Microsoft DirectX 8.0 (C++)

ステップ 1 : ジョイスティックの列挙

Microsoft® DirectInput® システムを作成した後、次のサンプル コードに示すように、IDirectInput8::EnumDevices メソッドを呼び出してジョイスティックを列挙する。

// g_pDI は、IDirectInput8 への初期化済みのポインタである。

g_pDI->EnumDevices(DI8DEVCLASS_GAMECTRL, EnumJoysticksCallback,
                       NULL, DIEDFL_ATTACHEDONLY)
 

定数 DI8DEVCLASS_GAMECTRL が最初のパラメータとして渡され、列挙するデバイスのクラスを指定する。

EnumJoysticksCallback は、ジョイスティックが見つかるたびに呼び出されるコールバック関数のアドレスである。「ステップ 2 : DirectInput ジョイスティック デバイスの作成」では、このアドレスで各デバイスを作成する。

第 3 パラメータは、コールバック関数が使用できる任意の 32 ビット値である。この場合は、何も送られない。

最後のパラメータの DIEDFL_ATTACHEDONLY は、列挙対象をコンピュータにアタッチされているデバイスに限定するフラグである。

ジョイスティックが列挙できたら、「ステップ 2 : DirectInput ジョイスティック デバイスの作成」に進む。