エルフ辞典

し


CM
テレビでやっているもの。
過去にユ−ノ下級生同級生・等があり現在リフレインブル−のCMが放映中(終了しています)である。
なお、なぜか週刊宝石などの一般誌にて広告を見ることがたまにある。

(静岡県 ハ−ディさん)


ジーナ<ドラゴンナイト4>
ホビット村の爆弾少女。
恋に恋する少女故に、エトのテクニックを真似したカケルの毒牙(?)にかかってしまう。
余談ではあるが、私の会社のパソコンには、スクリーンセイバーコレクションのジーナが今でも元気に爆弾をばらまいている。

(東京都 ボヤッキーさん)


自慰は悪いことでは、ありません。<同級生Win95・98版>
【台詞】
先負町登渡り医院の看護婦さん”草薙やよい”さんが、主人公に言った言葉。
この言葉を聞いたとき、なぜか私は、”ホッ・・・”としてしまった。
しか〜し、そー、そこのキミ、キミもそーだろう。いな、そーに決まっている!!

(岡山県 ジョジョさん)


ジオテクニクス社<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
境町にある地質調査会社。
剣ノ岬の麓の地下でとれるある鉱物に目を付けている。
主人公たくやの義理の母親亜由美さんの勤め先でもある。

(福岡県 まいろーどさん)


塩水<同級生>
喫茶店に、女の子を、行くと出してくれる。
もちろん、おいしい水に塩をいれるらしい?

(都道府県不明 ガワさん)


時間が…止まってしまえばいいのに…<リフレインブルー>第二版
僕はこの後の演出を見て、自分のパソコンが「止まってしまった(フリーズした)」かと思いました。

(東京都 杉太寿限無さん)


時間は可逆、歴史は不可逆<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
有馬広大がたてた仮説のひとつ。
要するに、”時間はさかのぼる事が出来るが、歴史は変える事が出来ない”と、いう事。
これは、有馬たくやR−デバイスを使い、自身で体験し謎を解いていく事で、証明されている。

(岡山県 ジョジョさん)


次元といえば・・・・<同級生>
次O大介。
わからない人は同級生を買って真子先生を攻略しよう。

(静岡県 ハ−ディさん)


至極のランナー・完結編<同級生2>
主人公の18番のカラオケナンバー。
いつも歌っているらしく、冬至温泉行きのバスの中でも歌おうとする。が、友達のあきら洋子に、”またかよ”、”ききあきたぞ”などと、ののしられる。しかも、暴走トラックのせいで歌うこともできない。
しかし、田中美沙との遊園地デートの時には、のどが痛くなるくらい歌いまくったらしい。

(岡山県 ジョジョさん)


仕事ができれば格好なんてどうでもいいが<鬼作>第二版
杉本大造鬼作の格好を見ていった言葉。
なるほど、だからエルフ社員は裸で仕事していても大丈夫なのか。

(京都府 エルフの魔人さん)


シスコン<同級生2>
シスターコンプレックスの略。同級生2をプレーすると感染すると言われる熱病の一種。
「お兄ちゃん」という単語に過剰に反応するようになる。

(山形県 マダムキラーさん)


静氷<恋姫>第二版
「氷部」の長であり、仙指整体術を使う「まゆき」の母である雪女(ゆきめ)。
実母が病弱だった主人公を、自らの母乳で育てた。
長達の中でもっとも好意的だが、術をかけて主人公で着せ替え遊びをするお茶目な面も持つ。

(愛知県 斎藤松次さん)


室外機の精<同級生>第二版
田町ひろみちゃんが勤める藤田製作所の室外機に宿る精霊
彼女(?)に会えるのは八百万の神がいる日本ならでは。
感謝。

(奈良県 銀田一夏彦さん)


漆黒の魔王<ビ・ヨンド>第二版
ビ・ヨンドの主人公の世間一般の通称。
中には「漆黒の天使」と呼んでる人もいるらしい。
ちなみに小十郎の前の漆黒の魔王を見てみたいと思うのは私だけでしょうか?

(静岡県 ネコネコさん)


思念体<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
ラストシーンで登場する。
並列世界の間にあるノイマン境界を飛び越え暗躍する次元犯罪者。
いくつかの分岐する各並列世界を接触させ消滅させている。
ちなみに思念体は死ねん体(パクリ)。

(福岡県 まいろーどさん)


篠原 いずみ<同級生2>
ショートカットに、ざっくばらんな口調。弓道部に所属し部長も務めるいずみは、実は篠原重工の社長令嬢である。
同じクラスの主人公とはまるで男同士のような友達関係にあるが、その反面、唯や親友の友美とは、主人公をめぐってそれぞれに意識しあっている様子だ。

(岡山県 ジョジョさん)


篠原重工<同級生2>
1.『同級生2』の登場キャラ、篠原いずみの親が経営する巨大企業。
2.いくら社長令嬢の彼氏とはいえ、「口がうまい」というだけで主人公を雇用するあたり、経営のいい加減さがうかがえる。昨今の不況を乗り切れるのか、かなり心配。

(兵庫県 ワーロックさん)


島木 加奈<野々村病院の人々>
桃子の同級生だが出番が少なく忘れちゃってるひともいるかも。
友人が彼女のエッチシ−ンを探して一週間近く無駄な時間をすごしていた。

(静岡県 ハ−ディさん)


島津 澪<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
ちょっとタカビーな境町市長の娘。
歴史オタク。学者であった主人公の父親を尊敬している。
成績は全科目においてトップクラスの秀才。
髪型は美少女ゲームでもすでに定番のくりくり髪型。
え?わからない?ちなみに顔文字で書くとこうなります。
§^−^§

(福岡県 まいろーどさん)


島流 繁王<DE・JA2>
日本考古学学会の会長。星条旗がらの背広をこよなく愛するナイスガイ。
ときどきタローちゃんと入れ替わっている時があるので注意。

(埼玉県 tomyさん)


市民病院<同級生2>
対人襲撃用紙型離陸機発射基地。

(群馬県 リーノさん)


シャイアンズ<下級生>
紺ドーム球場で試合をしている、持田真歩子ちゃんが応援している野球チーム。

(東京都 しんのすけさん)


写真<臭作・同級生2>
1.女の子を追い詰めるためのネタ。
2.水野友美ちゃんを脅すためのネタ。
3.舞島可憐ちゃんのアイチラ。
4.10年前の思い出。

(岡山県 ジョジョさん)


写真部<同級生2>
長岡芳樹が部長を務める。しかし部員は芳樹一人。
部室内にはかなりの量の機材があり、当然のごとくパンチラ写真のネガが下げられている。
部員が一人と言うのも問題ではあるが、何故八十八学園はこのような学園の恥部にしかならない部をほおっているのだろうか?
もし学園の知る由でないとしたら、顧問の監督不行という事になるような。

(埼玉県 KAZUYAさん)


写真部部室<同級生2>
エルフファンは絶対忘れられないキャラ・長岡芳樹の聖地。
そこには本当は僕らも見たいものがたくさんあるに違いない。
可憐ちゃんの写真はマシな方?

(東京都 きみたんさん)


ジャ太郎<臭作>
千秋の持ってるぬいぐるみ
オナニーの時に使うなど、実用性が高い。
NHKの「にこに○ぷん」にでてくる「じゃ○ゃ丸」に似ている様な気もするが、気にしてはいけない……。

(栃木県 迷刀小鉄さん)


シャロン<ワーズ・ワース>
ワーズ・ワースに登場した影の一族の女剣士。一応、主人公の婚約者。
自分より強い男しか興味ないと言っている割には主人公のことをいろいろと気使っていた。
剣の腕は影の一族の中ではトップクラスで、光の一族の「殺すリスト」の上位にランクインするほど強い。
ちなみに独占欲の方も強いようだ。

(千葉県 ぷれじでんとさん)


シャングリラ<シャングリラ>
DOS時代にエルフの送り出したユニット型のシミュレーションゲーム。
後にキャラクター成長要素を取り入れた続編が作られた。
この作品で初めて2画面ブチ抜き800ラインの大きくて美しいグラフィックが使われた。

(東京都 がちょさん)


雀JAKA雀<雀JAKA雀>
麻雀ソフト。
これで麻雀を勉強して強くなったつもりになり、実際の雀荘に突入して万単位の借金をこさえたヤツを知っている。

(神奈川県 SWKさん)


雀荘<エルフオールスターズ脱衣雀 エルフオールスターズ脱衣雀2>第二版
麻雀をするところ。
面子を男性のみにするのならそれでもいいが、女の子を入れたら必ず脱がせてえっちすることになる夢のような場所。

(滋賀県 多聞丸さん)


15人姉妹<あしたの雪之丞>第二版
妙子ちゃんの家族構成。
上から順に冴子、萌子、苗子…と続き、千絵子、理恵子、美絵子、妙子で終わる。
お役所の人口統計担当者が聞いたら泣いて喜びそうな家族である。
彼女たちを生んだお母さんにお疲れさまと言いたい。

(茨城県 常磐金成さん)


女子トイレの写真<臭作>
女子寮の女の子攻略に必要不可欠なアイテムの一つ。
その効力は、”黄○様の印籠”を遙かに凌ぎ、ほとんどの女の子は、その”恥辱的な自身像”の前にひれ伏せるという。
まさに”おやじの美学”にふさわしいスグレもの。

(愛知県 とにかくびんぼーさん)


臭作<臭作>
いまどき珍しいくらいのだんでぃなおやぢ
常に黄色いタオルを着用し、世間に悪影響を与える。
デジカメはいたるところに設置し、パソコンには座椅子を用いる。
おやぢ四段づみシステムや、媚薬を駆使して女のこを陵辱する。
兄貴は遺作である。
ともに鬼畜

(福島県 黄色いタオル愛好家さん)


臭作さん御用達タオル
かの超有名鬼畜マスター、臭作さんの首に巻かれているまばゆいばかりの黄色いタオルが、抽選で500名にお中元として送られるという素晴らしい企画。
惜しくも選に漏れてしまった臭作ファンが何人枕を濡らした事か・・・(ちなみにその一人)。

(長野県 エルフィストさん)


臭作のエンディング<臭作>
マジで泣けるエンディングである。
シナリオライターさんに感服です。

(長野県 エルフィストさん)


柔道着<同級生2>
主人公親友”川尻あきら”がこよなく愛する衣類。
普通の柔道着だけでなく”通学用””お出かけ用””ストライプ柄””スキー・防寒用”など使い分けているらしい。が、あきら自身もどれが何用だかわからなくなるらしく、それぞれに何用なのか書いているらしい。
でも、主人公も言っていたが”防寒用”にはかなり無理があるぞ!!

(岡山県 ジョジョさん)


拾得物<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
YU−NOにでてくる登場人物が落とす物を主人公が拾ったもの。
これがYU−NO並列世界における分岐を生み出すファクターになることがよくある。
ここでは拾ったものを必ず届けてあげるのが吉とは限らない。

(福岡県 まいろーどさん)


12月17日<同級生>
パソコンゲームの歴史を変えた、PC9801版同級生の発売日。だからこの日は同級生記念日だ。
最近もう一日増えたけど。それがいつかは、書かなくてもわかりますね。

(大阪府 つかさん)


収容所<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
異世界編で首都を目指す道中に、聖地で捕まりここに運ばれる。良いも悪いも特典付き!
1.人が沢山いる。
2.会話が楽しめる。
3.独房がとってもラブリー!
4.素敵な出会いが待っている。
5.厄介な雷発生装置が装備されている。
6.力石徹の様なライバルは居ないが、デブな所長がいる。
7.悲しい別れと、生きると言う事の意味を、考えさせてくれる。

(千葉県 otakye-ryuさん)


収容所所長<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
アマンダ曰く『変態デブ所長』。
犯罪人をを拷問にかけるのが好き。真性サド。

(福岡県 まいろーどさん)


主人公
とにかく女の子に、モテまくる人の事。
しかし、彼らの言動を客観的にそして冷静にみつめていると、遺作さん臭作さんよりも、鬼畜にみえてしまっているのは、私だけであろうか……?

(岡山県 ジョジョさん)


上州猿軍団<同級生2>
がTV局前で追っかけをしていた人気タレントグループ。
なお、メンバーが人間かは不明である。

(山形県 マダムキラーさん)


少年のような心<同級生>
主人公が年増のお姉様にたびたび指摘される。
出典こそ同級生ではあるが、ELFゲームの主人公の共通点とも言える。

(埼玉県 KAZUYAさん)


書斎<この世の果てで恋を唄う少女 YU−NO>
主人公の父親有馬広大の仕事部屋。
別名近くて遠い所。主人公の部屋とは一番近いのに完全保存状態で入ることができるのはかなり後になってからである。
序盤でも入ることはできるがすでにかたずけられた後。
扉に親父の書斎と書いてあるのはなかなか一興。

(福岡県 まいろーどさん)


処女膜<同級生2>
約束と同様に破ってはならないもの。

(島根県 うっちーさん)


しりとり<下級生>
美雪との仲があまりよろしくない状況で誕生日を聞くと開始される。
ビール・・・ルーレット・・・トナカイ。

(東京都 かんじさん)


シルヴァーナ<ワーズ・ワース>
光の一族の女剣士。
ゲームが始まってすぐにスタリオンに犯された、第一っていうか唯一の犠牲者。
けれど、エンディングで娘のエオリアスタリオンと結婚したところをみると、まんざらでもなかったのでは?
母子共々趣味の悪いことで。

(静岡県 ラベンダーさん)


白い粉<下級生>
土下座のマスター主人公を脅迫するときに使う(言葉)。

(東京都 しんのすけさん)


白い涎<ドラゴンナイト4>
カケルにナニした後のパンドラの口から垂れていたもの。ああ、カケルがうらやましい。

(京都府 名残雪さん)


師走大学<同級生>
よしこ先生とエンディングを迎えた場合に、主人公が通う事になる医学校。

(群馬県 リーノさん)


親衛隊(ニーナ)<ワーズ・ワース>
光偏で、登場する。なぞのカメラオタク。どっかで、みたキャラクター。
攻撃は、カメラ。非常に弱い。
ニーナの親衛隊

(都道府県不明 ガワさん)


新幹線<同級生2>
普通ならばJRの超特急を指すが、エルフワールドにおいては人名の事である。
………だが、やはりこれが人名というのは信じられない。
【関連語句】天道新幹線

(埼玉県 KAZUYAさん)


真行司 麗子<同級生>
単身赴任しているダンナの帰りをひたすら待ち続けている、もの悲しい雰囲気の女性。
彼女とのエンディングは、とても感動して号泣してしまった。

(群馬県 リーノさん)


新宿の父<DE・JA DE・JA2>
新宿の占い師で、占星術の権威である。
なんと400歳を越えるというそうで、しかも占いの的中率は100%なのだ。
しかし、彼の性格は気難しく、特に瞑想を妨げられると怒り出すのである。
ちなみに、考古学者の「はつしばりゅうすけし」のことは気に入っており、いろいろ助言したりすることもあるのだ。

(埼玉県 INGR∀Mさん)


新説・おのろけ姫<同級生>
観てる人がイヤになるほど、女の子がノロケまくる映画。

(群馬県 リーノさん)


神帝<この世の果てで恋を唄う少女 YUーNO>
デラグラントを統べる指導者。
デラグラントの次元衝突を回避するために主人公とともに異世界にとばされたある人が即位しその責務を全うしようとする。
その人とは.....(自粛)。

(福岡県 まいろーどさん)


新藤 麗子<下級生>
卯月学園3年C組。新藤家御令嬢。
エルフヒロイン史上最強の高飛車で尊大な性格を誇り、つねに定岡をしたがえている。
デ−トにさそったり二人っきりになるとなぜかBADの曲がながれてしまう。
考えていることと逆のことを言う麗子だけにあるいは金にモノをいわせてエルフを買収し、わざとそうなるようにしている可能性がある。

(静岡県 ハ−ディさん)


親友
学生の主人公にかなりの確立で付属しているもの。
たいていはいい奴だが主人公ほどもてず、恋愛について相談してきたりする……が、中には悪事を手伝い改心したとみせかけて、どたんばで主人公を裏切るような奴も……。

(東京都 Pajaroさん)