「サークル情報ウィンドウ」

選択したサークルの情報を表示します。

1.サークルカット

サークルカットを表示します。サークルがチェックされている場合は、その色の枠で囲われます。

2.サークルチェックボックス

サークルがチェックされている時は、チェックマークが付きます。ここを直接クリックして、サークルチェックを行ったり外したりすることもできます。

3.配置

参加曜日、配置地区、ブロック名、スペース番号を表示します。

4.ジャンル

このサークルのジャンルを表示します。

5.頁

このサークルカッとが掲載されている、カタログのページを表示します。

6.サークル名

サークル名を表示します。

7.執筆者名

執筆者名を表示します。

8.発行誌名

発行誌名を表示します。

9.URL

URLを表示します。インターネット設定機能拡張が有効なら、ボタンでブラウザと連係ができます(「インターネット」コントロールパネルで、あらかじめ起動するブラウザに関する情報を設定しておく必要があります。「インターネット設定機能拡張」のバージョンは、2.0.2以上である必要があります。)。

10.メールアドレス

メールアドレスを表示します。インターネット設定機能拡張が有効なら、ボタンでメールソフトと連係ができます(「インターネット」コントロールパネルで、あらかじめ起動するメールソフトに関する情報を設定しておく必要があります。「インターネット設定機能拡張」のバージョンは、2.0.2以上である必要があります。)。

11.補足説明

補足説明を表示します。メモがある場合は、補足説明の次に赤色の文字で表示します。

※6〜11に関しては、文字列を選択してコピーを行うことができます。

<カーソルキー>

カーソルキーはカタログウィンドウに伝わるようになっていますので、動きはカタログウィンドウと同じです。

前頁目次次頁