CD-Rの記録面に絵が描いてあるのを見ましたが,あれは何ですか?
ヤマハは2月中旬に,CD-Rの記録面の余った領域に絵や文字を書き込む技術を発表しました。この技術は,CAV(角速度固定の書き込み方式)をCD-R書き込みに利用するヤマハならではの機能だとしています。CD-Rディスクに通常のデータ記録を行ったあとに,未使用部分を使用して,ディスクの記録内容のメモや日付の印字,ロゴやイラストの描画等に応用可能です。3月中にドイツのCeBITで一般公開されます。(編集部)
外周部にヤマハのロゴが入っている,CD-Rの記録面のサンプル