Microsoft DirectX 8.0 (C++) |
VoiceManagement サンプルは、DirectSound セカンダリ バッファの作成時にダイナミック ボイス管理を実装する方法を示す。
ソース :(SDK ルート)\Samples\Multimedia\DirectSound\VoiceManagement
実行可能ファイル :(SDK ルート)\Samples\Multimedia\DirectSound\Bin
[Sound File] をクリックしてウェーブ ファイルをロードする。[Voice Allocation Flags]、[Buffer Priority]、および [Voice Management Flags] の各オプションを選択する。選択したオプションのエフェクトの説明が [Expected Behavior] に表示される。バッファを作成し、[Play] をクリックしてサウンドを再生する。
ボイス管理フラグを使用するには、DSBCAPS_LOCDEFER を使ってバッファを作成する必要がある。これを使用せずに作成すると、DirectSound は、実行時にハードウェアとソフトウェアのいずれのバッファも動的に配置できなくなる。
バッファの再生時に、有効な組み合せのボイス管理フラグを設定して IDirectSoundBuffer8::Play を呼び出す。サンプルを実行して、フラグのさまざまな組み合せの結果を観察する。