トラブルシューティング

 PaPi-Mailを利用する上で発生しやすいエラーメッセージや現象について発生原因と回避方法(一部除く)について説明します。

主なエラーメッセージ

主な現象など


主なエラーメッセージ

パスワードを設定して下さい
【原因】… POP3サーバに接続する為のパスワードが設定されていません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[パスワード]を設定して下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
ユーザ名またはパスワードが間違っています
【原因】… このエラーが表示される原因には以下の3つが考えられます。
(1).POP3サーバにログインするときのユーザ名が違う。
(2).パスワードが違う。
(3).サーバがロックしている。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[ユーザ]、[パスワード]が正しく設定されているかご確認下さい。サーバがロックしている場合、しばらく待ってから再度接続して下さい。[ユーザ]、[パスワード]の設定方法はマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
メールサーバを設定して下さい
【原因】… POP3サーバのIPアドレスまたはサーバ名が設定されていません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[POP3サーバ]にIPアドレスまたはサーバ名を設定して下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。サーバ名で設定する場合、DNSの設定が必要です。
ログインに失敗しました
【原因】… APOPサーバがユーザを認証できません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[POP3サーバ]、[ユーザ]及び[パスワード]が正しく設定されているかご確認下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
APOPがサポートされていません
【原因】… 接続先サーバがAPOPに対応していません。
【回避方法】… 接続先サーバがAPOPに対応しているかご確認下さい。接続先サーバがPOP3にも関わらず、サーバ設定がAPOPになっている可能性があります。サーバ設定の項目でサーバの種類を変更して下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
SMTPサーバを設定して下さい
【原因】… SMTPサーバのIPアドレスまたはサーバ名が設定されていません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[SMTPサーバ]にIPアドレスまたはサーバ名を設定して下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。サーバ名で設定する場合、DNSの設定が必要です。
メールアドレスを設定して下さい
【原因】… 送信メールのFrom:行に表示するメールアドレスが設定されていません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[メールアドレス]を設定して下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
ユーザ名を設定して下さい
【原因】… POP3サーバにログインするときのユーザ名が設定されていません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[ユーザ]を設定して下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
ユーザ名が間違っています
【原因】… POP3サーバがユーザを認証できません。
【回避方法】… PaPi-Mailのサーバの設定で[POP3サーバ]及び[ユーザ]が正しく設定されいるかご確認下さい。詳しくはマニュアルの設定方法…メールサーバの設定をご覧ください。
送信ボックスにメールがありません
【原因】… 送信可能なメールがありません。
【回避方法】… メールを送信する場合はPalm標準のメールアプリケーションで作成します。詳しくはマニュアルの使用方法…メールの送信、及びPalm標準添付のマニュアル等をご覧ください。
メールの送信に失敗しました
OK...続行
Cancel...中止
【原因】… To:行に記述した宛先が無効です。
【回避方法】… たびたびこのメッセージが出力される場合、To:行の宛先に有効なアドレスが設定されていない可能性があります。送信メールのTo:行をご確認下さい。
サーバへの接続に失敗しました
【原因】… このエラーが表示される原因には以下の3つが考えられます。
(1).POP3サーバ名が間違っている。
(2).DNSの設定が間違っている。
(3).TCP/IPのタイムアウト。
【回避方法】… [POP3サーバ]及びDNSの設定が正しいかご確認下さい。いずれも正しい場合はDNSよりサーバ名が取得できていない可能性があります。この場合、IPアドレスでサーバを指定して下さい。
 上記の方法で解決しない場合はTCP/IPのタイムアウトが考えられます。[一般設定]の[TCP/IPタイムアウト]の値を大きく設定して下さい。
ネットワーク接続エラー(ifErrs)
【原因】… 接続に失敗しました。
【回避方法】… Palmの[環境設定]−[ネットワーク]及び[モデム]の設定を再度ご確認下さい。
コネクションエラー(Down)
【原因】… 接続が切断されました。
【回避方法】… 再度接続して下さい。また接続先のサーバが応答不能になった可能性もあります。
メールリストをこれ以上取得できません
【原因】… リストしようとしたメールの数が多すぎます。
【回避方法】… リストするメールの範囲を予め指定し、サーバ上にある全てのメールをリストしないようにすることができます。メールの範囲指定の方法は使用方法…メールの取得と削除をご覧ください。
エラー:"エラーメッセージ"(0x11??)
【原因】… ネットワークへの接続に失敗しました。
【回避方法】… 0x1100 番台のメッセージが表示される時はPalmの[環境設定]−[モデム]の設定に問題がある可能性があります。設定を再度ご確認ください。(これらのエラーメッセージはPaPi-Mailが表示しているものではありません)
エラー:"エラーメッセージ"(0x12??)
【原因】… ネットワークへの接続に失敗しました。
【回避方法】… 0x1200 番台のメッセージが表示される時はPalmの[環境設定]−[ネットワーク]の設定に問題がある可能性があります。設定を再度ご確認ください。(これらのエラーメッセージはPaPi-Mailが表示しているものではありません)

主な現象など

赤外線通信によるメールの送受信がうまくいかない。
 マニュアルのAppendix C.赤外線通信の設定をご覧下さい。
マルチパート形式でフォワードされたメールを取得すると、フォワードされたメールのヘッダの日本語が正しく表示されない。
【原因】… フォワードされたメールのヘッダを解釈しない(MIMEデコードを行なわない)ためです。将来のバージョンにて対応予定です。
Palm標準のメールアプリケーションからPaPi-Mailを起動したい。
【回避方法】… Palmの[環境設定]−「ボタン」でPalm本体のボタンにPaPI-Mailを割り当てることで、Palm標準のメールアプリケーションからボタンを押してPaPi-Mailを起動することができるようになります。


マニュアルの目次