P

PAL
アナログ合成カラー テレビジョン規格。速度は 25 フレーム/秒、50 フィールド/秒。主にヨーロッパ、オーストラリア、およびその他の地域の一部で採用されている。
パン-スキャン (pan-scan)
ビデオの製作者が定義したパラメータを使用して、16 × 9 のビデオ画面を切り出し、4 × 3 のウィンドウに表示する DVD のビデオ ディスプレイ フォーマット。
パーサー フィルタ (parser filter)
非同期ファイル リーダー フィルタを使用してディスクから情報を抽出するフィルタ。または、URL モニカ フィルタを使用してインターネットから情報を抽出するフィルタ。
周期的アドバイズ (periodic advise)
一連の一般的なアドバイズの呼び出し。
ピクセル ダブリング (pixel doubling)
イメージを 2 倍にスケーリングすること。
PID
フィルタ グラフのフィルタを列挙することによって、コントロール インターフェイスを公開し、実装するオブジェクト。同じインターフェイスを公開するフィルタを検索し、それらのフィルタどうしが直接やり取りする。
プリロール (preroll)
目的の再生時間または再生位置に先立つデータの待ち行列。
プリロール タイム (preroll time)
ランダムでないアクセス デバイスがローリングを開始するべき開始位置より前の時間。
プレゼンテーション時間 (presentation time)
フィルタが取得するデータ パケットがダウンストリームされ、レンダリングされるストリーム タイム。
プレビュー セクション (preview section)
キャプチャ フィルタのプレビュー ピン ダウンストリームからビデオ レンダラを含むフィルタ グラフの一部。
プライマリ サーフェス (primary surface)
モニタに表示されるイメージが格納されるメモリ領域。Microsoft® DirectX® では、プライマリ サーフェスは、プライマリ DirectDrawSurface オブジェクトにより表される。