
ピーマン3兄弟<同級生> 遊園地で見られる謎の絵画(写真?)。 これからはこれが流行るらしい。
美学<臭作など> 自然・芸術における美の本質や構造を解明する学問。 ただし、エルフ用語においては追求する対象が一般とは異なり、「おやじの」等の特殊な修飾語がつく。 それを極めようとすることは、自らの破滅を招きかねない危険な行為である。 「こいつは俺様の美学に反する」等の言葉が自然と口から出てくる人は(いるのか?)要注意である。
轢かれる<臭作> 臭作のエンディングの一つ。 昔、私も車に轢かれたのにもかかわらず、私の方は無傷だった。
ビジュアルゲームガイド 攻略本のこと。これがなければ同級生2などは攻略できなかっただろう。
美少女 エルフのゲームに必ず出てくるもの。 これがなければエルフではない。
美人<エルフゲ−ム全て> エルフゲ−ムに登場する女性キャラクタ−(特に攻略可能のキャラ)ゲ−ムをプレイする我々のアソコとやる気を燃え上がらせてくれる花と言えよう。
羊の皮をかぶった狼<ワーズ・ワース 下級生>第二版 弱いフリしてやることだけは、きちっとやる闇の王子。 もしくは、 下級生において、知らないうちにヒロインを自分のものにする秀才君(慎二)。 とくに慎二には・・・だれとも仲良く出来なかったのにEDに彼女作ってるし。
ひっひっひっ<同級生2> ステーションホテルのレストランの店員。食事や飲み物に変な薬を入れてくれる変な人。 口癖なのかひっひっひっを連発する。 活用法として驚いたときなどには単発で「ひっ」なども使う。
ビデオカメラ<臭作> デジタルカメラと共に万引きで手に入れた盗撮機器。”陵辱三種の神器”の1つでもある。 長時間の連続撮影が可能な為、デジタルカメラでは撮れないシーンも盗撮する事が出来るスグレ物。しかし、1台しか所持していないところがキツイ。 後に、”おやぢの美学”の完遂によって5台に増えるが、この時点で増えたところで既に遅いような気がする。
ビデオテープ<遺作> 遺作にヤられてしまった少女たちの痴態がおさめられたテープ。 大部分の人はこれを見つけた瞬間、小躍りしたのだろう。 ただ宗光ひとりのテープは嫌がった人のほうが多そうだ。
ひどいことができてしまうゲーム<臭作> 主人公が女の子にひどいことを、やったりしたらひんしゅくものだが、臭作のせいにすることによって、罪の意識を薄めることが出来てしまう! 上手くできているなあ。と、感嘆してしまうぞ!
人助け<恋姫> まゆきが日射病で倒れたとき、主人公がまゆきの服を脱がせるのに使った言い訳。 実に都合のいい言い訳である。
ひとでなし エルフのゲームにおいて鬼畜な主人公にた対して用いられる言葉。他に「ケダモノ」も多用される。 ちなみに「同級生」で亜子さんにひどいことを言い続けると、この言葉をあびせられたうえにトリプルパンチをおみまいされるので注意。
暇人<同級生2> 体育館裏で、洋子から主人公に与えられた称号。 毎日何人もの女の子のナンパに明け暮れる主人公は、ある意味本当の”暇人”なのかもしれない。
ひみこ<DE-JA2> 神宮博士の娘であるのだが、はつしば氏の所にに訪ずれたのは偽者であり、本人は既に猟奇殺人の被害に遭っていた・・・。
媚薬<臭作> お嬢様達を追い込む為の”陵辱三種の神器”の1つ。 所持数量限定の為、使用時期・人数等に注意して御使用下さい。 【効能】オナニー、大胆なポーズ等恥辱シーンの誘発。風呂炊き時には逢い引きシーンとの遭遇。 【用法・用量】1回につき1〜2錠(2錠の方が効果的) 食事・お茶に混ぜて御使用下さい。 {注意}落ち着きが無く、部屋の外をうろつく等の副作用が見られる場合があります。
媚薬<恋姫>第二版 塗るととんでもないことが起こります。 テメエ何回イってんだよ!!!
病院の窓<同級生2> PM2:00〜5:00の間に市民病院へ行くと、2階の窓に桜子の姿が(当然、発見できなければ攻略不可能)。 間違い探しじゃないんだから、気付かねぇよ・・・普通は(ひょっとして、俺だけか?)。
表現が複雑骨折してる 友人とエルフのゲームについて話しているときに出た、ゲームの登場人物がよく使う、「陸に打ち上げられたホッケのような目」や「アメリカンポリスの前で弾丸の入ってない拳銃を振り回すようなもの」といった、一筋縄ではいかない例えの数々を評した友人の一言。 気持ちは分かる(笑)。
ヒロイン 通常この座に収まる者は一人、だが、鬼畜系統に属するELFは男のロマンと題し、数限りない相手をさす。 大抵、選んでもらえなくてどこかで泣いていることが多い。
疲労性先端感覚敏感障害<下級生> 慎二がかかった病名を主人公が聞き違えたもの。 たくろうがかかった病気(?)のことかも。 こんな病気には絶対にかかりたくないものだ。
宏樹<鬼作>第二版 短小包茎、さらに早漏の変質者。 救いようがないなあ。
ひろし<同級生2> 同級生2で安田愛美を攻略するために重要となってくる人物。 変装をしてプレゼントをあげよう。
ぴんきぃ・ぽんきぃ<ぴんきぃ・ぽんきぃ> エルフ黎明期のソフト。ナンパをテーマとしていることから、「同級生」のルーツだと思われる。 全三巻というボリュームもさることながら、その難易度の高さは伝説となりつつある。 真のエルフファンなら、是が非でもこのゲームを探し出し、クリアしていただきたい。
平和<ワ−ズ・ワ−ス> 平和と書いてピンフと読むんだろう? この一言でスタリオンの脱衣雀登場が決定した(のか?)。 地下城で麻雀ばっかやってたりして。得意な役平和だし。
|