過去のカタログの読み込みを行った時、チェックできなかったサークルがあると、このパネルが表示されます。「ウィンドウ」メニューから「過去のカタログ読み込みを表示」を選んで表示させることもできます。
このボタンを押すと、Openパネルが開いて、過去のカタログの読み込みを行うことができます。なお、過去のカタログの読み込みを行いますと、それまでこのパネルに表示されていた内容は消えますので、ご注意ください。
過去のカタログの読み込みを行った時、チェックできなかったサークルがあると、ここにその一覧が表示されます。発見数が0のサークルは、一つも同じ名前のサークルが無かったためにチェックできなかったサークルです。発見数が2以上のサークルは、同じ名前のサークルが二つ以上あったためにチェックできなかったサークルです。
この一覧でサークルを選択すると、右側に過去のカタログにおけるサークル情報が表示されます。発見数が2以上のサークルは、さらに発見サークルに発見したサークルの一覧を表示します。
チェックできなかったサークルは、ファイルに保存されません。従いまして、カタログを閉じると、この一覧は消えてしまいますので、ご注意ください。
チェックできなかったサークル一覧で選択したサークルの情報を、ここに表示します。ここに表示されるのは、過去のカタログにおける情報です。「検索へ」ボタンを押すと、その項目の内容が検索パネルに送られ(検索パネルが開いていない時は、自動的に開きます)、その文字列で検索が行われます。
チェックできなかったサークル一覧で、発見数が2以上のサークルを選択した時、ここに発見したサークルの一覧が表示されます。ここの一覧からサークルを選ぶと、そのサークルが掲載されている頁に移動し、そのサークルが選択状態になります。
キー入力により、次のような動作をします。
↑ | 一覧表示で、一つ上のサークルに移動 |
---|---|
↓ | 一覧表示で、一つ下のサークルに移動 |