画像ファイルウインドウ

画像ファイルを表示しているウインドウです。

KLARAで画像ファイルとして表示できるファイルは、標準ではBMP/TIFF/JPEG/GIFフォーマットとなりますが、SUSIEプラグインを用意することにより、様々なフォーマットに対応することが出来ます。

画像ファイルウインドウ上でダブルクリックすると、ウインドウを最大化することが出来ます。既に最大化している場合には、ウインドウを元に戻します。

画像ファイルウインドウ上でドラッグすると、「ウインドウの移動」、あるいは、「画像のスクロール」が出来ます。
これらのどちらか一方が使用可能で、環境設定「KLARA」タブで選択できます。
スペースキーを押しながらドラッグすると、このドラッグの機能を一時的に入れ替えることが出来ます。

壁紙にする方法

現在表示している画像ファイルを壁紙にすることが出来ます。
詳しくは、画像ファイルを壁紙にする方法を参照して下さい。

クリックメニュー

画像ファイルを開いているウインドウ上で右クリックを押すと、以下のコマンドを含んだクリックメニューが開きます。

これらコマンドの詳細は、画像メニュー内の各解説を参照して下さい。