Microsoft DirectX 8.0 (C++) |
呼び出し元アプリケーションに関する情報を格納し、ジャンルのアクションとコントロールのマッピングを定義する DIACTION 構造体配列のコンテナとして動作する。
typedef struct { DWORD dwSize; DWORD dwActionSize; DWORD dwDataSize; DWORD dwNumActions; LPDIACTION rgoAction; GUID guidActionMap; DWORD dwGenre; DWORD dwBufferSize; OPTIONAL LONG lAxisMin; OPTIONAL LONG lAxisMax; OPTIONAL HINSTANCE hInstString; FILETIME ftTimeStamp; DWORD dwCRC; TCHAR tszActionMap[MAX_PATH]; } DIACTIONFORMAT;
この値は、軸アクションに対してのみ有効であり、その他のすべての操作に対しては 0 に設定する必要がある。IDirectInputDevice8::SetActionMap でアクション マップを適用するときに、絶対軸に範囲プロパティを設定するために DIPROPRANGE.lMin 値として使用される。
この値は、軸アクションに対してのみ有効であり、その他のすべての操作に対しては 0 に設定する必要がある。IDirectInputDevice8::SetActionMap でアクション マップを適用するときに、絶対軸に範囲プロパティを設定するために DIPROPRANGE.lMax 値として使用される。
ftTimeStamp メンバには、新規デバイスや未使用デバイスに適用する特殊値を格納できる。新規デバイスとは、このアプリケーションでは列挙されておらず、アクション マップが適用されていないデバイスである。未使用デバイスとは、以前にこのアプリケーションで列挙されているが、アクション マップが適用されていないデバイスである。新規デバイスの場合、FILETIME 構造体の、下の DWORD と上の DWORD に、それぞれ DIAFTS_NEWDEVICELOW と DIAFTS_NEWDEVICEHIGH が常に設定されており、未使用デバイスの場合は、ここに DIAFTS_UNUSEDDEVICELOW と DIAFTS_UNUSEDDEVICEHIGH が設定されている。
アプリケーションは新規デバイスの有無をチェックするために ftTimeStamp を使用するべきではない。この方法の代わりに、列挙コールバック関数で DIEDBS_RECENTDEVICE と DIEDBS_NEWDEVICE フラグが返されたかどうかを見る必要がある。詳細については、「DIEnumDevicesBySemanticsCallback」を参照すること。
Windows NT/2000 : Windows 2000 以降に対する再配布可能ファイルとして提供。
Windows 95/98 : Windows 95 以降に対する再配布可能ファイルとして提供。
ヘッダー : dinput.h で宣言。
IDirectInput8::EnumDevicesBySemantics、IDirectInputDevice8::SetActionMap、IDirectInput8::ConfigureDevices、IDirectInputDevice8::BuildActionMap、アクション マッピング