色の設定を行います。
左に色の設定をする文字種類が表示されます。設定したい文字種類を選択して、 右のパネルで設定します。 わかりにくい文字種別を説明します。
すべてのベースになる文字種ですが、実際に表示に使われる部分はほとんどありません。 ここで設定した背景色を、 他の文字種に背景色の統一ボタンでコピーできます。
表示のページで各文字を表示する設定にしたときに、 ここで設定した色で各文字を表示します。
文字列とコメントのページで設定した囲い文字で囲まれた文字が、ここでいう文字列です。
左マージン内の色と行番号の色を指定します。
各種ボタンの意味を説明します。
選択範囲をのぞいたすべての文字種の背景色を、普通の文字に統一します。
すべての文字種の色設定を、デフォルト値に変更します。
選択されている文字種の文字色と背景色を設定します。 透過にチェックを入れると、 文字以外は下の色をそのまま表示します。
選択されている文字種のフォントスタイルを指定します。斜体や取消線は、 きれいに表示されない場合があります。
選択されている文字種の色設定を、デフォルト値に戻します。
現在の色設定をファイルに保存し、また保存した色設定を読み込むことができます。