パーティクルプレイグラウンドのキャノン(ProVersionのみ)初期設定では、キャノンは、赤いパーティクルをフレームの上部に向かって1秒当たり100個の割合で発射します。 キャノンを使ってパーティクルを作成するときは、以下のオプションを設定できます。 位置 パーティクル作成位置のX座標とY座標を決めます。 円筒半径 キャノンの円筒半径を設定します。負の値にすると円筒が作成され、正の値にすると四角い筒が作成されます。光線銃などの幅の狭いソースでは小さい値を指定し、魚群などの幅の広いソースでは大きい値を指定します。 パーティクル/秒 パーティクルの作成頻度を指定します。値をゼロにすると、パーティクルは作成されません。値を大きくすると、パーティクルストリームの密度が大きくなります。コンポジションの間でキャノンに連射させない場合は、このプロパティのキーフレームを、パーティクルを作成しないときに値がゼロになるように設定します。 方向 パーティクルが発射される角度を設定します。 ランダム拡散方向 各パーティクルの方向をキャノンの方向からランダムに変化させる方法を指定します。例えば、10度の拡散を指定した場合、パーティクルは、キャノンの方向からプラスマイナス5度の範囲内でランダムに拡散します。光線銃などの集束度の高いストリームでは小さい値を指定し、迅速に広がるストリームでは大きい値を指定します。最大360度まで指定することができます。 速度 パーティクルがキャノンから発射されるときの初期速度を1秒当たりのピクセル数で指定します。 ランダム拡散速度 パーティクルのランダム速度を指定します。値を大きくすると、パーティクルの速度の変化が大きくなります。例えば、「速度」を20に設定し、「ランダム拡散速度」を10に設定した場合、パーティクルは、1秒当たり15〜25ピクセルの速度でキャノンから離れていきます。 カラー テキスト文字のドットカラーを設定します。レイヤーをパーティクルのソースとして使う場合は、この設定は効果がありません。 パーティクル半径/フォントサイズ ドットの半径をピクセル単位で設定し、テキスト文字のサイズをポイント単位で設定します。レイヤーをパーティクルのソースとして使う場合は、この設定は効果がありません。 パーティクルストリームをオフに設定するには
|