サムネイル作成ウインドウ

HEIDIウインドウで表示するためのサムネイル作成を担当しています。

このウインドウは、現在のフォルダでのサムネイル作成状況を常に表示しています。
サムネイル作成時以外は、特に気にする必要もないでしょう。

サムネイル作成処理は全て自動的に行われます。
ユーザーができる操作は作成の一時中断だけです。しかし、中断しなくてはならない場合はあまりないと思います。

サムネイル作成ウインドウはHEIDIとは別スレッドで動作していますので、サムネイル作成中もHEIDIを通常通り使用することができます。

表示方法の変更

「サムネイル作成時のみに表示」あるいは「常に表示」を選択できます。
この設定は環境設定「HEIDI」タブ「サムネイル作成ウインドウの表示」で変更することができます。
詳しくは環境設定「HEIDI」タブ「サムネイル作成ウインドウの表示」の項を参照してください。

常に表示している場合

サムネイル作成ウインドウを選択すると、その担当しているHEIDIウインドウが自動的に前面に表示されます。
同じように、HEIDIウインドウを選択すると、そのサムネイル作成ウインドウが自動的に前面に表示されます。

サムネイル作成ウインドウの表示・非表示の切り替えは、HEIDIメニューの[ウインドウ]-[サムネイル作成ウインドウの表示]で行うことができます。

サムネイル作成時の注意

CDなどの低速メディアを複数のHEIDIで同時に開いたりした場合、2つのHEIDIから別々にCDに読み込みが発生し、極端にその読み込みが遅くなる場合があります。
このようなアクセスは避けるようにする方が無難です。

一般的に言って、ハードディスク以外の外部記憶メディアでは、その読み込み速度が遅くなることが多くなります。