャルディスク>
鳴沢家の人々』にでてくる喫茶店(憩)にスキンを売りにくる女の子のこと。
外見は同級生2本編のヒロイン「鳴沢 唯」に瓜ふたつ。

(東京都 しんのすけさん)


スケベ<同級生>
1.エルフと言う企業を支える原動力。
2.同級生においてラブホテルのおばちゃんが語尾に必ず付ける単語。こんなラブホテル、行きたくないよ。

(北海道 げんごろさん)


スケベ野郎
1.エルフのゲームの主人公すべて。
2.エルフのゲームの愛好者すべて(多分)。今日のエルフがあるのは、この人種のおかげだろう。

(兵庫県 ワーロックさん)


朱雀<恋姫>第二版
神社で巫女をしている女の子で、口調が男っぽく、岩をも砕く怪力の持主。
幼少のころより主人公に恋心を抱いているが、彼女の腕力は、そんな最愛の主人公を危なく他界させるほど冗談で通じるものではない。

(宮城県 Weather Reportさん)


鈴木 美穂<同級生>
先負駅前の花屋でバイトしている、頭に大きなリボンをつけた「ロリロリポワポワお約束ツインターボ全開フルスロットル」な主人公のメルヘンチックな同級生。
美沙とは親友同士であり全ての話が筒抜けである。
彼女のファン層は広く、不幸にも勉強一筋だったあのマタロウ間 太郎)をも引きつけてしまう魅力の持ち主。
しかし映画館で彼女の隣に座っていた人物は一体何者だったのだろうか。

(東京都 ボヤッキーさん)


スターシア<下級生>
上手く舌の回る黒服にのせられて店の中に入っても、ある条件を満たさない限り、動物が相手をするだけ……。
キャバクラ スターシア

(群馬県 リーノさん)


スターシップ<下級生>
卯月町のゲームセンターの名前。
「同級生2」のポスタードリームで遊ぶことができる。
ポスターコンプリートに熱中するあまり、女の子との約束そっちのけでハマリこんだ人もいるとかいないとか。

(東京都 がちょさん)


スタジオATARU<同級生2>
1文字違うとどこかにありそうな名前。
この中には遊園地あり映画館ありとかなり大きな建物だと思われる。
前のヴィジョンは注目である。

(静岡県 無運 朔さん)


スタリオン<ワーズ・ワース>
種馬
これ以上何の説明がいようか?と、これ以上ない説得力を持った名前を持つ男。

(埼玉県 KAZUYAさん)


すっごいんだぞ<同級生Win95・98版>
【台詞】主人公に胸のことをバカにされた田中美沙ちゃんが、主人公にむかって言う台詞。
この言葉を聞いたとき、”この場で、みせてくれ〜”と、思ったのは私だけでは無いはずだ!!

(岡山県 ジョジョさん)


ステーションホテル<同級生2>
ここのレストランのウェイターは、よく精力増強料理を頼むオヤジと親しい。

(群馬県 リーノさん)


ストロベリーフィールズ<ドラゴン・ナイトシリーズ>
伝説は苺野原から始まった。
シリーズ第一作目の舞台となる女性だけの王国。
2での出番は名前及び回想シーンのみ。
3では再び舞台の一翼を担い、シナリオに厚みを加えている。
近年、男性人口の増加が懸念されているらしい。

(神奈川県 SWKさん)


すなふきん<同級生>
世界一孤独を愛する男のこと。
芹沢先生の家庭訪問のとき、彼女の”世界一は誰なのですか?”との質問に、主人公が答えた男の名前。
このことを知らない人に対しては、結構うけるネタである。

(熊本県 white keyさん)


スペシャルディスク
DOS版のエルフのゲームのパッケージに入っている申し込み用紙で購入することのできるオマケディスクで、ヒントコーナーやミニゲームが入っていた。
その完成度は高く、Windows版スペシャルディスクを求めるユーザーは少なくない。
スペシャルディスクに入っているミニゲームの有名な所としては「卒業生」「盗作」などがある。

(東京都 がちょさん)


すぺっしゃるなコーナー<エルフ・ホームページ>
今、話題の”同級生”のキャラクター紹介のコーナーや、見ないと”臭作さん”が、怒りまくると言われているその名も”臭作コーナー”。
みどころ満載のその名のとうり”すぺっしゃるなコーナー”です。

(岡山県 ジョジョさん)