Microsoft DirectX 8.0 (C++)

DPN_MSGID_ENUM_HOSTS_QUERY

ピアまたはクライアントが利用可能なホストを列挙するとき、Microsoft® DirectPlay® は DPN_MSGID_ENUM_HOSTS_QUERY メッセージをホストのメッセージ ハンドラに送信する。

DPNMSG_ENUM_HOSTS_QUERY

DPNMSG_ENUM_HOSTS_QUERY 構造体には、DPN_MSGID_ENUM_HOSTS_QUERY システム メッセージに関する情報が保持される。

typedef struct _DPNMSG_ENUM_HOSTS_QUERY{
    DWORD                dwSize;
    IDirectPlay8Address* pAddressSender;
    IDirectPlay8Address* pAddressDevice;
    PVOID                pvReceivedData;
    DWORD                dwReceivedDataSize;
    DWORD                dwMaxResponseDataSize;
    PVOID                pvResponseData;
    DWORD                dwResponseDataSize;
    PVOID                pvResponseContext;
} DPNMSG_ENUM_HOSTS_QUERY, *PDPNMSG_ENUM_HOSTS_QUERY;
dwSize
この構造体のサイズ。
pAddressSender
送信者のアドレスを指定する IDirectPlay8Address インターフェイスへのポインタ。IDirectPlay8Address::AddRef を呼び出して、インターフェイスの参照カウントをインクリメントする必要がある。インターフェイスが不要になったときは、IDirectPlay8Address::Release を呼び出す。
pAddressDevice
デバイスのアドレスを指定する IDirectPlay8Address インターフェイスへのポインタ。IDirectPlay8Address::AddRef を呼び出して、インターフェイスの参照カウントをインクリメントする必要がある。インターフェイスが不要になったときは、IDirectPlay8Address::Release を呼び出す。
pvReceivedData
列挙から受け取るデータへのポインタ。
dwReceivedDataSize
pvReceivedData メンバが示すデータのサイズ。
dwMaxResponseDataSize
許可される列挙応答の最大サイズ。
pvResponseData
列挙からの応答データへのポインタ。このデータは、コールバック メッセージ ハンドラの範囲以上で有効でなければならない。スタック ベースは使用できない。Microsoft® DirectPlay® がこのバッファの処理を終えると、DPN_MSGID_RETURN_BUFFER メッセージが送られる。
dwResponseDataSize
pvResponseData メンバが指すデータ サイズ。
pvUserContext
応答コンテキスト値へのポインタ。この値は、関連する構造体の pvUserContext メンバとして、DPN_MSGID_RETURN_BUFFER メッセージと共にホストのメッセージ ハンドラに渡される。

注意

この照会に通常の応答をすると、DirectPlay はユーザーに DPN_MSGID_RETURN_BUFFER メッセージを一度送信し、バッファは不要になる。これで、バッファを安全に解放できる。

照会を拒否するには、S_OK 以外の値を返す。ただし照会を拒否すると、DirectPlay は応答を送らず、応答バッファを必要とせず、DPN_MSGID_RETURN_BUFFER メッセージを生成しない。

動作環境

  Windows NT/2000 : Windows 2000 以降に対する再配布可能ファイルとして提供。
  Windows 95/98 : Windows 95 以降に対する再配布可能ファイルとして提供。
  ヘッダー : Dplay8.h で宣言。