装飾バナー

ベクトルと配列のインデックス


    ベクトルや配列の値は、インデックスを使って取り出します。ベクトルと配列のインデックスは0から始まります。以下に例を示します。

    • Position[0]は位置のx座標です。
    • Position[1]は位置のy座標です。
    • Position[2]は位置のz座標です。

    After Effects固有の要素であるレイヤー、エフェクト、およびマスクには、1から始まるインデックス処理が使われます。例えば、タイムラインウィンドウの最初のレイヤーは次のように表します。

    layer(1)

    一般にレイヤー、エフェクト、マスクに関しては、数値ではなく、それぞれの名前を使うことをお勧めします。そうすれば、それらを移動した場合に取り違いやエラーの発生を避けることができます。名前を使うときは、二重引用符("")で囲みます。例えば、以下に示す最初のエクスプレッションは、2番目のエクスプレッションよりわかりやすく、エフェクトの順序を変更しても機能します。

    effect("Colorama").param("Get Phase From")

    effect(1).param(5)