Microsoft DirectX 8.0

DirectShow の MPEG-2 サポート

この項では、Microsoft® DirectShow® を使って MPEG-2 コンテンツを再生するために使用可能なインターフェイスとコンポーネントについて説明する。MPEG-2 では、簡単なファイル再生が可能であり、各種の格納フォーマット (ディスクや取り外し可能なメディア) がサポートされ、オーサリングを必要としない。ソフトウェア デコーダは MPEG-2 に必ず対応しているが、古いハードウェア デコーダの一部には MPEG-2 に対応していないものがある。DVD ナビゲータIDVDGraphBuilder コンポーネントおよびそのインターフェイスを使って DirectShow で DVD ベースのコンテンツを再生する方法については、「DVD アプリケーション」を参照すること。MPEG-2 の再生で使用されるインターフェイスは、IGraphBuilderIMediaControl であり、DVD 固有の IDVDGraphBuilderIDvdControl2 ではない。

MPEG-2 再生用に DirectShow が提供する最も重要なコンポーネントは、MPEG-2 スプリッタ フィルタである (DirectShow の以前のバージョンの MPEG-1 ストリーム スプリッタ コンポーネントに相当する)。DirectShow は MPEG-2 デコーダを提供しない。MPEG-2 スプリッタ フィルタは、MPEG-2 PES (Packetized Elementary Streams) を受け付ける DirectShow 互換の MPEG-2 オーディオ デコーダおよび MPEG-2 ビデオ デコーダと共に使用する必要がある。ユーザーは、DirectShow が認識する MPEG-2 プログラム ストリームのコンテンツが格納されたファイル (.mpg を推奨) をダブルクリックすることによって、MPEG-2 スプリッタ フィルタによるファイル再生をアクティブにできる。

詳細については、以下の関連トピックを参照すること。