ET-6000でDirectX5必須ゲームを動かす

マイクロソフトのフライトシミュレータ98をプレイしたいのですが,以前,ET-6000を使っているPCにDirectX5をインストールできませんでした。どうすればプレイできるでしょうか。


DiectX5のランタイムファイルがWebサイトに登録され始めたときに,ET-6000を使っているマシンにインストールすると,ET-4000対応のドライバがインストールされてしまいました。これはDirectX5がET-6000に対応しておらず,対応している下位互換のドライバを選択するためでした。
 あまりアナウンスされていないのですが,DirectX5は何回かマイナーバージョンアップが施され,そのたびに対応するビデオカードを増やしています。
 ですから,最新のゲームに同梱されているDirectX5をインストールすると,それまで使えなかったマシンでもDirectX5必須ゲームが動くようになります。ET-6000も現在ではDirectX5が動作するようです。
(編集部)