エフェクトコントロールでのブラシ設定のオプションの選択(ProVersionのみ)
エフェクトコントロールウィンドウには、ペイントのブラシ設定など、ベクトルペイントの設定があります。このウィンドウを使って、以下を指定します。 左側の列にある最初の3つのコントロールは、2通りの方法で変更できます。下線付きの値をクリックすると、ダイアログボックスが開き、特定の値を指定できます。また、値の上をドラッグして、値を変更することもできます。左にドラッグすると値が小さくなり、右にドラッグすると大きくなります。 注意:異なる設定(色、半径、ブラシタイプなど)を持つ線を選択すると、エフェクトコントロールウィンドウで、これらのオプションに疑問符(-?-)が表示されます。選択したすべての線に1つの設定を適用するには、必要に応じて新しい値、オプション、または色を選択します。
半径 ブラシツールまたは消しゴムツールのサイズを制御します。 ぼかし ブラシまたは消しゴムのエッジのぼかしを制御します(エアブラシには影響しません)。
不透明度 ペイントまたは消しゴムの透明度を制御します。 ブラシタイプ コンポジションウィンドウのベクトルペイントツールバーで選択したブラシタイプを示します。詳しくは、ブラシタイプの指定(ProVersionのみ)を参照してください。 色 この色見本は、線を描画するときに使われるペイントの色を表します。新しい色を選択するには、色見本をクリックして色ピッカーを使うか、スポイトを使ってデスクトップから色をサンプリングします。 1本の線を選択するか、同じ色の線を複数選択すると、色見本には、それらの線の色が表示されます。選択した線の色は変更できます。スポイトについては、ペイント作業の編集(ProVersionのみ)を参照してください。 カラークローン 「カラークローン」をオンにすると、ブラシはスポイトとブラシを組み合わせたような動作をします。線の色は、線の開始位置のピクセルによって決まります。エフェクトコントロールのブラシ設定にある色見本に、新しくサンプリングされた色が表示されます。別の線を描画すると、新しいピクセルグループがサンプリングされ、その線の色として使われます。 「カラークローン」は、描画中にのみ線に影響します。作成済みの線に効果はありません。これは、描画の後に適用できない、ブラシ設定の唯一のオプションです。スポイトまたは色見本をクリックすると、カラークローン機能はオフになります。 |