「カタログ」パレットを使用すると、ギャラリーウインドウが開いているかどうかに関わらず、開いているすべてのカタログを操作できます。
「カタログ」パレットのタブ |
|
A |
カタログパレット: カタログパレットを表示するには、「ウインドウ」メニューから「カタログを表示」を選択します。 |
B |
検索アイコン: 左端のアイコンは検索対象として選択されているカタログを示します。 アイコンがないカタログは検索から除外されます。 |
C |
開く: 「カタログを開く」ダイアログボックスを開きます。 |
D |
閉じる: ハイライトされているカタログを閉じます。 |
E |
カタログパレットのポップアップメニュー: リストからカタログを選択し、このポップアップメニューから実行する機能を選択します。 |
F |
カタログ名: 現在開いているカタログの名前をすべて表示します。 |
G |
ギャラリーウインドウの数: リストの各カタログで現在開いているギャラリーウインドウの数を表示します。 ギャラリーウインドウを開かずにカタログを開くこともできます。 |
カタログパレットのポップアップメニュー: |
|
メニューのオプション |
実行する機能 |
カタログを開く |
カタログを指定して開きます。 |
カタログを閉じる |
選択されているカタログを閉じます。 |
新規ギャラリーウインドウ |
選択されているカタログで新しい空のギャラリーウインドウを開きます。 |
新規ギャラリーウインドウにすべてのアイテムを表示 |
新しいギャラリーウインドウを開き、カタログのすべてのレコードを検索してアイテムを表示します。 |
すべてのギャラリーウインドウを閉じる |
選択されているカタログのギャラリーウインドウをすべて閉じます。 |
起動時にカタログを開く方法 |
選択されているカタログが、Portfolio起動時に開くようになります。 |
カタログを開いたときにギャラリーウインドウを表示 |
選択されているカタログが開いたときに、そのカタログのデフォルトのギャラウインドウを表示 リーウインドウが自動的に開きます。 |
カタログを開いたままにする |
ギャラリーウインドウなしにカタログを開いたままにします。 ギャラリーウインドウを開かずに、複数のカタログを開いて検索する場合に便利です。 |
開いているギャラリーのリスト |
開いているギャラリーウインドウをリストから選択して前面に表示します。 |
注意: カタログパレットのポップアップメニューのオプションは、 ハイライトされているカタログにのみ適用されます。