装飾バナー

抽出(ProVersionのみ)


    指定のチャンネルのヒストグラムを基にして指定の輝度範囲をキーアウト(抽出)することにより、透明部分を生成します。このエフェクトは、黒か白の背景、または非常に暗いか明るい、複数の色を持つ背景のイメージショットに透明部分を作成する場合に最適です。また、コンポジションからシャドウを取り除くときにも使うことができます。

    エフェクト制御ウィンドウで、抽出エフェクトは、チャンネルメニューで指定されたチャンネルのヒストグラムを表示します。ヒストグラムは、レイヤーの輝度レベルを図で示し、各レベルの相対的ピクセル数を示します。左から右へ、ヒストグラムは最も暗いレベル(値0)から、最も明るいレベル(値255)の範囲を示します。

    ヒストグラムの下の透明度制御を使うと、透明にするピクセル範囲を調整できます。ヒストグラムに対するバーの位置とシェイプが透明度を決定します。バーで覆われた部分に対応するピクセルは、不透明のままです。バーで覆われていない部分に対応するピクセルは、透明になります。

抽出を適用するには

  1. 透明にするレイヤーを選択してから、エフェクト/キーイング/抽出を選択します。
  2. 明るい、または暗い部分をキーアウトする場合は、チャンネルメニューから「ルミナンス」を選択します。ビジュアルエフェクトを作成するには、赤、緑、青、アルファのいずれかを選択します。
  3. 透明部分の量を調整するには、以下の方法で透明なコントロールバーをドラッグします。
    • 透明部分の範囲を伸縮するためにバーの長さを調整するには、右上と左上の選択ハンドルをドラッグします。さらに、白点および黒点スライダバーを移動しても長さを調整できます。白点より大きい値と、黒点未満の値が透明になります。
    • 右下と左下の選択ハンドルをドラッグすると、バーをテイパーさせることができます。バーの幅の左をテイパーさせると、イメージの暗い部分の透明度のソフト値が影響を受けます。バーの幅を右をテイパーさせると、暗い部分のソフト値が影響を受けます。ソフト値は、白ソフト(明るい部分)と黒ソフト(暗い部分)でも調整できます。
    • バーをヒストグラムの下に配置するには、バー全体を左か右にドラッグします。
    次のキャプションを含む画像:A. ブラックポイント B. 黒ソフト C. 白ソフト D. ホワイトポイント E. ヒストグラム
    A. 黒点 B. 黒ソフト C. 白ソフト D. 白点 E. ヒストグラム