フォルダツリーウインドウ

HEIDIウインドウフォルダを階層的にツリー表示している部分を、 フォルダツリーウインドウと呼びます。
これに対して、「そのフォルダ内のファイルを一覧表示している部分」ファイルリストと呼びます。
使用法は、Windows標準のエクスプローラとほとんど同じです。

フォルダツリーの表示・非表示

表示・非表示の切り替えは、HEIDIメニュー[ウインドウ]-[ディレクトリーツリーの表示]で行うことができます。
あるいはHEIDIのキーボードショートカット[Ctrl+T]を使用しても構いません。

フォルダツリーの表示位置

フォルダツリーは、HEIDIの上下左右のいずれかの場所に表示したり、 あるいは非表示にすることが出来ます。
お好みのレイアウトで使用して下さい。

デスクトップから表示する

通常ではフォルダツリーウインドウには、マイコンピュータ以下のフォルダが表示されています。
このフォルダ表示をデスクトップから始まるようにしたいときは、環境設定「一般」タブで設定を変更してください。

現在のバージョンでは、ツリーウインドウに表示されるデスクトップ以下のフォルダは 「マイコンピュータ」のみです。
デスクトップにあるほかのフォルダにアクセスするときは、実際のデスクトップから行うか、 フォルダツリーでデスクトップを選択すると表示されるファイルアイテムから行ってください。

フォルダツリーの再構築

何らかの原因により、フォルダツリーに表示されるフォルダ構成と、 ファイルリストに表示されているフォルダが一致しなくなったときには、 完全に更新(F6) を実行してください。

フォルダの移動やコピー、フォルダ付きでアーカイブファイルを展開したとき、などではフォルダの表示が実際の状態と一致しなくなることがあります。

そのほか

[Tab]キーを押すと、ファイルリストに移動することができます。

フォルダ上で右クリックをすると、そのフォルダのコンテキストメニューが表示されます。
このウインドウには、クリックメニューはありません。