この度は、Windows用パズルゲームソフト「放電中毒」をダウンロードしていただきまして、誠にありがとうございます。またこの「説明書」(←HTMLの本を見ながら苦労して作った。)をご覧いただきまして、ありがとうございます。
本ソフトは私がパソコンを始めてから、初めて作ったまともなゲームです。すぐ飽きるとは思いますが、せいぜい楽しんでください。
プログラム名:放電中毒 Copyright(C) 1999/12/? - 2000/?/? えつぽん E-mail etupongoo@mail.goo.ne.jp
『制作者名』……えつぽん 『動作環境』……WINDOWS 95/98 『動作確認』……AT互換機 『開発環境』……Visual Basic Ver 6 『必要 DLL』……VB6.0ランタイム 『種 別』……フリーソフト 『サポート』……一応メールにて受け付けます 『動作環境』……Windows 95/98 動作可能機種であること。 『インストール方法』 houden.lzh を任意ディレクトリ(フォルダ)に解凍して下さい。 以下のファイルが解凍されます。 放電中毒.exe ……起動実行ファイル stage(フォルダ) ……B-modeのステージデータが入っているフォルダ oto(フォルダ) ……ゲーム中で使われるサウンドデータが入っているフォルダ 説明書.html ……このゲームの遊び方の説明 html(フォルダ) ……説明書のデータが入っているフォルダ Readme.txt ……このファイル 上記の他に VisualBasic v6.0ランタイム が必要です。 『アンインストール方法』 解凍されたファイルを削除して下さい。 『内容』 稲妻を使ってブロックを消すパズルゲームです。 『操作方法』 説明書を参照して下さい。 『その他』 ・本プログラムはVisual Basic Ver 6.0 で作成しました。 使用にあたっては、ランタイムルーチンが必要になります。 必要なランタイムルーチンにつきましては、書籍・通信などにて入手し、 \windows\system 内へとコピーして下さい。 ・当プログラムを使用し、ハード,ソフトにいかなる不具合が生じたとしても 当プログラムの制作者,関係者は、一切の責任も負いません。 ・当プログラムに関しての意見や不具合報告は、上記のアドレスにメールにて お願いします。 ・希望者には、ソースを提供します。メールにて連絡をください。