音声入りメールを作成,送信したいのですが,やり方を教えてください。
ここではE-mailに限定して話を進めます。基本的に,音声入りメールというのは音声が添付ファイルになっているメールを指します。つまり,音声ファイル,例えばWAVファイルをサウンドレコーダなどで作成してメールに添付すればいいことになります。
その場合,どのメールソフトでも送受信できるため汎用性はあるものの,使い勝手は良くありません。メールソフトのなかには音声ファイル添付のための機能を持っているものもあります。
Becky! Internet Mailなどでは,GSM6.10フォーマットの小さなWAVファイルをメールソフト上から録音し,それを添付することができます。ただし,この場合WAVファイルなので,相手がWindowsを使っていると確実に分かっているとき以外は使わないほうがいいでしょう。
どうしても,ほかのプラットフォームのユーザーに音声ファイルを送りたいなら,AUファイルなどがかろうじて汎用性があるかもしれません。また,相手がMacintoshユーザーならSNDファイルなどでもいいでしょう。なお,これらのファイルは,Windows標準のサウンドレコーダでは作成できないので,なんらかのツールを別途用意する必要があります。
(恣岡 悄)
Becky!Internet Mailには音声ファイルを添付するための機能が用意されている