ラインナップ

ワーズ・ワース

ワーズ・ワースDOS版パッケージ
NEC PC-98版
発 売
平成5年7月
価 格
8,800円
ジャンル
RPG

18禁ソフトです。18歳未満の方はご購入できません。
ワーズ・ワースWin版パッケージ
Win95・98・Me版
発 売
平成11年3月
価 格
8,800円
ジャンル
RPG

18禁ソフトです。18歳未満の方はご購入できません。

ショッピングモールへ

……その世界には君臨する二つの部族が住んでいました。
一つの部族は地上に住み、彼らは『光の一族』と呼ばれており、もう一つの部族は地下に住み、『影の一族』と呼ばれていました。二つの部族は互いの領域を侵す事なく、平和な日々を送っていました。
この二つの部族の境界線には、『ワーズ・ワースの石板』と呼ばれる物が建っており、光と影の一族は、互いに自分達の守り神として崇め奉っていました。その石板には不思議な記号がはめ込まれていましたが、二つの部族はその文字らしきものを読む事ができませんでした。
そんなある日、何者かが
『ワーズ・ワースの石板』を破壊してしまいました。そして石板の破片は、影の一族の住みかである地下城へとばらまかれてしまったのです。
光も影も自分達の仕業ではないと主張し、互いに相手の一族が犯人だと決めつけてしまいました。この時から、百年以上に及ぶ光と影の一族の闘いが始まったのです……
このゲームの主人公は、影の一族の王
『ウォトシーカ』に溺愛された一人息子です。
この王は主人公に対して少し過保護ぎみなので、主人公はみんなと一緒に闘う事も許されません。いつも地下城の中でモグラや蜘蛛を相手に遊ぶ毎日が続いています。
主人公のフィアンセである
『シャロン』も、そんな彼の事を快く思っていません。
プレイヤーは、この主人公となって冒険へと旅立ちます。数々の出会いや試練を乗り越えた先には、一体何が待っているのでしょうか……。

ワーズ・ワースサンプルCG1ワーズ・ワースサンプルCG2
ワーズ・ワースサンプルCG3ワーズ・ワースサンプルCG4
ワーズ・ワースサンプルCG5ワーズ・ワースサンプルCG6
ワーズ・ワースサンプルCG7ワーズ・ワースサンプルCG8

※サンプル画像はWindows版です。


対応機種・OS
枚数
動作環境
NEC PC-98シリーズ
3.5FD(HD専用)
※NXシリーズは除く
3.5FD
12枚組
VX以降(要640Kアナログディスプレイ)
※2ドライブ無い場合は、MS-DOS3.xx〜5.0が必要です。
※WindowsのDOSプロンプトには対応していません。
Windows95・98・Me
CD-ROM
2枚組
日本語版Microsoft® Windows® 95・98・Meが適切な状態で動作する環境
CPU:
VRAMが4MB以上の3Dグラフィックカードを搭載している場合
Intel® Pentium® 133MHz以上
3Dグラフィックカードを搭載していない場合
Intel Pentium 200MHz以上
必要メモリ:32MB以上
CD-ROMドライブ:8倍速以上
ただし、フルインストール(ムービーを含む)してプレイする場合は8倍速以下のドライブでも可。
640×480ドット・High color以上の表示が可能なディスプレイ及びグラフィックカード
ただし、ディスプレイドライバ及びグラフィックカードのドライバがWindows95・98・Me及びDirectX® 6.1以降に正しく対応していること。
PCM音源再生可能な環境
ただし、サウンドドライバがWindows95・98・Me及びDirectX 6.1以降に正しく対応していること。
Windows対応マウス
ハードディスクの空き容量:約370MB(最小インストール時)
ただし、Windows95・98・Meが使用する仮想記憶のための容量が十分に確保されていること。
DirectX6.1以降が必要
『ワーズ・ワース』にはDirectX6.1が同梱されています。
この製品の仕様は、改善のため将来予告なしに変更することがあります。
自作パソコン・ショップブランドパソコンに関しましては動作保証は致しかねます。
Windows98及びMeの機能である『マルチディスプレイ』には対応しておりません。
製品名及び社名は各社の商標及び登録商標です。

注意)ご使用のパソコンの環境(ドライバ等)が各OSに対応していない場合、また以前使っていたOSを消去せずにアップグレードで新しいOSにした場合は動作の保証を致しかねます。

3Dアクセラレータカードについて
当ソフトはDirectX6.1の技術仕様に添って開発されておりますので、DirectX6.1以降に対応した3Dアクセラレータカードについては通常動作可能と考えられます。
当社では以下のチップを搭載したカードは動作確認済みですが、市販されている全てのカードをテストしたわけではございませんので、予めご了承ください。

3Dfx社
Voodoo・Voodoo Banshee・Voodoo2・Voodoo3
nVIDIA社
RIVA128・RIVA128ZX・RIVATNT
ATI社
3DRagePro・Rage128
matrox社
MGA-G200・MGA-2164W
3Dlabs社
PERMEDIA2


ショッピングモールへ

back