前頁目次次頁

「検索パネル」

このパネルからサークルの検索を行うことができます。

1.検索文字列入力領域

検索する文字列を指定します。いわゆるインクリメンタルサーチを採用していますので、入力するたびに、自動的に検索は開始します。

2.検索条件ポップアップメニュー

どのように検索を行うかを、「(検索文字列)を含む」、「(検索文字列)で始まる」、「(検索文字列)で終わる」、「(検索文字列)と一致する」から選びます。

3.検査対象ジャンル指定ポップアップメニュー

検索対象とするジャンルを指定します。通常は、このジャンルは検索対象とする範囲を指定しますが、例外的動作として、ジャンルを指定して検索文字列を入力しないと、そのジャンルに含まれる全サークルを検索します。

4.検索対象項目

検索対象とする項目を指定します。サークル名に関しては、これを指定するとサークル名の読み仮名も検索します。ただし、サークル名の読み仮名は、濁点、半濁点も1文字と数えて、半角カナ換算で先頭から14文字までしか入っていません。

5.検索対象開催日

検索対象とする曜日を指定します。抽選漏れを選択すると、抽選漏れサークルも対象とすることが出来ます。

6.メッセージ領域

ここに、「ヒットしたサークルの数/検索したサークルの数」が表示されます。

7.検索結果表示領域

ヒットしたサークルの一覧が表示されます。マウスでクリックすることにより、サークルの選択を行うことができます。

<キー入力操作>

キー入力により、次のような動作をします。

一つ上のサークルを選択します。
一つ下のサークルを選択します。
Tabキー フォーカスが文字列入力領域と検索結果表示領域との間で移動します。

前頁目次次頁