- 遅延時間 (latency)
- フィルタでサンプルの処理にかかる総時間。
- レターボックス (letterbox)
- クロッピングまたは伸縮を行わずに表示ウィンドウ内でビデオを可能な限り大きなサイズで表示するビデオ ディスプレイ フォーマット。
- ロックされたオーディオ (locked audio)
- 特定の配布の後に 1 フレームのオーディオ サンプル数が続くデジタル ビデオ フォーマット。たとえば、NTSC 48kHz のロックされたオーディオでは、フレーム 1 に 1600 個のサンプルが含まれ、フレーム 2 〜 5 にはそれぞれ 1602 個のサンプルが含まれる。ロックされないオーディオでは、サンプル数は変更できる。ただし、その平均は所定のサンプル レートと等しくなければならない。
- ルックアヘッド (lookahead)
- ストリームの後続のデータを使用して、現在のデータを処理すること。たとえば、次のキー フレームを使用してデルタ フレームを計算する。
- LTC
- Linear Timecode (リニア タイムコード) の略。以前は Longitudinal Timecode と呼ばれていた。タイムコードは個別のオーディオ トラック上に保存され、時間幅内の 1 つのビデオ フレーム タイムである。