ギャラリーウインドウ内のアイテムの並べ替え

ギャラリーウインドウ内のアイテムは、カスタムフィールドを含め、カタログ内のどのフィールドを使っても並べ替えることができます。 また、「表示」メニューから「〜順」というコマンドを選択するか、「並べ替え」パレットから並べ替えの基準を選択すると、ギャラリーウインドウ内のアイテムをすばやく並べ替えることができます。

ギャラリーウインドウ内のアイテムを自動で並べ替える方法

  1. 「並べ替え」パレットで、アクティブなギャラリーウインドウの並べ替えの基準にするフィールド名をダブルクリックします。 基準をクリックして昇順と降順を切り替えるか、パレットのポップアップメニューで「昇順」または「降順」を選択します。

または

  1. 「表示」メニューから「〜順」オプションを選択します。

    このメニューの並べ替えオプションには、 「カタログ登録順」、「ファイル名順」、「ファイルタイプ順(Macintosh)」、「ファイル拡張子順(Windows)」などがあります。

または

  1. 「表示」メニューから「その他...」を選択、またはcommand+option+D(Macintosh)かCtrl+Shift+D(Windows)を押します。

    「その他」ダイアログボックスが表示されます。

  2. 並べ替える基準を一覧から選択し、「昇順」または「降順」を選択します。

  3. 「OK」をクリックして一覧を並べ替え、ギャラリーウインドウに戻ります。

ヒント: 表示の順序を保存するには、「ウインドウ」メニューの「ギャラリーウインドウを保存...」でギャラリーウインドウを保存します。

ギャラリーウインドウ内のアイテムを手動で並べ替える方法

  1. 並べ替えるアイテムサムネールを選択し、新しい場所にドラッグします。

    注意: ギャラリーウインドウにアイテムを追加するなど、ギャラリーウインドウに変更を加えると、手動で並べ替えたアイテムの順番が元に戻ることがあります。

    注意: 「並べ替え」パレットで「並べ替えた順番を維持」が選択されている場合に、レコードをドラッグしてその順番を手動で変更しようとすると、レコードは並べ替えによって置かれていた場所に戻ります。